昨日、Sony CSL研究所展に行ったついでに、お台場ソニースタイルに行ってきました。すんごく久しぶりだったんですが、なんとなく展示全体に元気があるように感じられました。時間が無く、駆け足で見て回りましたが、個人的に興味を引かれたところにしぼってミニレポをお届けします。

入口で目に飛び込んできたのは話題のハイビジョンハンディカム「HDR-HC1」。アイボを被写体に実機を思う存分触れるほか、比較映像デモなどもあって、むちゃくちゃ力を入れてました。自分も実機を触るのは初めてでしたが、想像以上にコンパクトで驚きました。画質も目を見張る美しさですね~。カメラ系は素人の自分にもわかるぐらい。これなら赤ちゃんのきめ細やかな肌もきれいに撮れますね。これで、CMに赤ちゃんを使う意図がよく理解できました。

サービスカウンターで最近発売開始になったヒップウェアリングスタイルヘッドホン「MDR-CX1W」が展示されていたので、お願いして実物を見せてもらいました。サイトの情報ではどんな作りなのかがよくわからなかったのですが、ポーチが二層構造になっていて、巻き取り機構付きのヘッドホンをポーチの背中に入れて使うスタイルなんですね。画像がわかりにくくて申し訳ないです。最初は値段が高いかなあと思いましたが、この作りならある程度うなずけるものがありました。
実は、昨日自分も足を運んできました。写真撮影は禁止とのことだったので入場券の画像のみです。(取材だって言えば許してくれたのかもしれませんが、PC Watchのリポートを見れば一目瞭然なので、まあいいか…。)