VAIO Z2 まったり日記 第11回~ラップトップテーブルで快適Z2ライフ

いろんな事と平行して作業しているので、いまだセットアップが終わらないZ2ですが、情報収集からサイトの更新まで、すでに多くの作業をこなせるようになってきました。

いつもは主に自室で作業しますが、夜遅くなってからは、クーラーをきかせたリビングや寝室に待避。二人しかいない家なのでクーラー2台同時使用はもったいないですからね。

そんなこんなで、Z2抱えて行ったり来たりするわけですが、自分の膝の上ではさすがに作業しにくいし、シートバッテリー込みだとそこそこの重みもある。ってことで、久しぶりにサンコーの折り畳みノートPC用コンパクトデスク「ゴロ寝DEスクEXライト(GORODEXL)」を引っ張り出して使ってみました。

続きを読む VAIO Z2 まったり日記 第11回~ラップトップテーブルで快適Z2ライフ

米ソニー、写真撮影と3D動画撮影も可能なデジタル双眼鏡を発売


ソニー、3D撮影もできるデジタル双眼鏡を米で発表
SONY INTRODUCES WORLD’S FIRST DIGITAL BINOCULARS WITH HD VIDEO RECORDING, ZOOM, AUTOFOCUS AND STEADYSHOT IMAGE STABILIZATION

米ソニーが、バードウォッチングに最適として、写真と動画の撮影ができるデジタル双眼鏡2機種「DEV-3」「DEV-5」を11月に発売すると発表。AVCHD2のフルHD動画のワンタッチ撮影に加え、3D映像の撮影も可能。DEV-5は最大で20倍、DEV-3は最大で10倍のデジタルズームが可能。光学ズームは最大5.4倍で、オート&マニュアルフォーカス対応。手ブレ補正機能付き。さらにDEV-5はGSP搭載。価格はDEV-3が1400ドル、DEV-5が2000ドル。

続きを読む 米ソニー、写真撮影と3D動画撮影も可能なデジタル双眼鏡を発売

2011/08/19のつぶやき


VAIO Zといっしょに買いたいアクセサリーはどれ?
iconiconそっか、スティックACアダプター「VGP-AC19V50」は19.5V/4.7AだからZ2でも使えるのか~。VAIOを起動していなくてもUSBデバイスの充電が可能ってことで、モバイル用途で押さえておきたいかも…。13,800円だけど、My VAIO Gold Passメンバーならソニーストア購入で10%分のソニーポイント還元かあ…。

2011年8月 | 毎月実施!My VAIO スタッフセレクト プレゼントキャンペーン
VAIOといえば、こんなキャンペーンも始まってます。月末締め切りですので、My VAIO Gold Passメンバーな方はお忘れ無く。

スマホ連動のアナログ腕時計が販売中 Sony Ericsson製
アナログ文字盤のソニエリ製Bluetooth腕時計「MBW-150 Music Edition」。対応スマートフォンは同社製の「Aspen」のみとか。2007年発売のモデルですが、最新機種でも動くのだろうか。

米HPがwebOS事業から撤退~Palmの命脈は消滅へ


米HPがwebOS事業から撤退へ、PC部門も事業分離を含むリストラ計画の対象に

HPが2011年度第3四半期決算報告の場でPC事業を含むPersonal Systems Groupのスピンオフなど、大幅な事業再編計画について発表。そうした再編の一環としてwebOS事業から撤退する計画で、コンシューマ向けデバイスそのものの撤退に近い位置付けと考えられるとか。これにより、Touch PadやPalmを含む製品ラインはすべて収束へと向かうだけでなく、PDA時代からの血脈が途絶えることになるとしています。

続きを読む 米HPがwebOS事業から撤退~Palmの命脈は消滅へ

PS3、新価格で絶賛発売中~ソニーストアにはBDリモコンセットも


昨日、8/18よりPS3が新価格にて発売開始。価格は、新たにクラシックホワイトが追加されたHDD 160GBモデルが24,980円、HDD 320GBモデルが29,980円で従来より5,000円安くなりました。

ソニーストアのプレステ本体販売ページ
AmazonのPS3本体販売ページ

また、ソニーストアではHDDレコーダーパックに新型BDリモコン付きで39,580円のところを、期間&台数限定(500台)で35,800円にて販売中です。

って気がつけば、「MHP3 HD Ver.」発売が一週間後に…。てことで、値下げ後のロケットスタートは日本では期待できそう?

ソニー・エリクソン、「エクスペリア」ユーザーはゲーム購入の傾向

ゲームと言えば、ソニエリXperia Playがらみでこんな記事が。同機でゲームをダウンロードするユーザーの75%以上が有料ゲームを購入しているとか。同社市場開発責任者は携帯電話向けアプリストアから「ゲームを購入しないという大方のトレンドを覆すもの」と説明。

続きを読む PS3、新価格で絶賛発売中~ソニーストアにはBDリモコンセットも

VAIO Z2 まったり日記 第10回~Power Media Dockにデザイナーのこだわり発見


フルフラットへのこだわりに加え、従来のシリンダーフォルムから六角形を基調とした「Hexa-shell」デザインへと進化したZ2。そのこだわりは本体以外にも及んでおり、Power Media Dock(PMD)にも随所に感じ取ることができます。


拡張性や第3の冷却ファンもさることながら、縦横どちらもOKで本体にマッチするデザインが秀逸です。

続きを読む VAIO Z2 まったり日記 第10回~Power Media Dockにデザイナーのこだわり発見