「携帯電話・PHS」カテゴリーアーカイブ

SCEA、PS Meeting 2013で「プレイステーション 4(PS4)」を正式発表

psm2013_0

SCEAが米NYで開催した「PlayStation Meeting 2013」で次世代の据え置きゲーム機「プレイステーション 4(PS4)」を年末に発売予定と正式に発表しました。近い将来、様々なゲームを思い立ったらすぐに遊べるプレステならではのクラウドサービスも同プラットフォーム向けに展開。PS3タイトルの多くも提供予定とか。

続きを読む SCEA、PS Meeting 2013で「プレイステーション 4(PS4)」を正式発表

Sony Reader「PRS-350/P」が6,980円に値下げ~完売後は専用機が「PRS-T2」のみに

prs-350p_pd

ソニーストアでSony ReaderのPocket Editionのピンクモデル「PRS-350/P」が値下げされ6,980円になってます。以前もネタにしたけど、ブルーとシルバーモデルは今回の値下げ前にすでに販売が終了しており、最後の在庫処分と考えられます。

唯一の3G対応機だったG1も数回にわたる値下げで早々に完売してしまっており、これでPocket Editionが完売すると、いわゆる専用機は「PRS-T2」1機種のみという事態になってしまいますね…。CESでは新製品のかけらも無かったし、ホントにどうするんだろう…。

続きを読む Sony Reader「PRS-350/P」が6,980円に値下げ~完売後は専用機が「PRS-T2」のみに

2013/02/19版ソニー関連トピック~2/21 AM8:00からPS Meeingのストリーム放送

PSM2013_jp

「PlayStation Meeting 2013」日本時間2月21日(木)8:00開催
米国時間の2/20(水)18時より、米NYにて「PlayStation Meeting 2013」を開催、「プレイステーション」の今後のビジネスについて最新の発表をするSCEが日本においても同時刻(日本時間2月21日(木)8:00)よりストリーミング配信及びTwitterで発表の様子をお届けする予定であるとアナウンス。21日の8時、忘れないようにしないと…。あと特設サイトに“ゲームを持ち歩く”と題したポータブル機(PSP・Vita)関連の歴史紹介動画も公開されてます。ニコ生でも生放送やるみたい>「PS4」発表はあるか? 「ニコニコ生放送」がソニーの発表会「PlayStation Meeting 2013」を生中継

ソニー、’12年BDレコーダ 4モデルで「家じゅうどこでも視聴」を強化
2012年発売のW/Sチューナー搭載BDレコーダー「BDZ-EW2000/EW1000/EW500/E500」向けに、タブレットやVAIOなどから放送/録画番組を視聴可能にする「家じゅうどこでも視聴」対応の強化を行なう放送波アップデートが2/27から配信されるそう。

総合ランキングでいきなりトップを奪ったのはあの春モデル
2月4~10日のキャリア総合ランキングは、ドコモ「Xperia Z SO-02E」がいきなり首位。好調さを伝える報道もちらほら…>ソニーの“本気”端末「エクスペリアZ」好調なスタートソニーの“本気”端末「Xperia Z」好調なスタート

さらに表現力が上がって、サクサク快適に――「Xperia Z SO-02E」
荻窪圭さんのXperia Zのカメラ機能レビュー。個性的なデザインで、総じて、2012年の同シリーズ製品より表現力が上がり、より快適に撮れ、静止画と動画がシームレスになったのが良いとのこと。感じるのは、カメラとしての完成度の高さだそう。

続きを読む 2013/02/19版ソニー関連トピック~2/21 AM8:00からPS Meeingのストリーム放送

自宅BDレコーダーのコンテンツをいつでもどこでもスマホから楽しめる「Remote TV」をauが発売

remote_tv

ご自宅で録画した番組をいつでも、どこでも楽しめる! 「Remote TV」発売開始について ~専用アプリ「Remote TV (au)」でチャンネル操作や録画予約も自由自在~(KDDI)

KDDIが、対応BDレコーダーで受信・録画したデジタル放送のテレビ番組を、スマートフォンやタブレットなど、マルチデバイスで視聴することができる「Remote TV」の販売を2013年2月23日より開始すると発表。価格はオープンプライスで直販価格は19,800円。

「Remote TV」は機器購入費用以外、利用に関する基本使用料等の追加費用は不要。BDレコーダーのリモート操作も可能で、チャンネル操作や録画予約、対応ディスクの再生なども可能。同機をスマートフォンやタブレット端末、PCと一緒に利用すれば、自宅内だけでなく、通勤・通学中や出張先など、いつでもどこでもテレビライフを楽しめるとか。

続きを読む 自宅BDレコーダーのコンテンツをいつでもどこでもスマホから楽しめる「Remote TV」をauが発売

ビザビ、4タイプ全29色のNoreve製「Xperia AX」「Xperia VL」用高級レザーケースを発売開始

Noreve_xperia_axvl

ビザビがドコモ「Xperia AX SO-01E」、au「Xperia VL SOL21」両機種に対応した専用のフランスNoreve製レザーケースの発売を開始。ハイクオリティな素材とデザインが魅力。革の風合いを活かした丁寧仕上げ。熟練された職人ならではの”技”。質感の異なる4タイプ、合計29色を一挙発売。価格は¥5,250より。「ビザビ」にて本日より出荷開始。

Noreve Perpetual Selection レザーケース for Xperia AX SO-01E/Xperia VL SOL21
>柔らかい子牛革を使用することで、滑らかでソフトな風合い。¥5,250円。

Noreve Ambition Selection レザーケース for Xperia AX SO-01E/Xperia VL SOL21
>ケース表面に小さな凹凸を施すことにより、牛革の美しい仕上がりを実現。5,670円。

Noreve Exceptional Selection レザーケース for Xperia AX SO-01E/Xperia VL SOL21
>ビンテージ加工を施した贅沢かつ手の込んだ一品。6,300円。

Noreve Illumination Selection レザーケース for Xperia AX SO-01E/Xperia VL SOL21
>光沢仕上げのケース表面はより高級感を高めた仕上がり。6,300円。

続きを読む ビザビ、4タイプ全29色のNoreve製「Xperia AX」「Xperia VL」用高級レザーケースを発売開始

2013/02/14のつぶやき

begin_taisyou_no1

※Amazonで「Begin雑貨大賞」が発表され撮ります。20点がノミネートされ、4名の特別審査員と読者にTwitterで審査&投票。その結果チャンピオンに輝いたのが「アイリスオーヤマのエコルクス 人感センサー付LED電球。以下、2位が「BUFFALO USB2.0用 どっちもUSBメモリー 16GB」、3位が「IDEA Soda Sparkle Twin Bottle Starter kit」とか。あの「スマート飯 men」もノミネートされたらしい。

次こそiPhone…品質でつまずいたAndroidスマホとドコモの憂い 「先進性」を急ぐチャレンジ精神も裏目に
「音声着信が鳴るものの画面は真っ黒で電話に出ることすらできない」という不満の種が紹介されてるがAX/VLの例のアレだね。同居人のVLは最新アプデ適応後でもまれにフリーズするらしい。

7インチAndroidゲームタブレット『Archos GamePad』1st.インプレ
一瞬、Vita OS搭載タブレットの未来を垣間見た気がした…。

E Inkの技術:ディスプレイからキーボードへの転用例
ナイスアイデア。バックライトに対応してくれたらすごい…。

外出先でもiPhoneでテレビ、しかも高画質――「エリアフリー」を試す
nasneがかつてのロケフリ同様に外出先からの視聴に対応してくれたらなあ…。

続きを読む 2013/02/14のつぶやき