「ヘッドホン」カテゴリーアーカイブ

米ソニーがウォークマン新製品を発表~A/SシリーズはBluetooth対応


Three New Sony? Walkman? MP3 Players Boast Premium Sound, Stylish Design and Improved Functionality
米Sony、タッチパネル搭載/ワイヤレス対応モデルなど新“Walkman”3機種を発売

米ソニーがウォークマン新製品3機種を9月に発売すると発表。3機種ともに、”Clear Audio Technologies”、音声録音機能、歌詞表示機能、カラオケモード、言語学習機能、「SensMe」機能に対応。以下は機種ごとの主な特徴。

NWZ-A860(8GB/179ドル、16GB/219ドル)
・タッチパネル対応の2.8インチWQVGA(400×240)TFT液晶搭載
・Bluetooth対応でワイヤレスでの音楽再生機能と静止画共有機能に対応
・「Photo Transfer 機能」で静止画ファイルを共有
・音声テクノロジー「Dynamic Sound Enhancement Engine」採用
・「S-Master MX」デジタルアンプ搭載。

NWZ-S760BT(8GB/149ドル)
・2インチQVGA(320×240)液晶搭載
・ワイヤレス機能対応でBluetoothヘッドホン付属
・「Photo Transfer 機能」対応

NWZ-E460(4GB/79ドル、8GB/89ドル、16GB/109ドル)
・QVGA液晶搭載のエントリーモデル(Bluetooth非搭載)

AシリーズはNC対応じゃないの?SはBluetoothヘッドホンが付属するけどAは?等々、色々疑問もありますが、どうせ国内向けは仕様が異なるだろうし、慌ててもしょうがないか。ま、そのうち国内でも正式に発表されることでしょう。

続きを読む 米ソニーがウォークマン新製品を発表~A/SシリーズはBluetooth対応

ソニーストア、ソニーポイント10%還元のスマホアクセサリーキャンペーン


スマートフォンアクセサリーキャンペーン(ソニーストア)

ソニーストアで「スマートフォンアクセサリーキャンペーン」がスタート。ストアがお薦めする商品のセット販売で、8月26日までの期間中、ソニーポイント10%をプレゼントするというもの。スタンダードセットは、USB出力機能付きポータブル電源「CP-ALS」イヤホン(「DR-EX62VP」か「DR-EX62IP」)とのセットで価格が6,980円。Bluetoothセットは、USB出力機能付きポータブル電源「CP-A2LS」と、ソニエリ製Bluetoothヘッドセット「MW600」とのセットで価格が14,460円。この他、USB充電キットとXperia用液晶保護シートなどを組み合わせたスターターセット2種類が用意されています。

どうせならCP-A2LSとイヤホン、CP-ALSとMW600の組合せも用意すればいいのに。さておきCP-A2LSのバッテリー部だけの販売はやはり難しいのでしょうか。

続きを読む ソニーストア、ソニーポイント10%還元のスマホアクセサリーキャンペーン

apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(2)


クリエイティブメディアのPure Wirelessシリーズのマイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン「WP-350」のモニターレビュー第2段(1回目はこちら)。今回はペアリングと音質の感想など。

■こんなにあるぞBluetooth対応機器


一昔前と比べて、Bluetooth対応機器も爆発的に増えたので、WP-350と接続出できる機器も実に様々です。

・iOS端末(iPhone、iPad、iPod touch等):内蔵、専用ドングル
・iPod:専用ドングル
・Creative ZiiO:内蔵(apt-X対応)
・ウォークマン:内蔵モデル(A820シリーズ)、専用ドングル(NWB1)
・VAIO(WindowsノートPC):内蔵、USBドングル
・携帯電話:内蔵
・Android搭載端末(スマートフォン、タブレット):内蔵
・PSP go:内蔵
・Bluetoothトランスミッター(ステレオミニプラグで音声出力可能な機器であれば何でも)

続きを読む apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(2)

ソニー、スマホ向けヘッドホン音質保証キャンペーン~音に満足できなければ購入代金を返金


音質保証キャンペーン | スペシャルコンテンツ

iconiconスマートフォンにソニー製スマホ専用ヘッドホンを組み合わせれば、音楽や動画、ゲームなど、あらゆるエンタテインメントがよりリアルなサウンドで楽しめるとして音質保証キャンペーンを開始。音に満足できなければ、購入代金を返金するというもの。期間は7/22~8/31。対象製品はiPhone用のMDR-EX60IP、MDR-XB21IP、MDR-XB41IP、MDR-ZX300IP、MDR-ZX700IP、Android用のDR-EX62VPとDR-ZX302VPの7機種。条件はキャンペーン期間内に対象商品を日本国内の販売店で購入し、且つ購入日を含む14日以内に所定の申込方法に従って申し込むこと。

価格が1万オーバーと高価な部類の「MDR-ZX700IP」の音に納得いかない人はどれぐらいになるのだろう。さておき、それほどまでに音に自信があるのであれば、スマホ用と限定せず、あらゆるヘッドホンでやってほしいところ…。

続きを読む ソニー、スマホ向けヘッドホン音質保証キャンペーン~音に満足できなければ購入代金を返金

ソニー、スピーカーと携帯オーディオとビデオカメラとフォトフレームがBCNランキングの上半期No.1に


PC・デジタル家電の2011年上半期 No.1メーカーがまとまる(BCN)

BCNが「BCNランキング」に基づき、106ジャンルについて2011年上半期(1月-6月)に最も販売数量が多かった「上半期No.1メーカー」を発表。 ソニーは、スピーカー、携帯オーディオ、デジタルビデオカメラ、デジタルフォトフレームでNo.1を獲得。ちなみに、携帯オーディオ市場のシェアは52.1%。1位獲得はBCNが集計を開始して以来初めて。今年に入ってからも5割以上の台数シェアをキープしたとか。

そのほか、トピックとしてスマートフォンとスレートPCでのアップルの強さが言及されていますが、Xperiaのバリエーション展開とタブレット投入で、下半期追い上げを期待したいところ。あと、テレビとレコーダーはともかく、ヘッドホン・イヤホンとミラーレス一眼は1位とりたいっすね~。

続きを読む ソニー、スピーカーと携帯オーディオとビデオカメラとフォトフレームがBCNランキングの上半期No.1に

apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(1)


昨年夏、Bluetoothスピーカー“ZiiSound D5″のモニターに当選し、レビューを書かせてもらいましたが、およそ1年ぶりにクリエイティブメディアさんからお声がかかりまして、5月に発表されたPure Wirelessシリーズのマイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン「WP-350」のモニター(今回はクローズドだそうです)をさせていただくことになりました。

ということで、これから数回にわたって思いつくままにレビューを書いてみたいと思います。なお、製品はクリエイティブメディアさんから提供を受けていますが、記載する内容についての指示や掲載前の検閲、金銭授受の類はなどは一切ありません。いつも通り思ったことを好きなように書かせていただきます。

■「Creative WP-350」とは

クリエイティブ社がpure wireless entertainmentと題し展開してきたBluetoothワイヤレスオーディオのノウハウ等を生かし、マイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン製品群を新展開。その第一弾として発売するのが「WP-350」。

iPhoneやiPad、Androidスマートフォン、Windows PCやMacなど、A2DPプロファイルをサポートするBluetooth対応機器の音楽ソースを快適なステレオワイヤレスで再生可能なほか、3GやSkype等の通話サービスを高品質にかつワイヤレスで楽しむことが出来ます。その他、主な特徴は以下の通り。

  • 精巧なチューニングをほどこしたネオジウムドライバーにより優れたオーディオクオリティでの再生を実現
  • イヤーカップ部分に無指向性の通話用マイクを目立たず配置
  • イヤーカップのコントロールボタンで対応デバイスを直感的にコントロール可能。
  • 合皮製のイヤークッションは、長時間のリスニングでも快適
  • ボディは約108gと軽量でイヤーカップはフラットに折りたたみ可能
  • Bluetooth接続時にクリアで遅延の少ないオーディオ再生を可能にする高品質オーディオ伝送技術「apt-X」にも対応。別売オプションのiPod用Bluetoothアダプター「BT-D5」やPC用Bluetoothアダプター「BT-D1」を使用すればさらに高品質なオーディオ伝送も可能

ちなみに、価格はクリエイティブストアで税込9,800円。Amazonでも7/16現在は同価格でした>Creative WP-350 マイク搭載 Bluetoothワイヤレスヘッドホン(Amazon)

続きを読む apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(1)