Wi-Fi対応のSony Reader「PRS-T1」が再値下げで14,800円に


電子書籍リーダー Wi-Fiモデル PRS-T1(ソニーストア)

ソニーストアで、電子書籍リーダー「PRS-T1」の販売価格が16,800円から14,800円に値下げされました。T1の値下げは7/2に引き続き今回が2回目。昨年11月の発売当初が19,800円。1年経たずに5,000円も値下げされたことになります。

続きを読む Wi-Fi対応のSony Reader「PRS-T1」が再値下げで14,800円に

アップル対サムスン特許裁判で浮き彫りになるソニーデザイン


「iPhoneはソニーにヒント」 サムスン主張
アップルとサムスン 米で審理
アップルはソニーから着想、サムスンは安易に模倣-特許訴訟
アップル対サムスン裁判でわかった意外な事実5点

アップルとサムスンの特許訴訟について、日経やNHKの国内大手メディアも取り上げてますが、iPhoneのデザインがソニー製品の影響を受けているとのサムスン側の主張が大きなトピックになってます。日経などは、

アップルがソニーのロゴまで入れた試作品を作っていたことは事実。日本企業や日本人が最先端を走っていた証拠でもある。

とまで言っちゃってます。ソニー自身が何をしたわけでも無いのに、ソニーのデザインについてこんなカタチで評価されることになるとは…。

続きを読む アップル対サムスン特許裁判で浮き彫りになるソニーデザイン

2012/07/31のつぶやき


【nasne分解その1】動かないnasne【nasne分解その2】nasneの内部を見た
HDDは小型の台座を介してメイン基板に実装。メイン基板には緩衝材もなく、筐体が叩かれたり揺さぶられたりすると、基板を通じてHDDにも振動が伝わるのではないかとの予測。そういえば、今日の朝ようやくAmazonから不具合の可能性についてのメールが届いた。責任は無いとは言え、もう少し早く対処できなかったのかねえ…。

au携帯電話「Xperia acro HD IS12S」の「OSアップデート」についてのお知らせ
au版のacroはAndroid4.0.4へアップデート可能に。ドコモ版オーナーがかわいそう…。

「エアボード」「ロケーションフリー」開発秘話(第4回)
久夛良木健氏が、副社長としてソニーに復帰しBBNCの担当役員になり、前田氏の部隊をBBNCに引っ張ってくれたことが難所を乗り切れた大きな要因だったみたい。LF-X1開発は、「エアボード部隊の解体という間違った経営判断に立ち向かって開発を成し遂げたことを証明した一つの例といえる」とのこと。こうした間違った経営判断がいまだに続いていることが、日本の家電業界の凋落の大きな原因といえる」とか。

続きを読む 2012/07/31のつぶやき

ソニー提携のポッターモア経由でハリーポッター日本語版電子書籍が販売開始~ファイルはEPUB3形式で電子化はブックリスタが担当


ソニーがパートナーを務めるウェブサイト「ポッターモア」日本語版サイトオープン 世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズ 日本語版電子書籍の販売を開始(Sony Japan)

ソニーが提携している「ポッターモア」日本語版サイトが正式オープン。「ハリー・ポッター」シリーズの電子書籍などを販売する「ポッターモアショップ」が先行してスタート。同ショップでシリーズ全7巻を購入でき、購入した電子書籍はSony Reader、Sony Tablet、Xperiaシリーズをはじめ、EPUB3形式の日本語コンテンツ表示に対応した機器にダウンロードすることで楽しめるとか。価格は1~3巻が900円、4~7巻が1,300円。全巻まとめては1割引の7,110円。日本語版の電子化はブックリスタが担当したそう。

続きを読む ソニー提携のポッターモア経由でハリーポッター日本語版電子書籍が販売開始~ファイルはEPUB3形式で電子化はブックリスタが担当

Music UnlimitedはOne Sonyの好例~音楽を通じて感動を届けるため一丸となっている


“One Sony”を体現した新たな音楽サービス“Music Unlimited(ミュージックアンリミテッド)”披露パーティーが開催
「Music Unlimitedは“One Sony”の象徴」 ー ソニー・平井社長がローンチ記念イベントに出席

7/30に六本木「TEIEN TOKYO」で開催された「Music Unlimited」の国内サービスローンチ記念したパーティーのレポート。遠州茶道宗家十三世家元の小堀氏が列席者にお茶をふるまうなど、和の雰囲気を味わえるイベントだったよう。以下、主要な出席者のコメント抜粋。

ソニー 平井氏
Music UnlimitedはOne Sonyの非常にいい例。ソニーグループ企業が音楽を通じて感動を届けるため一丸となっている。大きなサービスに育てていきたい。

SEN ティム・シャーフ氏
現状は洋楽が中心となっているが、年内には邦楽のコンテンツを拡充していく。グループ全体としても邦楽サービス強化はとても大事なトピックスとして位置づけて取り組んでいる。

SME 北川氏
かつてはLPを1枚3,000円ほどで購入していたが、Music Unlimitedは充実した作品群が30日・1,480円で聴き放題。音楽が本当に楽しみやすい時代になった。

ワーナーミュージック 石坂氏
ダウンロード配信が国内で低調となってしまっている背景にコンテンツの力不足があるのではと考えていたが、Music Unlimitedのラインナップをみてみると、目を見張る名曲が並んでいる。

続きを読む Music UnlimitedはOne Sonyの好例~音楽を通じて感動を届けるため一丸となっている

2012/07/30のつぶやき


『ダークナイト ライジング』見ました。IMAX (2D)シアターで。いやー、映像キレイっすね。密度がすごい。サウンドシステムもすごかった。ここまでの大音響は初めて。内臓にまで響きました。それ以上にすごかったのが作品そのもの。バットマンビギンズ、ダークナイトに続く3部作だけあって、ストーリー的にもアクション的にも集大成に仕上がっておりました。最後の30分はたたみかける展開で1秒たりとも見逃せません。BD化されたら絶対に買うぞ~。ちなみに、同居人もえらく感動してラスト近くで大泣きだったそう。

Never Stop/Best of Brand New Heavies
久しぶりにタワレコをぶらぶら。アシッドジャズ黎明期に活躍したBrand New Heaviesのベスト版を発見。38曲入りの2枚組でたったの1,000円。視聴してみたら結構良い音だったので買いました。RHINOは良い仕事するなあと思ったけど、よく見たらNever Stop入ってない。ま、安いから許す…。

電子書籍とタブレット、iPadを中心にカテゴリのすみ分け進む
Sony ReaderもSony Tabletも、それこそソニーのソの字も出てきやしない…。

※日経ビジネスの楽天社長インタビュー記事。本人が言ってることには変わりないんだろうけど、構成といい、タイトルといい、どや顔の写真といい、編集サイドの悪意を感じる。釣られちゃダメだ、釣られちゃダメだ、釣られちゃダメだ…。

BookLive!で、「進撃の巨人」電子書籍版6巻が独占先行配信
Reader Storeもそうだけど、この手の先行配信はどういう条件で特定のストアに決まっているのだろう。そもそも主導権は出版社にあるの?それともブックリスタみたいな仲介会社なの?

GARIZ、ソニーDSC-RX100用の革製ボディーケース
安いコンデジが買えるぐらいの店頭予価。