「ゲーム機」カテゴリーアーカイブ

PS.com、“PSP”ケースの次回プレ予約についてアナウンス

PS.comは、人気の“PS ピクトグラム” シリーズ “PSP”ケースのプレ予約スケジュールについてアナウンスしていました。明日、2/14から予約受付開始とのことですので、欲しいと思っていた方はお忘れなく。

icon
icon・商品名:“PS ピクトグラム” シリーズ “PSP”ケース
・品 番:SCZX-93178
・販売価格:9,975円(税込)

“PSP”を見せて歩くのに最適なカラビナ付きケース。背面のファスナーをあけると、“UMD”を2枚ホールドできるポケット、“メモリースティック”等を収納できるメッシュポケット、ヘッドフォン等を収納できるポケット付き。

・プレ予約受付期間:2月14日(月)~販売終了まで
・販売予定数:200個
・お届け予定日:3月1日(火)以降4日程度
・抽選実施日:2月22日(火)
・当選発表:2月22日(火)に、当選者にはメールにて注文手続きのお知らせ

セルは悟空に負けたけど…

PCを遙かに超える、Cellのメモリ/IO帯域
Cellのパワーの源「SPE」の正体

後藤弘茂さんのWeekly海外ニュース。連日、Cellの詳細に関するコラムが掲載されています。私のような素人には全く内容が理解できませんが、既存技術に縛られない新ハードウェアなりのメリットがあるのでしょうね。しかし、セル、セル言われると、ドラゴンボールを思い出してしまうのと、SPEと書かれてもソニー・ピクチャーズと認識してしまう自分がなんともなさけない…。

ゲームグッズ研究所、PDAIRブランドのPSPケース2種をレビュー

PSP用ケース「PDAIR」シリーズ2つを試す

GAME Watchのゲームグッズ研究所の第6回に、ビザビでお馴染みミヤビックスのPDAIRブランドのPSPケースのレビューが掲載されています。表と裏の2枚のカバーでPSPを前後からはさんだ形で保護する「PDAIR Leather Case for PSP」と、PSP液晶側前面を覆う形のフェイスカバー「PDAIR レザーフェイスカバー for PSP」の2種。

続きを読む ゲームグッズ研究所、PDAIRブランドのPSPケース2種をレビュー

エクストリームリミット、PSP用超軽量モバイルスーツのプロトタイプを公開

PSP用超軽量モバイルスーツ・フリップモデル(プロトタイプ)
PSP用超軽量モバイルスーツ・オープンモデル(プロトタイプ)

本革モバイルスーツなどの開発でお馴染みのエクストリームリミット社が、PSP用超軽量モバイルスーツのプロトタイプを2種(フリップタイプ・オープンタイプ)発表しています。(画像はフリップタイプ)

薄く軽量且つ耐久性に富み、ソフトな手触り感が嬉しい”ウルトラマイクロファイバースエード”を使用したPSP専用スーツで、フリップモデルよりも更に軽く、液晶部分はクリアビニールでカバーするシンプルモデルとのこと。

現在企画・製作中で発売日や価格は明らかにはなっていませんが、過去、軽量モバイルスーツシリーズは比較的安価でしたのでお手頃な価格で提供されるのではないでしょうか。続報のご連絡もお待ちしております!>エクストリームリミットさん。

職人への道、「OverLay Brilliant for PSP」を試す

PDA向けの液晶保護シートで数ある実績を築き上げてきたミヤビックス社渾身の作品「OverLay Brilliant for PSP」、通称職人セットを試してみました。今回、クリクラ時代からスポンサーになっていただいているビザビさんのご厚意で試供品を送っていただきました。

OverLay Brilliant for PSP(税込1,470円・Vis-a-Vis)

クリエで数々の液晶保護シートに慣れ親しみ、根が職人気質な自分はおまけの本体保護シートにチャンレンジしないわけにはいきません。ということで、Game Watchのゲームグッズ研究所「表面全体を保護するPSP用保護シート「OverLay Brilliant for PSP」を試す」という優れたレビューを参考にしながら、トライしてみました。なお、作業に入る前にPSP本体のシートを貼る部分は、指紋やホコリをきれいに除去しておきました。

1)アナログスティックを上方向に引っ張りあげ、はずす。(画像上左)
2)保護フィルムを剥がさない状態のまま、シートをPSP本体に載せておおよその当たりを付ける。(画像上中央)
3)当たりを付けたら上下左右ボタン側のシートがカバーしない部分にセロハンテープを使って保護シートをPSP本体に仮止めする。(画像上右)
4)上下方向がずれないように「HOME」ボタンがあるあたりを目印に上下にもセロハンテープで仮止めする。(画像下左)
5)保護シートを右から左側にめくり上げ、右手で保護フィルムを剥がしながら、左手で柔らかいクロスなどでなぞりながら左から右へゆっくりと気泡を追い出すように貼り込んでいく。(画像下中央)
6)保護フィルムが剥がれ、右側まで全て貼り終えたら、3.4で貼ったセロハンテープを剥がし、左端を持ち上げ、短い方の保護フィルムを取りながら先ほど同様にフィルムを貼り込む。
7)できあがり!(画像下右)

olb_psp.jpg

みたいな感じでいけるかなと思ったんですが、実際は書いた手順どおりには行きませんでした。

続きを読む 職人への道、「OverLay Brilliant for PSP」を試す

PSP充電用アイテムを思わぬところで発見

先日、身の回りの整理をしているときに、数年前に購入した初代iPAQ用小型ACアダプタ「MICRO POWER」を発見。DCが5VとPSPやHMP-A1(厳密には5.2V)と同じではないですか。なんとコネクタまでぴったりで240V対応。実はコレ、iPAQ本体と拡張バッテリを同時に充電するために分配用のコネクタがついているんです。ということで、自分はPSPとHMP-A1を同時に、またはPSP2台を同時に充電したりしています。

MICRO POWER

続きを読む PSP充電用アイテムを思わぬところで発見