「ワンセグ」タグアーカイブ

Xperia acro、ワンセグやBluetooth機能に制限?


最新のXperia! arcからacroへの進化を検証!
最新のXperia! 性能面での実力はいかに?

わ~ぱほりっくのドクターことヤシマノブユキさんの連載「このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー」第1段に取り上げられたのはXperia acro。ワンセグとBluetooth系の制限について気になる記述が…。ワンセグは録画や録画予約、視聴予約には非対応。理由はワンセグチップがコピー制御に非対応でアップデートでも対応できないから。でもって、Bluetoothはななななんと、A2DPに非対応とあります。

なんですと~。ドコモの「Xperia(TM) acro SO-02C : サービス・機能とスペック 」ページで確認すると、「HSP、HFP、OPP、A2DP、AVRCP、SPP、PBAP、GAP、SDAP、GAVDP」のプロファイルに対応って書いてあるんですけど。もしかして、非対応はワンセグ音声に限ってのことでしょうか。SCMS-Tに非対応とか…ってauの「仕様 (スペック) | XPERIA acro IS11S」ページに「Bluetooth® (ver. 2.1 + EDR) (ワンセグ音声非対応)」って記載がありました。ということで、ワンセグ以外の音声はA2DP対応と考えて良さそうな感じ…。

ソニエリ、Xperiaで就活を応援するWebサイト公開 – オリジナルアプリも提供

Xperiaといえば、ソニエリが就活生を応援するコンテンツやオリジナルアプリを提供。Twitter公式アカウントも用意して就活生のコミュニティとしての機能も提供するとか。

月額980円でXperia arcを使える! イオン専用b-mobile SIMの実力とは?

こちらはXperia arcを使ったイオン専用b-mobile SIMレビュー。携帯電話同様、申し込み開通手続きを店頭行うそうです。要身分証明書提示。初期手数料3,150円は結構でかいかも…。ちなみに、980円プランの使い心地はテキストが○、Webが△、動画が×とか。

プラグインで機能拡張できる、ソニー・エリクソン「LiveView」

今日から発売ですね。X10で動くのかな…。

続きを読む Xperia acro、ワンセグやBluetooth機能に制限?

2011/06/23のつぶやき

PlayStation3専用 ワイヤレスキーボード (Bluetooth対応) (CECH-ZKB1JP)
ぎゃー、PSブランドのBluetoothキーボードの先行販売価格がAmazonで14%オフの4,286円になっていやがる~。ソニーストアでポチっちゃったからキャンセルできない…。てことで、発売前に値下げしてください>ソニーストア殿。

買い物は100均なの? だいたいそう
「特定のモバイル機器を想定しないで作られたケースに自分のモバイル機器がぴったりと入ると、ちょっとした発見をしたような、得したような感じになるから」とのことですが、自分もだいたいそうです。そうそう、今度引っ越した先には結構大きな100均ショップが多いので物色するのが楽しみです~。

画面がクリアで見やすい!「スマートフォン専用 防水ケース」
これは絶対石崎資材さんの「アクアトーク」のOEMでしょ。

無線LANでiPhoneワンセグ。「SEG CLIP mobile」を試す 緊急時には外部バッテリに変身。他社製品との比較も
昨日のつぶやきでとりあげたTAXANブランドのワンセグチューナーの方はiOS/Androidのハイブリッドなんだけど、発売が8月とかなり先…>TAXANポータブルWLANワンセグチューナー(MEO-WIFI-1SEG)

カプコン、Xbox 360「モンスターハンター フロンティア オンライン」 ゲームプログラムと48時間トライアル版の無料配布を開始
引越後の部屋の整理も落ち着き、PS3とWiiに引き続きXbox360を引っぱり出したところにこのニュース。ちょぴっとプレイしてみるか…。

オープンゆえにリスクも高いAndroid
リスクの高さゆえに成立するビジネスもあるわけで…。つーか、オープンじゃないのにどんだけリスク高いんだよってなOS積んだパソコン使ってないか、みんな。ちなみにドコモは7月にウイルス対策サービスを無料提供するそうです>NTTドコモ、Android向けウイルス対策サービスを無料提供

iCloudとChrome OS、同じクラウドでもアプローチは真逆
最後にさりげなくPalmの名前が…。

自然エネルギー導入と省エネに向け、早急に全世帯でスマートメーターの設置を
日本では2020年代の可能な限り早い時期に、原則全ての需要家に導入することが目標とか。おいおい、そんなのんびりしていて良いのか。もっと早く!

充実しつつあるiOSデバイスのロケフリ(ワイヤレス)AV環境

アイオープラザオリジナル商品挑戦者「VULKANO FLOW」 ストリーミングTVアダプター
iPhoneで自宅の地デジ放送を世界のどこからでも見てやろうどこでもTV視聴「VULKANO FLOW」をアメリカから試す~12,800円で宅外ストリームTV視聴。価格相応の部分も~

こうした装置の代表はソニーのロケフリだったけど生産終了してしまってその代わりに…という言われ方がなんとも悲しい。「iPhoneやiPadでこんなことができるなんて、軽いカルチャーショックを受ける」とありますが、久多良木さん現役時代にPSPのロケフリプレイヤーが実現、しかも無償提供されていたことを考えるとなんとも複雑な気持ちに…。

パイオニア、両面駆動のスリムスピーカ搭載機も–3D対応BD内蔵サラウンドシステム

パイオニアからはBDだけじゃなくBT内蔵のDLNA対応でなおかつiPod/iPhone用のクレードルも付属するシステムが登場。高い方がスピーカーの存在を感じることなく、部屋のどこにいても心地よい音を楽しむことができる両面再生スピーカー搭載。音聞いてみたいなあ。

画面のすべてを大画面に出力…iPad 2をテレビにつないで楽しむ!

この記事でiPad2を接続するテレビの音声出力はOlasonic「TW-D7OPT」。HDMI経由のテレビの光端子から出力してるってことだよね。この組合せだとワイヤレスでは無いけどApple TVの光端子経由にすればiPadやiPhoneの音声出力をTW-D7OPTで聞けるのではないかと…。ちなみに、iPad 2のステレオミニ音声出力はソニー「MDR-Z1000」でも一聴してかなりがっかりという人もいるようです…>「iPad 2」の音は裏技で生まれ変わる!?
(関係無いけど3ページ目の画像に出てくる山田五郎さんとみうらじゅんさんのPodcast番組「本当はかっこわるい70年代」はホント面白いですよ~。)

I-O DATA iPhone/iPad/iPod touch対応ワイヤレスワンセグチューナー GV-SC500/IP

IOデータからiOS用ワイヤレスワンセグチューナーが登場。ソフトバンクのTV&バッテリーと同様、内蔵バッテリーでiPhoneなどの充電が可能。視聴時間は最大4時間。


てことで、Sony TabletやPS Vitaで「ロケフリ」再び、みたいなことにならないもんでしょうか。せっかく商標取ってるんだし、せめてワードだけでも使うとか…>ロケフリ、第1回「ネットKADEN大賞」で大賞受賞!

続きを読む 充実しつつあるiOSデバイスのロケフリ(ワイヤレス)AV環境

ソニエリ、ワンセグ・おサイフ対応の「Xperia acro」を今夏発売へ


ソニー・エリクソン、日本の市場向けXperia™シリーズの新モデル、 『Xperia™ acro』を発表(ソニエリ)

ソニエリが日本市場向けのXperiaシリーズの新モデルとして、『Xperia acro』を発表。同機は、Android 2.3をベースに、クラス最高の映像、ディスプレイ技術を搭載した「Xperia arc」の機能をベースに、日本でお馴染みの赤外線データ通信や、おサイフケータイ、ワンセグ機能にも対応したモデル。デザインは、シンプルなフォルムに、人間の曲線美をイメージした側面のダイナミックなシルバーのラインがアクセント。背面両サイドは持ちやすさに配慮したラウンドフォルム仕上げ。カラーは、ホワイト、ブラックの2色。今夏登場予定もキャリアは現時点で未定。

auから出るなら乗り換え候補になるけど、さすがにWiMAXは非対応だよね…。ちなみに、海外では「Xperia mini」「Xperia mini pro」の2機種が発表されてます。miniは世界最小のHD動画機能搭載スマートフォンになるとか~>ソニー・エリクソン、Xperiaシリーズの新機種「Xperia mini」「Xperia mini pro」を発表

続きを読む ソニエリ、ワンセグ・おサイフ対応の「Xperia acro」を今夏発売へ

2011/03/30のつぶやき


Xperia PLAYはPlayStation携帯か、ゲームが得意なAndroid携帯か
後藤さんは、ソニエリのこれまでの動きから、「Xperia PLAY = PlayStation Suite」と受け取られることを極力避けようとしており、PlayStation SuiteよりもXperia PLAYを活かしたAndroidゲームが増える方が大切と位置づけていると分析。こうした状況がSCEのPlayStation Suite戦略の難しさを浮き彫りにしているとか。旧PSタイトルのエミュレーションの次に提供するソフトウェアプラットフォーム開発をSCEが順当に進められるかどうかが大きなカギみたい。

「ソニーが首位陥落」、ビデオ・カメラ市場の調査結果をBCNが発表
BCNのビデオ・カメラの国内市場動向調査によると、2011年2月のメーカー別シェアでパナが首位を獲得。同市場はこれまでソニーが首位を堅持してきており、同社が調査を開始して以来、初めての首位変動とか。ソニーの後退は、「新機種の供給が遅れ、旧機種を中心に販売せざるを得なかったことが大きな要因」とか。ウォークマンがiPodを抜いた日のソニーのように、パナ関係者も喜びに沸いていることでしょう。ソニーもがんばって巻き返さないとね。

ソニー ハンディカム「HDR-PJ40V」 – プロジェクター搭載ビデオカメラ
てことで、こちらはソニー初のプロジェクター機能搭載ハンディカムのレビュー。プロジェクターの画は意外に明るくシャープとか。投影距離は2m程度がよさそうとのこと(映写幅は1m)。初心者でも使いやすくプロジェクター機能も十分実用的との結論。

被災地復興のために、世界中のランナーが走る-ナイキが支援企画を開始
全世界のランナーが力を合わせて約32万kmを走り、20万ドルの義援金を目指すとか。思い返せば、自分は3.11にまさにNike+(GPS)でウォーキングをしている最中、あの大地震に遭遇したのでした。あの日以来、再び遠ざかってしまったトレーニング。これを機になんとか復活させたい。

iPad 2は「買い」か「待ち」か – iPad 2ファーストインプレッション(前編)
そっか、米国では3.11がiPad 2の発売日だったのか。関係無いけど、9.11の前日、CLIE N750Cが発表になって大騒ぎしていたっけ…>過去log(2001/9/9-15)(クリクラ!)

「radiko.jp」、震災緊急措置の終了時期を明らかにLISMO WAVEの震災支援サイト、InterFMとbayfm78も聴取可能に
radikoのエリア制限解除措置の終了時期が決定。関東では4/1に元通りすか。一方、LISMO WAVEの地震支援サイトで聴取できる局にI外国人向け震災情報を提供するInterFMと、沿岸部が被災した千葉県の情報を放送するbayfm78が追加されたとか。ともあれ、今回の大震災でラジオの重要性が再認識されたのは確か。

災害時にはフィーチャーフォンが頼もしい
「災害時においては、正確な情報は水や食料に並ぶ重要なもの」と、ワンセグと携帯電話向けの緊急地震速報の有無が大きな違いになると実感したとか。あの日、実際に正確な情報が発信されたかどうかは様々な形で検証が行われているのでしょうが、あると無いとでは大違いだったことは確か。ワンセグテレビ絡みではこんな記事も…>計画停電対策、お風呂・キッチン・アウトドア……どこでもOKワンセグテレビ

思いがけず万年筆が欲しくなった「ショットノート」
Amazonではいまだにぼったくりの転売屋がはびこってるけど、店頭では在庫復活したのだろうか…。

iPhone/iPad上にDAWシステム「Fairlight」を再現した音楽アプリ発売
販売当時、1,000万円を超える音楽制作システムだった「Fairlight」が、1,200円のiPhone/iPadアプリとなって登場。外部MIDIキーボードからの演奏、シーケンスデータの外部出力なども可能なプロバージョンへはアプリ内課金(4,600円)にて対応とか。そのうちあの「Synclavier」も数千円のアプリで出たりして…。

2011/03/29のつぶやき

ソニー、容量が4,000mAhに増えたモバイルバッテリー
iconiconあ、ソニーストア見たら先日発表されたUSB出力機能付きポータブル電源の汎用タイプ「CP-A2L」の先行予約販売が始まってた。価格はスマホ用と同じ税込4,480円。

機構改革・人事
SMOJがマーケティングGP、セールスGP、カスタマーサービスGPとHQに組織を再編。偉い人達の肩書きが変わる変わる…。

これは腕時計? いいえ、Androidです!
ソニエリの「LiveView」をさらっと紹介。日本でも安心して使えるという意味で、今後はカシオのBluetooth G-Shockに期待。

HPの「webOS」の課題–開発者の関心を集めるには
日本向けローカライズの前に、開発者の信頼回復など、たくさんの課題があるようで…。

スマートフォン+モバイルWiFiルーターで3万円を切る「IDEOS」の実力は? スマホとルーターの“1台2役”を本当にこなせるのか
バッテリー駆動時間が4時間前後はちょっと心許ないかなあ。これから買うならLight Tabの方が色々と遊べそうな感じ…>日本通信が「Light Tab」で提案する安かろうよかろう路線

驚くほど薄い! ドコモの全部入りスマートフォン「MEDIAS N-04C」は“ガラケー並み”に使えるか?
MEDIAS N-04Cはワンセグ対応だったのね。先の震災の教訓により、ある種のモバイル機器には防水性能、ワンセグ・ラジオの内蔵や、それらの機能を十二分に享受できるバッテリーライフが求められることになるのだろうか…>スマートフォンの不満点は「バッテリ容量」–電創堂が調査

大震災後に必要なモノ、それは“情報”だ
「組織的に動かなければならないときには、情報の共有が絶対に必要だ。その共有を可能にするのが衛星回線を利用したPCのネットワーク」とか。携帯キャリアの基地局がダウンしたらパンピーにはなすすべ無し…。

これからのキーワードは「感動」「シンプル」――震災がマーケティングを変える
マーケのプロが「この震災で、Twitterがほかのあらゆるメディアを越えたのは事実」と言い切ってます。震災&Twitter絡みで読んでおきたい記事もいくつか…>東北関東大震災で頼りにされたTwitterアカウントは?、今こそ、全体感が必要(前編)(後編)

アマゾン、映画や音楽のロッカーサービスをまもなく発表か
Amazonが同社で購入したコンテンツに限らず、「手持ちの音楽、映画、書籍コレクションを、同社のサーバに保管できるようになる」ロッカーサービスを発表するとの噂。アップルの先手を打てるのか。果たして費用はどれぐらいなのか。気になる…。ちょっと意味合いは違うけど、「解説:「3.11以降」を生きる我々が受け止めるべき変化」という大河原克行さんのコラムでも「今後クラウド型のデータセンターを活用する動きは拡大するのではないかと思われる」との記述。