「携帯電話・PHS」カテゴリーアーカイブ

2012/07/01のつぶやき


※あるモノと組み合わせると何かと便利そうだったので買ってみたのが左上のブツ。ネット上でもほとんど情報が無いので詳細がわからなかったけど、実際の使い勝手は今ひとつだけど、○質は問題ないし、デザインのマッチングも良い。何より安い。てことでもう少し使い込んでからレポ予定。

2012年 夏のバーゲン & ボーナスセール
スター・ウォーズのコンプサーガが8,663円とか、Bluetoothレーザーキーボードが10,800円とかありますな…。

※「WARNER THE BEST バットマン:アーカム・アサイラム」が今週いよいよ発売ってことで、PS Storeで配信された体験版を久しぶりにプレイしてみたけど、やっぱ面白いわ。スクエニ版の球数が少なくて高値続きだったけど、廉価版で念願のフルバージョンプレイが可能になった。そういえば、PS3のパッケージソフトは結構久しぶりだな。Game Watchのレビューはこちら>PS3/Xbox 360ゲームレビュー「バットマン アーカム・アサイラム」

Xperia向け電子書籍アプリ「Reader」の配信スタート~ DLした人全員に300ポイントプレゼント


ソニーの電子書籍 Reader™ (Xperia™)

6月下旬に配信するとアナウンスされていたXperia向けの電子書籍アプリ「ソニーの電子書籍 Reader™ (Xperia™)」がGoogle Play経由でダウンロード可能になりました。なお、EPUB3フォーマットの本を読むためには「Reader™ 拡張機能」のインストールも必要になります。また、アプリをダウンロードした人全員にソニーポイント300ポイントプレゼントだそうです。まーなんと太っ腹。

続きを読む Xperia向け電子書籍アプリ「Reader」の配信スタート~ DLした人全員に300ポイントプレゼント

スマートフォンが楽しくなる自転車ハンドルバーマウントとアームバンド


「スマートフォンがもっと楽しくなる」というコピーで展開中のソニー製スマホアクセサリーに自転車のハンドルバーマウントとアームバンドが仲間入り。

iconiconスマートフォン用ハンドルバーマウント「SPA-HB10」
自転車のハンドルバーの口径に合わせて3つのサイズの取付クッションを付属。付属のストラップでスマートフォンケースがクレードルから外れた時の落下を防止。脱着が簡単で背面ボタンを押しながらスライドしないと動かない仕様。4.7インチの大型スマートフォンにも対応。ケースを90度回転できるので、スマートフォンを縦でも横でも使用可能。三脚ネジ内蔵でカメラなど取り付け可能。ソニーストアでの販売価格は3,980円で7/21発売予定。

iconiconスマートフォン用アームバンド「SPA-AB10」
腕にフィットし、ずり落ちにくい形状。汗をかいてもくもりにくいスクリーン窓。4.7インチの大型スマートフォンにも対応。小銭などの収納に便利なポケット付き。ヘッドホン用L型延長ケーブル付属。ソニーストアでの販売価格は1,980円で7/21発売予定。

続きを読む スマートフォンが楽しくなる自転車ハンドルバーマウントとアームバンド

スマホ対応のBluetooth v3.0搭載ノイキャンワイヤレスヘッドセットとスピーカーの新製品


ソニーがBluetoothオーディオの新製品を発表。スマートフォン向けノイキャンワイヤレスステレオヘッドセット「DR-BT150NC」とボックスタイプのワイヤレススピーカーシステム「SRS-BTD70」の2機種でいずれも7/21発売。

DR-BT150NC
Bluetooth Ver.3.0準拠でノイズキャンセリング機能も搭載。カラーはブラック、ホワイト、レッドの3色。価格はオープンプライスで、ソニーストアでの販売予定価格は8,980円。

SRS-BTD70
Bluetooth Ver.3.0準拠。重低音再生を可能にするサブウーファー内蔵。前面にLEDランプを搭載。実用最大出力5W。ACアダプターと乾電池駆動の2電源対応。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8,000円。

続きを読む スマホ対応のBluetooth v3.0搭載ノイキャンワイヤレスヘッドセットとスピーカーの新製品

月額2,970円で2GBの通信サービスを2枚のSIMを使い2台の端末でシェアできる 「PairGB SIM」


日本通信、月額2,970円で無駄なく分け合える 「PairGB SIM」(ペアー・ギガバイト・シム)を今週発売

日本通信が、新しい高速モバイル通信サービス「PairGB SIM」を今週発売すると発表。PairGB SIMは、LTE+3Gのデュアル・ネットワークを提供する高速モバイル通信サービス。2枚のSIMが入っていて2台の端末で2GBをシェアできるというもの。初期費用はSIMパッケージ代3,150円のみで通信費は月額2,970円。2枚のSIMは用途に合わせて標準サイズのSIMとマイクロSIMを組み合わせて選択可能。1か月以内に2GBを使いきった場合でも100MB(525円)単位で買い足しが可能。

続きを読む 月額2,970円で2GBの通信サービスを2枚のSIMを使い2台の端末でシェアできる 「PairGB SIM」

2012/06/24のつぶやき


縦横の向きでページが異なるSony Tablet専用「Reader」アプリ
Sony TabletのReaderアプリだけど、本体の縦横向きを変えるとページが勝手に飛んでしまうのはバグなの?真山さんの「マグマ」で試してみると、縦で9ページ目のプロローグを表示させたまま、横向きにすると16ページが表示される。でもって、横向きのままでプロローグまで戻って縦に戻すと今度は6ページ目が表示される(上の動画)。どう考えてもおかしいでしょ。あとコミックの表示もおかしくて、ある程度読み進めてから縦横何度か切り替えるうちに、ページがどんどんさかのぼって、しまいには表紙に戻ってしまうという妙な挙動もバグ?なんでこんなことになっちゃんだろう。あー、気持ち悪い…。それ以外にも色々あるので今度まとめてみよう。

Monocoque #01 unit kit-base frame Pure white for iPhone 4 MQ01IP4-W
以前、色違いを2つも買ってしまったマイクロソリューション製のiPhone 4専用バンパー「モノコック#01」基本セットが1,050円の破格値に。ちなみに自分が買った時の半値。って、理由は一回り小さい新製品が出たからだったのか~っ!>Monocoque #03 Low profile with finger strap for iPhone 4S/4(WhiteBlack)。01との互換性はあるがエンハンスドパネルはNGらしい。