「mylo」カテゴリーアーカイブ

Welcome、myloブラック!

昨晩の8時半頃に来た発送通知から18時間が経過してやっと到着。そうです、myloiconブラックっす。

mylo_070205.jpg

喜び勇んで開梱。箱の中身は、mylo本体、ビニール付きの専用バッテリー、キャリングポーチ、マイク付き音声ケーブル、USBケーブル、ACアダプター(6V)、CD-ROMと説明書の類。

mylo_070205_1.jpg

スタートアップガイドを読むと、最低でも3時間の充電が必要とのことで、ただいま鋭意充電中。夕方に打ち合わせがあるので、本格的に触れるのは夜になりそうです。

myloホワイトモデルの受注がスタート~2/2にサポートサイトもオープン

iconiconいよいよ2/5に出荷が開始されるパーソナルコミュニケーター 「myloicon」ですが、2/1にホワイトモデルの受注もスタート。2/2にはサポートサイトも正式にオープンしたようです。

サポートサイトには公式ページの「サポート」タブをクリックすればアクセスできますが、そのURLを見てちょっとびっくり。クリエのサポートでお馴染みの「NCCL」が母体になっているようです。

http://mylo.nccl.sony.co.jp/

ちなみに、最新のサポート情報では、メモステDuoの4GBが使えるとのアナウンスがありました。当初は確か4GBはNGだったような気がしましたが、2GB以上のファイルを認識できないため、そうしていたのかもしれませんね。

メモリースティック デュオ 4GB のご使用について
2GB 以上のファイルを操作できない

そういえば10月の国内発売決定からもう3ヶ月以上も経過しちゃったんですね…。時間の経つのはホントに早いです。IT系メディアのレビューも昨年中に掲載されてしまってますが、発売後はユーザー自身で盛り上げていかなくちゃですね~。自分の手元にも2/5にブラックモデルが到着予定。マジで楽しみっす。PSPにも使えるからやっぱり4GB版Duo買おうかなあ…。ちなみにアマゾンでSanDiskのDuoが今安いっすね~>ノーマル:13,300円、UltraII:15,650円(07.2.2現在)

続きを読む myloホワイトモデルの受注がスタート~2/2にサポートサイトもオープン

わかりやすそうでわかりにくいメモステのビデオフォーマット

昨年暮れの記事ですが、All Aboutの「男のモバイルグッズ」にmyloiconのレビューが掲載されています。

無線LAN搭載携帯端末ソニー「mylo」の魅力

iconicon動画プレーヤーに関する記述で、「(PSP)同様、メモリースティックビデオフォーマット準拠のMPEG-4形式に対応する」として、ソニーのメモリースティックビデオレコーダー「MSVR-A10icon」やハギワラシスコムの「い~レコ2」など、メモリースティックビデオフォーマット準拠の録画機器を利用すれば、面倒な変換作業の手間が一切無く動画を作成できるとあります。

「MSVR-A10」はH.264/MPEG-4 AVCオンリーなので同機で記録したファイルはmyloでは再生できないのでは…

と、さもライターさんの揚げ足をとったみたいに書いてしまいましたが、こういうことが起こるのもソニーの「メモリースティックビデオフォーマット」自体がわかりにくいことから来る間違いなのではないか、というのが本題です。

メモリースティック デベロッパーズ サイトの「メモリースティック ビデオフォーマット」解説ページを見てみると、ビデオコーデックにMPEG-4 Visualを採用し、MPEG-4をベースとした「メモリースティック ビデオフォーマット」を2004年11月に正式リリース。2005年7月にビデオフォーマットにH.264/MPEG-4 AVCを追加し今に至っています。

これら、MPEG-4ベースのビデオフォーマットの総称が「メモリースティック ビデオフォーマット」ということになるようですが、MPEG-4 VisualもH.264/MPEG-4 AVCも一緒くたにしているのがわかりにくい要因なのではないでしょうか。myloはオフィシャルサイトにはっきりと「メモリースティック ビデオフォーマット準拠」と書かれていますからね…。

かつて、クリエが絶好調の時代、ソニーはメモリースティックフォーマットで規定された動画アプリケーションの呼称を「モバイルムービー」としていましたが、QuickTimeファイル形式を使用していたこととアップルとのライセンス契約の問題があって新たに「メモリースティック ビデオフォーマット」を作成したみたいは話を聞いたことがあります。(VZ90が出る頃がまさにそうでした。そうえいば「Movie Player形式」なんてのもありましたね…)

その後、MPEG-4のメモリースティック ビデオフォーマット採用のPSPが発売され、一挙にスタンダード化したのは良いのですが、アップデートによるAVC対応でややこしくなってしまったと…。AVCの再生(デコード)にはハード的にもソフト的にもかなりのパワーが必要らしいので、myloが対応できない理由はわからなく無いのです。

ということで、ソニーがメモリースティック ビデオフォーマットをもう少しわかりやすく定義するとか、製品紹介ページで注意書きしてくれれば混乱も少なくて済むんじゃないか、と、ダラダラと長くなってしまいましたが、それだけの話です。

(そうえいば、myloの発売も近づいてきましたね。AVCどうのこうの関係なく楽しみです。ちなみに、アマゾンで「MSVR-A10」安いです。1/27現在で税込18,758円ですって。myloで使えないのは残念ですけど、PSP命の人には朗報かも…)

続きを読む わかりやすそうでわかりにくいメモステのビデオフォーマット

myloはPDAなのか

キーボードを搭載した新PDA「mylo」

iconicon日経パソコンオンラインの「myloicon」レビュー。日経パソコン、2006年12月25日号からの転載みたいです。内容は非常にあっさり。「目的が明確なPDAでもあるため、ユーザーの利用環境にうまく合えば多機能なPocket PCよりも、むしろ使いやすいはず」と締めくくってました。

パーソナルコミュニケーターと銘打っているのに、「PDA」と言い切られてしまっているのが何とも…。広義の意味では間違っていないのでしょうけど、ソニー的には使って欲しくない言葉なのかもしれません。

続きを読む myloはPDAなのか

PDA工房、「mylo」対応液晶保護シート・アクセサリの発売を開始

PDA工房は、現在ソニスタで予約受付中の「myloicon」に対応した以下の液晶保護シート・アクセサリー類を発売します。

Crystal Shield for SONY mylo 税込977円
Crystal Shield for SONY mylo(3枚セット) 税込2,079円

Crystal Shieldは光線透過率90%という高い透明度で、画面の色合いを忠実に、高品位な光沢感を再現することができます。若干硬めのシートで接着面にシリコン素材を使用した自己吸着タイプのため、気泡が入りにくく非常に貼りやすくなっています。何度でも貼り直しができ、はがしても跡が残りません。約2枚分の価格で3枚入りのお得なパックも用意されています。

Retractable充電通信ケーブル for SONY mylo 税込1,344円

USB miniBコネクタのケーブルに4mm×1.7mmのDCコネクタケーブルが分岐した形状となっており、1本で2つの機能(充電とPCとの通信)が利用できる便利なケーブル。巻き取りが可能で、ケーブルの長さを自由に調節

3in1 Retractable充電通信セット for SONY mylo 税込2,604円

持ち運びに便利な「Retractable充電通信ケーブル」に各種USBアダプタをセットにした製品。AC/USBアダプターはAC100~240V (50/60Hz)に対応、カーシガー/USBアダプターはDC12V~24Vの入力に対応。

以下は、myloにおすすめの外部バッテリーとのこと。

バッテリーエクステンダーII 税込2,604円

本体内に4本の単3サイズのニッケル水素(Ni-MH)電池やニッカド(Ni-Cd) 電池を入れて使用。USBポートの電源を利用して動作・充電をする機器で使用可能。昇圧回路内蔵により、ニッケル水素電池などの充電式電池(2次電池)で出力される電圧が一般的な機器への充電電圧(5V)より低くなる電池でも5.6V~電池電圧の電圧を出力。標準でUSBポートの電源出力を3サイズのDCプラグに変換するアダプターも付属。電圧や極性・プラグサイズが合えば、デジカメやポータブルオーディオなどのモバイル機器に使用可能。

pocket MOBA シリーズ
-3200mAh 大容量外付けバッテリ pocket MOBA 税込6,479円
-薄型 軽量67g 持ち運びに便利なバッテリ pocket MOBA Jr. 税込5,479円
-1000mAhのiPod nanoと同じサイズの5V専用モデル pocket MOBA mini 税込4,979円

大きさがほぼ名刺と同じサイズ、厚さは名刺入れ2つ分のコンパクトな外付けバッテリー。リチウムイオン電池を内蔵しており、充電をして繰り返し使え経済的。出力は3V、5V、9V(実効8.4V)への切り替えが可能で、コネクタを交換することでいろいろなデジタル機器の充電が可能。

デザイナーが商品開発にまで携わった「mylo」

アラゴロクさんからmyloに関して以下のような情報をお寄せいただきました。(感謝です!)

ご存知でしょうか。ソニー公式サイトに新「Sony Design」サイトがオープンし、myloのデザイナーインタビューが掲載されています。このサイトには他にも興味深いコンテンツが掲載されているようです。

iconiconいや~、全然気がつきませんでした。最近、ソニーのサイトあまり見てないんですよね…(って、ソニーファン失格!)。「Sony Design」サイト自体が結構なボリュームなんですね。これからじっくり見させていただきます!

とそれはさておき、myloiconってデザイナー側が積極的に提案してできあがったんですね~。あの独特の∞フォルムにした理由などについても語られています。音楽でコミュニケーションが盛り上がるような「掛け算」がmyloの魅力であり、パーソナルコミュニケーターたるゆえんなんですね。個人的には最後の最後にある、

端末にデータを溜め込まないのがネットワーク・コンピューティングの基本。必要なデータやメールは適宜サーバーにアクセスしてチェックすればいいんです。この前提で新しいサービスや機能が次々と登場してくれば、コミュニケーションの世界がもっと刺激的になるんじゃないかと、期待しています

というコメントが興味深かったです。そういえば、黒mylo出荷まであと1ヶ月を切ったんですね~。ああ、届くのが待ち遠しい…。