「α100」タグアーカイブ

沖縄からただいま~ソニー製品大活躍の小旅行でした

一昨日の雨模様から一転、沖縄は快晴続きで暑かったっす。今日は昼過ぎには那覇空港に到着。荷物を預け、ゆいレールに乗って県庁前から国際通りをぶらぶら。沖縄そば博物館でソーキそば食べたり、裏通りのこじゃれたカフェでお茶したりと、帰りの便に乗る直前まで楽しく過ごすことができました。にしても、東京は寒いですねー、ってなことで、すでに自宅です。

okinawa_sony.jpg今回、旅で一番活躍してくれたのは旅の思い出を記録するカメラ「α100」なのは間違いなのですが、それに負けないぐらい活躍してくれたのがRolly。とにかく画になるんです。旅先のカフェやホテルでRollyを被写体にたくさん写真を撮りました。もちろん、オーディオとしても大活躍。二日目のレンタカーでは社内のBGM機器として活躍してくれました。

それと忘れちゃいけないのがウォークマンA808。BTトランスミッターによるRollyとの連携はもちろん、機内ではノイキャンヘッドホンとの組み合わせで快適な旅を演出してくれました。また、少なかったですがバイオ「type U」はサイトの更新に、PSP&みん地図2は国際通り散策にとても役立ちました。

ということで、短い旅でしたが、ソニー製品大活躍ででした。次に沖縄に行く機会があったら、是非ハイビジョンハンディカムで動画撮影にもチャレンジしたいです。ジンベイザメは実物が一番だけど、あのゆったりした動きはやっぱ動画で押さえておきたいかったなーと。で、それを有機ELテレビでじっくり堪能したいっす。

てなことで、ひとまず、帰宅のご報告でしたー。

(いやー、久々に疲れました。明日からの通常更新に備えて、今日はちょっとゆっくりさせていただきますね。また、良い写真があったら後日つぶやきでご紹介したいと思いまーす。)

沖縄はあいにくの雨模様ですがRollyに癒されてます

朝10時頃、都内を出発。昼過ぎの便で羽田を後に。夕方、那覇空港に到着するもあいにくの雨。着陸時の三回バウンドは初体験。JAL大丈夫か?無計画の旅ゆえ、レンタカーも借りず、リムジンバスでホテルに直行。チェックインした頃はすでに夕暮れを通り越している始末。救いだったのは絶景のオーシャンビュー。Rollyをテラスに置き、α100でパシャリ。うーん、画になる。

DSC02025.JPG落ち着いたところで腹がグー。ホテル近くのお食事どころで地元料理を堪能。元祖海ぶどう丼を食べ、大満足。コンビニでオリオンビール、ホテルのショップで沖縄限定泡盛を買い込み部屋に。RollyをBGMに一杯やりながら明日の予定を相談中。明日は美ら海水族館。ジンベイザメの晴れ姿、αで見事収められるか、自分。

ちなみに、ホテルの部屋では無線LAN使えず。b-mobileもかなり厳しい状態でのエントリー。それでも、自分の好きな音楽を聴きながらホテルで過ごせるのは良いものです。Rollyバンザイ、ウォークマンバンザイ、そして、泡盛バンザイ!

DSC02026.JPG

(私信;ご連絡ありがとうございます>まちださん。ひとまず、大丈夫です。もしも、やばいことになったらご連絡させていただきます。お気遣い本当にありがとうございます!)

ソニー製品を山ほど背負い込んで沖縄へ

突然ですが、明日からSPA家、沖縄へと旅立ちます。実は、同居人が新聞か何かのプレゼントに申し込んだら、なんと沖縄のリゾートホテルの宿泊クーポンが当たっちゃったんです(SPA家10周年というコメントが効いたのかも…)。使うのは夏でも良かったんですけど、なかなかタイミングが合わず、季節外れの11月頭になってしまいました。旅費もマイルを駆使したので二人で3万弱ですみました。ということで、明日から三日ほどは不定期更新になりますが、何とぞご了承ください。で、旅行に行くからというわけではないのですが、ここ数日でこんなものをゲットしました。

071103.jpg

左は11/1のつぶやきでご紹介した「リチウム電池内蔵AC充電器」。ウォークマンやPSP、ケータイなどの充電用にと思い買ってみました。試してみたら手持ちのW54Tでは定格の違いからか使えないようです…(トホホ)。さてさて、旅行先でどれだけ活躍してくれるでしょうか。

中央は、b-mobile hoursの新製品USBインターネットカードっす。前のCFタイプの使用期限が迫っていたので乗り換えキャンペーンで買いかえちゃいました。type Uやtype Tで使うにはCFカードタイプが一番スマートなんですが四六時中通信しているワケじゃないし、ランニングコストを考えると買いかえが一番お得という判断です。沖縄の宿泊先は無線LANは無さそうなので更新するのであればコイツに頼るしかないという感じです。なお、使ってみた感想などは旅行から帰ってきてからお届けしたいと思います。

右はMoenegalletと呼ばれているメガネプラグ対応のコンセント拡張機器。ノートPCのACアダプターのメガネプラグに付けるヤツです。こんなのがひとつあると便利かなあということで買ってみました。あと、荷物を少しでも減らすためにメガネ型コネクターの電源コードも20cmの短いヤツを買い足しました。

なにやら更新する気満々なグッズばかりですが、最大の目的は、美ら海水族館に行ってジンベイザメを見ること、そして、沖縄の海をα100(久々!)で撮影することであります!とは言ったモノの、自分らが行くタイミングは沖縄は雨らしいんですよ。晴れたらいいなあ・・・。

てなことで、これからわさわさと荷造りです。えっと、α100と換えのレンズでしょ、type UとBTキーボード&マウスでしょ、Rollyでしょ、PSP(ワンセグ&GPS)でしょ、ウォークマン&ノイキャンヘッドホンでしょ。これに各種充電器と、やっぱGR Digitalも持っていくかー。って、一体何しに行くんでしょ、自分。

ついでで申し訳ないですが、以下は最近読者の方からいただいたお便りのご紹介です。

続きを読む ソニー製品を山ほど背負い込んで沖縄へ

ソニスタでα700の先行予約販売がスタート

本日10:00から、ソニスタでα700の先行予約販売が始まったようです。エントリー制ではないので、ロイヤルカスタマーとかなんだとかは関係ありません。値段が値段なので、さほど混乱も起きないであろうとの判断なのかもしれませんね。

DSLR-A700icon(本体のみ):178,000円
DSLR-A700Picon(DT 16-105 レンズキット):228,000円
DSLR-A700Zicon(カール ツァイス DT 16-80 レンズキット):268,000円

iconicon全機種3年間保証サービス<ワイド>付き。「Active Field Campaign」では、「photoback」チケットコースとソニーポイント&カメラアクセサリー10%オフクーポンコースのどちらかを選択。また、縦位置グリップを始め、各種レンズやCFメモリーカードといったアクセサリーの受注もどかーんと始まってます。

ちなみに、α100はとっくの昔に生産完了で今からαを買う人はα700しか選択肢がないんですよね。次世代のエントリー機は来年ぐらいに出るのでしょうか・・・。

続きを読む ソニスタでα700の先行予約販売がスタート

サイバーショットG1のソフトアップグレード~PlaceEngineに正式対応

DSC-G1アップグレードのお知らせ(サイバーショットオフィシャルサイト)
写真を地図上に表示して楽しめる“サイバーショット”『DSC-G1』機能アップグレードのご案内(ソニードライブ)

iconiconソニーは、サイバーショット「DSC-G1icon」の使い方を更に広げ、撮影した画像データに緯度・経度情報を記録し、写真を地図上に表示して楽しめる、ソフトウェアアップグレードを2007/10/23~2008/4/23の期間に実施すると発表。

1.撮影した写真に緯度・経度情報を記録
内蔵の無線LANと位置を推定するサービス「PlaceEngine」を使用して『DSC-G1』で撮影した写真に自動的に緯度・経度情報を記録。「Picture Motion Browser」を使用すれば、パソコンに保存した画像を月別、日別、時間別にカレンダー表示したり、撮影地域別に写真を分類・管理することも可能。
2.動画ビューワー機能の向上
撮影した動画の変速早送り、スキップ、途中再生などの操作が可能。未再生の映像や新しい映像に「NEW」マークが入るようになり、インデックス表示がさらに見やすく。縦横比16:9の映像への対応。

6月に開催されたソニーCSLオープンハウス2007でデモしていたサイバーショットG1へのPlaceEngine対応がやっと実施されるんですね。

【追記】その後、α100のアップデートプログラムも公開されました。導入により、ズームレンズDT 55-200mm F4-5.6のレンズ情報(レンズ焦点距離)表示に対応するそうです>デジタル一眼レフカメラ 「α100(DSLR-A100)」ファームウェアVer.1.04アップデートプログラムのご案内

続きを読む サイバーショットG1のソフトアップグレード~PlaceEngineに正式対応

α700のPhotoレビュー

写真で見るソニー「α700」

iconiconデジカメWatchにα700「DSLR-A700icon」のPhotoレビューが掲載されました。実機の外観や個々の機能にフォーカスした詳細画像、コニミノ「α-7 DIGITAL」との比較画像のほか、シャッター音のダウンロードもできます。

ということで、初めてシャッター音を聞きました。これをケータイの着信音にする強者も出てきそう・・・。

それはそうと、エントリー機はこれからどうなるんですかね。α100はすでにディスコンで市場在庫限り。小さい物好きとしては、オリンパスの「E-410」を超える小型軽量モデルを、ライブビュー付きで世界最小最軽量というお馴染みのうたい文句で出して欲しいです。

続きを読む α700のPhotoレビュー