「デジカメ・ビデオカメラ」カテゴリーアーカイブ

米ソニー、フルHD動画が再生できるフォトフレーム「S-Frame」新製品3機種


Sony introduces new HD Series S-Frame^(TM) Digital Photo Frames, New Models Play Full HD Resolution Movies; Available in Three Sizes (10”, 8” & 7”)
米Sony、1080/60p動画が再生できるデジタルフォトフレーム「S-Frame」を発売

米ソニーが、1080/60p動画の再生ができるデジタルフォトフレーム“S-Frame”「HDシリーズ」3機種を9月に発売すると発表。AVCHDとMP4(最高1,920×1,080/60p/28Mbps)の動画再生、MP3/AAC/リニアPCMの音声再生対応。2GBフラッシュメモリー内蔵で静止画の自動リサイズ保存機能も。価格は10インチのDPF-HD1000は169.99ドル、8インチのDPF-HD800は139.99ドル、7インチのDPF-HD700は119.99ドル。

日本向けはBDレコのおでかけ転送にも対応とかないですか。もうこの際、防水対応のロケフリマシン化しちゃうとかどうでしょう…ってそれは絶対無いか。

全画素超解像技術で高精細10倍ズーム静止画撮影を実現したサイバーショット


「全画素超解像」技術を採用し、高精細な10倍ズームによる静止画撮影を実現 タッチパネルを搭載し、直感的な操作で高精細な静止画・フルハイビジョン動画の撮影を楽しめる 『DSC-WX30』、『DSC-TX55』など3機種発売(ソニー製品情報)

ソニーは、裏面照射型“Exmor R”CMOSセンサー、「全画素超解像」技術やタッチパネルを搭載し、静止画・フルハイビジョン動画撮影が直感的に楽しめるサイバーショット『DSC-WX30』を8/5に、『DSC-TX55』を9/9に発売すると発表。この他、CCDセンサー搭載のエントリーモデル『DSC-W550』も9/9発売。

WX30とTX55は、独自の「全画素超解像」技術を用いた全画素超解像10倍ズーム、「動画手ブレ補正 アクティブモード」を搭載し、高画質な静止画・動画撮影を実現。WX30は、3.0型ワイドタッチパネルを搭載し、コンパクトなボディで直感的な撮影が可能。TX55は、世界最薄312.2mmのスタイリッシュボディに、3.3型ワイド有機EL、静電容量式タッチパネル、合焦まで約0.1秒の高速AF機能なども搭載。

iconicon iconicon iconicon
ソニーストアでの販売価格はWX30が29,800円、TX55が37,800円、W550が14,800円。

続きを読む 全画素超解像技術で高精細10倍ズーム静止画撮影を実現したサイバーショット

さよなら、ソニーの8mm製品


8ミリ方式 デジタルビデオ カセットレコーダー 出荷完了のお知らせ(ソニー製品情報)

ソニーが、8mm/Digital8方式のデジタルビデオ カセットレコーダー「GV-D800」と「GV-D200」の出荷を2011年9月で完了予定であることを発表。需要状況によっては予定時期以前に終了する場合もあるとか。近年、記録メディアがフラッシュメモリーなどへと変遷し、映像記録方式もハイビジョンが主流になるなど、8mm方式の機器に対する需要は減少しており、こうした状況に鑑み終了するとか。今後については、機器修理は修理規定に従い修理受付を行うほか、8mm方式テープの生産も当面継続するとか。

ソニーの8mmで思い出すのが1989年発売のパスポートサイズハンディカムこと「TR55」。この機種が8mmの普及・優勢を決定づけた。かつて仕事でソニーの合同展示会に関わったことがありますが、その時の目玉がまさにTR55で、10m以上のターンテーブル付き円形ステージを使い、TR55で撮影した映像を3Dメガネで楽しむ的なプロモでした。あれから22年。いやー、色々あったなあ…(<遠い目)。

続きを読む さよなら、ソニーの8mm製品

ハードと娯楽を一体提供するビジネスモデル「ソニーサイクル」を取り戻せ


Like No Other――ほかにはないソニーらしさを探して

ウォークマンやタブレット新製品にココロときめくも「どこか“突き抜けたもの”が感じられない」とお嘆きのコンサルタント郷好文氏が語る「ソニーらしさ」論。ソニーは久しく「ジャンルを創る会社」ではない、ハードと娯楽を一体提供するビジネスモデル「ソニーサイクル」は今や「Appleサイクル」に替わった、等々厳しいご指摘があるものの、ソニーを「モノ作りを超えた会社、文化創造業」だとして、「本当の復活は、ほかにはないハードから、ほかにはないエンターテイメントの供給システムから」であり、それに「チャレンジするソニーが見たい」とエールを送られてます。

個人的に色々思うところはあるけど、アニメ系ではソニーサイクル的な物が出来つつあるような気もしますが…。あと、2005年に捨てたものはAIBOだけじゃないよなあ。というか、ソニーはこれまでとにかく色んな物を捨てさってます。ま、思い切って捨て去ることもある種のらしさだったわけだけど、これからはどうなんだろうか…。

さておき、本記事を読んでウォークマンWシリーズの新製品(NWZ-W262)について初めて知りました。2GBが59.99ドルで4GBが79.99ドル。8月から海外で発売とか。随分とコンパクトになりましたね。日本での正式発表にも期待。BluetoothのHSP/HFPプロファイルだけでも対応してくれると便利なんだけど、やっぱ無理かな…。

ソニー、スピーカーと携帯オーディオとビデオカメラとフォトフレームがBCNランキングの上半期No.1に


PC・デジタル家電の2011年上半期 No.1メーカーがまとまる(BCN)

BCNが「BCNランキング」に基づき、106ジャンルについて2011年上半期(1月-6月)に最も販売数量が多かった「上半期No.1メーカー」を発表。 ソニーは、スピーカー、携帯オーディオ、デジタルビデオカメラ、デジタルフォトフレームでNo.1を獲得。ちなみに、携帯オーディオ市場のシェアは52.1%。1位獲得はBCNが集計を開始して以来初めて。今年に入ってからも5割以上の台数シェアをキープしたとか。

そのほか、トピックとしてスマートフォンとスレートPCでのアップルの強さが言及されていますが、Xperiaのバリエーション展開とタブレット投入で、下半期追い上げを期待したいところ。あと、テレビとレコーダーはともかく、ヘッドホン・イヤホンとミラーレス一眼は1位とりたいっすね~。

続きを読む ソニー、スピーカーと携帯オーディオとビデオカメラとフォトフレームがBCNランキングの上半期No.1に

PCレスでAVCHD動画をダビングできるBD/DVDライター「VBD-MA1」


ソニー、BDにも対応したカメラ用単体BD/DVDライター-AVCHDをPCレスでBDに。PC用BDドライブ使用可能

iconiconPCいらずで、ビデオカメラで撮影したAVCHD動画をBD/DVDメディアに書き出せるライター「VBD-MA1」が8/5発売とか。ソニーのビデオカメラ用ライターとしては初めてBDの書出しに対応。映像を記録したメモリーカードやSD映像機器から入力した映像をBD/DVDメディアに書き出せるほか、USB端子でPCと接続して書き込み対応外付けBDドライブとして使う事も可能。店頭予想価格は3万円前後。ソニーストアでの販売価格は29,800円

で、画面付きのポータブルBDプレイヤーは出るんですか?出すんですか?出せないんですか?

続きを読む PCレスでAVCHD動画をダビングできるBD/DVDライター「VBD-MA1」