「テレビ・ビデオレコーダー」カテゴリーアーカイブ

<ブラビア>シリーズが一新~全機種高画質回路搭載で4Kモデルは磁性流体スピーカーも搭載

4k_bravia

広色域ディスプレイと磁性流体スピーカーを搭載し、さらなる臨場感を実現 4K対応液晶テレビ〈ブラビア〉X9200Aシリーズ2機種を発売~4Kラインアップに65V型と55V型の2機種を追加し、4K視聴体験の楽しみをさらに拡大~

ソニーは、色再現能力を向上させた新開発「トリルミナスディスプレイ」による広色域映像と、業界初採用の磁性流体スピーカーによるクリアで伸びのあるサウンドを組み合わせ、さらなる臨場感を実現した4K対応液晶テレビ〈ブラビア〉『KD-X9200A』シリーズ2機種(65V型、55V型)を6/1に発売すると発表。様々な解像度の映像を4K解像度の映像に変換する4K対応超解像エンジン(高画質回路)「4K X-Reality PRO」により、ハイビジョン放送やブルーレイディスクなどを4K解像度の映像で楽しめるとか。価格は65型が75万前後、55型が50万前後。

続きを読む <ブラビア>シリーズが一新~全機種高画質回路搭載で4Kモデルは磁性流体スピーカーも搭載

NFCスマートフォンでワンタッチ接続が可能なBluetooth対応ホームシアターシステム

ht-ct660

NFCを搭載し、スマートフォンの音楽を手軽にワイヤレス再生できる ワンタッチリスニング対応のホームシアターシステム発売

ソニーは、NFC搭載スマートフォンなどをかざすだけでBluetoothの機器登録やワイヤレス音楽再生などが簡単に行えるワンタッチリスニング対応のワイヤレスサブウーファー採用ホームシアターシステム『HT-CT660』を6/1に発売すると発表。市場推定価格は40,000円前後。

続きを読む NFCスマートフォンでワンタッチ接続が可能なBluetooth対応ホームシアターシステム

最大3ヶ月ワンセグ8チャンネル全録可能な「ガラポンTV参号機」~3G回線経由のロケフリ視聴も可能

garapontv3

ワンセグの多チャンネル録画と宅内ネットワークのみならず外出先からのロケフリ視聴も可能な「ガラポンTV」の最新機種「ガラポンTV参号機」が登場。たったCD4枚分の大きさの筐体にテレビチューナー8機と500GBのHDDを内蔵。最大3カ月分の8チャンネル全てのテレビ番組を録画し、宅内外でスマートフォンやタブレット、PCから視聴可能という優れもの。視聴は3G回線でも問題ないそうで、iPhone/iPadアプリではオフライン再生も可能。販売価格は41,790円(別途送料900円・銀行振り込みの場合は無料)。

続きを読む 最大3ヶ月ワンセグ8チャンネル全録可能な「ガラポンTV参号機」~3G回線経由のロケフリ視聴も可能

小型テレビ用高音質スピーカー「Olasonic TW-D5TV」の発売日が3/27に前倒し

TW_D5TV_pr

東和電子の小型テレビ用高音質スピーカー「TW-D5TV」ですが、商品供給体制が整ったとのことで、発売日を当初の4月上旬より3/27に前倒し確定したそうです。価格はオープンプライスで、市場推定価格の9,980円は変わらず。

続きを読む 小型テレビ用高音質スピーカー「Olasonic TW-D5TV」の発売日が3/27に前倒し

iPad版RECOPLAだけnasneでもくじでジャンプ機能が使える件

IMG_0088

2/14の「iOS版RECOPLAとTwonky Beamが揃ってアップデート~連携でnasneや対応BDレコのライブチューナーに対応」というエントリーで紹介しましたが、iOS版の「RECOPLA」がアップデートして、BDレコとnasneどちらからも「もくじでジャンプ」が利用可能になったことを紹介しました。

あまり話題になっていないみたいですが、nasneでもくじでジャンプ機能が使えるのは、現段階でiOS版の「RECOPLA」だけだって知ってました?オフィシャルサイトの機能対応表にはっきりと記載があります。Android版は×でiPad版はしっかりと○が付いてます。

いかんせん、nasneでどのように「もくじでジャンプ」を使えば良いのか、オフィシャルサイトを見てもそれらしい記述がありません。さて、どうやって使うんでしょう…。

続きを読む iPad版RECOPLAだけnasneでもくじでジャンプ機能が使える件

2013/03/14版ソニー関連トピック~09年発売<ブラビア>のリアキャビネットに破損の恐れ

bravia_cab_tbl

液晶テレビ<ブラビア>「KDL-40V5 / KDL-46V5」移動式(台車付)スタンド及び壁掛け・吊り下げ等で設置したテレビのリアキャビネット(背面部)無償交換について
2009年2月に日本国内で発売したブラビア「KDL-40V5/KDL-46V5」で、壁掛け用取り付け部を用いた移動式スタンド設置のテレビが落下した事例が発生。その後の調査により、該当製品のの一部において、樹脂材料が想定以上に劣化し、まれに破損に至る場合があることが判明。対象製造番号の製品を無償交換すると案内しています。4年前の製品なので現役バリバリでしょうね。オーナーの方はご注意ください。

米連邦地裁陪審、3DSで任天堂<7974.OS>の特許侵害を認める
米連邦地裁陪審団が任天堂に対し同社のゲーム機(3DS)が元ソニー社員の富田誠次郎氏が持つ裸眼3D関連の特許を侵害しているとしてで約29億円の損害賠償を支払うよう判決を下したそう。これを受け任天堂株は急落>任天堂が急落、米国で特許侵害による損害賠償評決

資産・事業売却を加速、復活まだ遠いソニー
資産や事業の売却の一方で買収や投資も並行して行われているため、天秤経営から当面抜け出せそうにないとか。

続きを読む 2013/03/14版ソニー関連トピック~09年発売<ブラビア>のリアキャビネットに破損の恐れ