VAIO Z2はVGAとHDMIでの外部出力に対応していますが、個人的にHDMI出力対応VAIOを使うは初めて。自室で使用中の有機ELテレビ「XEL-1」がHDML入力対応なので外部出力を試してみました。本当はマルチモニターを試してみたかったのですが、飯山製PCモニターが調子が悪く、節電をかねて運用休止中ということもあって単体のみで。
HDMI出力は本体またはPower Media Dock(PMD)のHDMI端子経由になります。VGA出力同様、[Fn]-[F7]でモードの選択や設定が可能。モードは「複製」「拡張」「外部のみ」が選択可能。