「ノイキャン」タグアーカイブ

Bluetooth内蔵ウォークマン「NW-A829」が一日早く到着しました

昨晩(3/18)の20時半頃発送通知が届いていたBluetooth内蔵のウォークマンNW-A820シリーズiconですが、14:30頃無事手元に到着いたしました。本来は明日(3/20)発売なんですが、一日早く発売の運びとなったようです。ブラックとソニスタ限定ゴールドで随分と悩んだのですが、手持ちのA800シリーズがブラックだったので今回はちょっと雰囲気を変えてみようかなと思い16GBのゴールド(NW-A829)にしました。

wma829_080319_1.jpg

同時に購入したのはとりあえず液晶保護シートのみ。パッケージは紙製の毎度の如くシンプルなもの。裏面に燦然と輝くQuickTimeロゴが目を惹きます。Media Managerに必要だからなんでしょうね。

wma829_080319_2.jpg

iconiconいつになく分厚い取説、ロングコードなノイキャンイヤホン、旧クレードルで使えないアタッチメント(怒)、などが同梱。まっさきに液晶保護シートを貼って(大成功!)、とりあえず充電中。ちなみに、本体にはソニスタ特典のネーム入れは、字体そのものが気に入らないのと、納期が遅れる可能性を考えてキャンセルしました。充電が終わったら手持ちのBluetoothヘッドホンと組み合わせて使い始めようと思います。また少し使い込んでみてからインプレをお届けしたいと思います。

MDR-NC500D vs. QuietComfort 2 ~総合評価で引き分け

最新ノイズキャンセリングヘッドホン(1)――ソニーが高性能製品を発売、王者ボーズに挑む

日経トレンディネットの特集「ノイズキャンセリングヘッドホン 最新製品・徹底レビュー」に先日発表されたばかりの、世界で初めてノイキャン機能をデジタル化した「MDR-NC500Dicon」が取り上げられています。比較対象はBOSE「QuietComfort 2」。耳への圧迫感・違和感はテストした製品の中で最も弱かったものの、ホワイトノイズとバッテリーの持ちが悪いことやや気になったとか。ややドンシャリ傾向ながら、全体的には硬めで立体感やクリア感のある音質だそうです。5段階評価は音質で満点の5、ノイキャン効果は4.5で「QuietComfort 2」と全く同じでした。なお、電池ボックス付きコードの画像もあります。結構かさばりそう…。

iconicon上司の「お金がかかってもいいから、いいものを作りなさい」という英断と厳しい指導の下、開発されたNC500D。実力の程はまだ確かめておりませんが、音質についても相当の自信作であることは確かのようです。近いうちにショールームで視聴してこようと思います。

ちなみに、特集はまだまだ続くようで、1万円台後半~2万円台前半クラスでNC60、カナル型タイプではNC22などが取り上げられる予定みたいです。番外編でノイキャン機能内蔵ウォークマンについても評価してくれると良いのに…。

世界初、ノイキャン機能をデジタル化したノイキャンヘッドホン「MDR-NC500D」

世界初、ノイズキャンセリング機能をデジタル化 周囲の騒音を約99%低減するノイズキャンセリングヘッドホン発売

ソニーは、世界で初めてノイズキャンセリング機能をデジタル化し、周囲の騒音を約99%低減するノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500Dicon」を4/21に希望小売価格49,350円で発売すると発表。騒音をデジタル信号化して高速処理するDNC(デジタルノイズキャンセリング)ソフトウェアエンジンを開発したことでノイズキャンセリング機能のデジタル化を実現。綿密なフィルター特性により、ノイズキャンセリング機能を大幅に向上し、またキャンセリング時に起こる再生音への影響を「デジタルイコライザー」が制御することで高音質再生を実現しているそうです。

iconicon「AIノイズキャンセリングモードボタン」を押すと、最適なノイズキャンセリングモードを3種類のモードの中から自動で選択。様々な特性を持つ騒音に合わせて効果的なノイズキャンセリングを実行できるとか。また、大口径40mmドライバーユニットを騒音検出マイクと一体にすることで、マイクと振動板を可能な限り近い位置に設置することができ、安定かつ広帯域のノイズキャンセリングを実現しているそうです。なお、電源は内蔵リチウム電池ですが付属の電池ケース付きコード利用時には単3電池も使用可能らしいです。内蔵リチウム充電池利用時の電池持続時間は約16時間、アルカリ電池使用時は約10時間。

MDR-NC500Dスペシャルコンテンツ
MDR-NC500D開発者インタビュー

これこそがノイキャンヘッドホンの最高峰ということなんでしょうね。開発者インタビューには、開発のスタートが2年ほど前で、基本的なシステムを組み込んだ初号機が出来たのが1年ほど前との記述があります。相当な時間をかけてブラッシュアップしたんですねー。また、「音質もとてもよくなりました」、「音質がよくなるからこそ、デジタル化したといってもいいぐらい」とのコメントもあります。NC60には少々がっかりでしたが、今度は期待できそう。というか、NC60は噛ませ犬だったんかいーっ!最大のネックは価格。ソニスタでは39,800円ですが、それでもサクッと手が出る値段じゃないっすね。むー・・・・・。

ヘッドホンと言えば、最近こんなものを買いました。

続きを読む 世界初、ノイキャン機能をデジタル化したノイキャンヘッドホン「MDR-NC500D」

BluetoothウォークマンA820シリーズをITmediaがレビュー

レビュー:Bluetoothで「つながる」ウォークマン――「NW-A820」

AV Watchに引き続き、ITmedia +D LifeStyleによるウォークマンA820シリーズiconのレビューが掲載されました。内容的にはあっさりしてます。Bluetooth以外は目新しい機能を搭載していないものの、求められる機能はきっちり備えたソツのない作りとなっていると高評価。Bluetooth対応で、ケーブルに煩わされずに応用範囲が広がったのもうれしい部分と締めくくっていました。なお、難点としてBluetooth利用時の動作時間が短い(バッテリー消費が大きい)ことをあげていましたが、利用シーンに応じて通常のノイキャンヘッドフォンと使い分けることでクリアできそうとのこと。

発売まで20日を切りましたね。そろそろソニスタでも先行予約受付が始まるのかな。開発者インタビューも販売開始と同時公開になるのかもしれませんね。自分はブラックかゴールドかまでは絞り込んだのですが、最終的にどっちにするかをいまだに決めかねております。

iconicon

続きを読む BluetoothウォークマンA820シリーズをITmediaがレビュー

米ソニーもBluetoothウォークマンを発表~BTヘッドホン同梱モデルも

米Sony、Bluetooth対応などウォークマン3シリーズを発表-WMA DRM対応でWMP 11転送。Bluetoothヘッドフォン付きも

WMA828K.jpg米ソニーがウォークマンの新製品3機種、「NWZ-A720」、「NWZ-A820」、「NWZ-S710F」を発表。A820は、国内向けモデル同様に、Bluetooth機能を内蔵。A820Kは標準のEXシリーズイヤフォンに加え、ネックバンドタイプのBluetoothヘッドフォンも付属。A720シリーズはA820とほぼ同じデザインでBluetooth非搭載の低価格モデル。S710Fはノイキャン内蔵したモデルで国内既発売のS710の同等品。いずれの機種もDRM付きのWMAは再生可能で、DRM付きのAACと全てのATRACには非対応。

A820シリーズはノイキャンは載せずにBluetoothヘッドフォン同梱モデルを用意したんですね。日本は戦略的にノイキャンは重要ということなんでしょうね。au「W54S」ユーザーがBT15Pを同時購入でキャッシュバックみたいなキャンペーンがA820にも用意されると良いですね…(と、さりげなくソニスタへプレッシャーをかけてみるテスト)。

米Sony、USB出力対応のレコードプレーヤー-フォノイコライザ搭載。約150ドル

また、米国ではUSB出力対応のアナログレコードプレーヤー「PS-LX300USB」なんてのも出るそうです。USBオーディオとして動作し、同梱の波形編集ソフトで録音/編集が可能。当然、通常のプレーヤーとしても利用できるとか。「Sound Forge」付きで150ドルはお得ですね。日本でも出しません?(と、さりげなくソニスタへプレッシャーをかけてみるテスト)

【追記】その後、ノイキャンヘッドホン新製品やiPod用スピーカーの情報がAV Watchに掲載されました。今度のノイキャンは安いけどデザインが…>米Sony、軽量化したノイズキャンセルヘッドフォン-iPhone対応の時計付きiPodスピーカーも用意

続きを読む 米ソニーもBluetoothウォークマンを発表~BTヘッドホン同梱モデルも

あちらこちらで高評価なソニーのデジタルサラウンドヘッドホン「MDR-DS7000」

ヘッドホンで5.1ch再生──ソニー「MDR-DS7000」の実力は!?

仮想サラウンド技術で7.1chサラウンドをワイヤレスで再生できるという点がポイントという、ソニーのデジタルサラウンドヘッドホン「MDR-DS7000icon」を折原一也さんがレビュー。5.1chのサンプル映画の視聴では、「ヘッドホンでありながら音の距離と鳴っている空間の広さ、反響をしっかりと感じられる」とか。空間の「高さ」など、「映画本来の音を聴き取れる点もいい」とか。実用性も十分で、評価は満点の5つ星を獲得です。

iconiconプロセッサー部の光デジタル入力が2系統でスルー出力にも対応しているというのもポイント高いですよね。みんぽすで同機の貸し出しをしていたようなんですが、実際に試用したモノフェローズさんたちの評価も高いんですよね。自分もスルーしないで立候補すば良かったかな。深夜に映画やゲームを楽しむのにも良さそうですよね。余裕ができたら買ってみようかなあ…。

ヘッドホンといえば、イヤーピースの一件もあって、ここしばらくはDR-BT50iconを使い倒しております。最近、かつぽんさんもレビューをあげておられましたが。やっぱいいですよコレ。特筆すべきはバッテリの保ち。BT15Pは一日使ったら充電しないとダメですね。ウォークマンもBluetooth機能を内蔵したので、最高峰のBluetoothヘッドホンとして、注目度も変わるかもしれません。フォルダ送り機能も付いているので、NW-A820シリーズiconとの組合せとしてもベストかもです。この手のオーバーヘッドタイプはサイズが大きいので、今後はノイキャン機能の合体もありえますね。ノイズ対策が大変かもしれないけど、頑張って欲しいなあ…。

iconiconちなみに、かつぽんさんご指摘のトラブル(というほどのことでもないのですが)については自己解決しました。Bluetooth内蔵ケータイとのHFP&ウォークマン(+NWB1)とのA2DPは、どちらが先でも後でも問題なく接続できるようになりました。A2DP接続中に音楽再生をストップしていれば、マルチファンクションボタンを押すとすぐにケータイにHFP接続してくれることがわかりました。全部が全部自動にとは行きませんが、たいした手間でもないので問題ありません。