【コラム】type Pのある暮らし (1) VAIO・OWNER・MADEで自分仕様のtype Pに
マイコミジャーナルにて、山口優さんの「type Pのある暮らし」というコラム連載がスタート。初回はご自身のオーナーメイドモデルのスペック内容をレポート。CPUはMAXのヤツですが、なんとPhotoshop CS3も快適とか。なお、中身の細かいカスタマイズについては次回以降レポートしてくれるそうです。
へー、Photoshopも動くんだ…。てことはFireworksも楽勝かな。自分もこの手の画像系アプリを使いたいんだけど、手持ちのが2004のXP版なんですよねー。Vistaでも動くのかなあ…ってやってみりゃいいのか。それはそうと、右脳さんもついにゲットですか、>VAIO type P
を!なんだかんだと右脳さんもVAIO好きですよねー>右脳^^部屋 | 来た(^^ )。
VAIO絡みでついでですが、type L・LV/LNシリーズに関する無償点検・修理のアナウンスが出ました。ユーザーの方は要確認です>『VAIO パーソナルコンピューター type L・LV/LN シリーズ 無償点検・修理のお知らせとお詫び』 について(Sony Japan)