「PS3」カテゴリーアーカイブ

PS3のエンタメコンピュータ訴求はTGS2006がカギ?

【ゲームコラム】「PS3」はシェア最下位も・北米アナリストの厳しい予測とムーアの法則

米シンクタンクのアナリストらが発表した予測を元にゲームジャーナリストの新清士さんがPS3の行く末を占ってます。日本のゲーム会社にとっては北米市場の立ち上がりの勢いが重要であり、エンタメコンピュータを標榜するSCEがそのコンセプトを一般ユーザーにも容易に認知可能なものにする準備が東京ゲームショウまでにできるかどうかが一つの焦点になってくる、とまとめていました。

エンタメコンピュータとしての訴求が東京ゲームショウだけで良いのかという話もありますね。あとは、莫大な宣伝費を投入してTVCMによる認知度アップですかね。

ちなみに、ごく一部のサイトを除いてPS.comはアフェリエイトを停止してしまったので、ブロガーを巻き込んでの展開も難しいでしょうね。コアなファンもコミットしにくくなってしまったし…。まあ、Amazonがあるから実際はわかりませんけど、PSPの時のような求心力は望めないのではないでしょうか…。

PS3投入でソニーはゲーム市場のトップから転落する

次世代ゲーム機、ソニーはトップ転落か–調査会社DFCが予測

ソニーは、最新のゲーム機にはプレミアム価格を払う価値があるという理由を、消費者にきちんと説明できていない。彼らはハードウェアの性能をそれほど気にしていないし、ゲームユーザーは、オーディオビジュアル機器マニアとは違う」とDFCは書いている。「残念ながら、ゲーム機市場にいる消費者の90%以上はそういった人たちだと考えられる

この手の予想は見飽きた感がありますが、それらを沈黙させるだけの内容をいまだにSCEが公式に発表できていない以上、これからも言われ続けることなんでしょうね。久多良木氏の重要でない人へのランクインなど、風当たりも強くなってきていますしね。

このニュースのように「WindowsをインストールすることなくWindows用アプリケーションを実行できる」ぐらいの機能がPS3で実現できるなら随分と見方も変わるのかもしれませんが、普通に考えればやっぱりゲームソフトで稼ぐのが一番手っ取り早そうですからね…>Windows互換レイヤCrossOver Mac、夏登場へ – “MacでWindows”に第3の選択肢

PS3も発売まで残すところあと4ヶ月。落胆を喜びに変えてくれるようなサプライズに期待しています。

次世代HDMI規格「HDMI 1.3」正式発表~PS3にも搭載決定

PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表-帯域2倍。ドルビーTrueHD/DTS-HDも伝送可能

ソニーを含む米HDMI Licensing創立メンバー7社がHDMIの新バージョンを発表。1リンク時の帯域を340MHz(10.2Gbit/s)にまで高め約2倍の情報が伝送可能になったほか、色深度30/36/48bitまで新たにサポート。音声面では「ドルビーTrueHD」と「DTS-HD」もケーブル1本で映像と一緒に伝送できるようになるほか、映像と音のタイミングを一致させる「リップシンク」機能にも対応。また、HDカムコーダやデジカメなどでの利用を想定した、ミニサイズのHDMI端子も1.3で策定されたとか。なお、11月発売予定のPS3には、同バージョンのHDMIが搭載される予定とのこと。

以前の発表では現行製品のHDMI端子でも互換があるって話だったように記憶していますが、大丈夫なんですよね…。

続きを読む 次世代HDMI規格「HDMI 1.3」正式発表~PS3にも搭載決定

PS3以外へのCellの普及には家電のコンピュータ化が必要

Cellの家電搭載を阻む障壁~SCEI 久夛良木健氏インタビュー(4)

後藤弘茂さんのSCE久多良木氏へのインタビュー第4弾。PS3以外へのCellの普及には家電のコンピュータ化が必要だけど、家電の人たちは家電がコンピュータになると思っていないのだそうです。

「ずっとコンピュータを使ってきた人(が家電の開発をリードするよう)になると、変わるでしょう」とおっしゃる久多良木さんが陣頭指揮を執ったPSXがああなったのもソニーの中にいる家電側の人のせいなんでしょうか…。自分を含め、初代PSXを購入した人は、その後の可能性に賭けていたのに、数回のアップデートの後、ぱったりと進化を止めてしまいました。最新機種もすでにディスコンで同様に進化は止まりました。PSX同様のネットワークアップデート機能を持つ製品としてはNetJukeが最近になってようやくの存在感を増やし始めました。ソニーの中の家電の人もがんばっているじゃないですか。

Cellが家電にはオーバーキルというけど、実はPS3自体にとってもオーバーキルみたいなことにならないよう、ゲーム機以外の使い道をまずは自らの力を持って提案して欲しいものです。

PS3のもっとすごい“何か”は時間とともに見えてくる

【開発者インタビュー(最終回)】結局、「プレイステーション3」は“ゲーム機”としてはどうなのか?

PS3に関してのSCE川西泉本部長インタビューの最終回。

もっとすごい“何か”は時間とともに見えてくると思いますが、半年や1年でそれが見えてしまうようなものではない。(中略)その先にぼんやり見えているものを、PS3に対する期待感と考えていただければいいんですが……。(笑)

そんな曖昧なモノに6万も7万も出せるか!という声が聞こえてきそうです。しかも括弧笑いって…。
インタビューアーの稲元徹也さんのまとめにあるように、

今後もPS3が持つ“デジタル機器”としての付加価値をアピールするのなら、SCEIは消費者に対し“ゲーム以外の何か”という部分を、発売前までにある程度提示する必要がある

のは当然でしょうね。

Cellをどう活かすのかを一緒に考えて欲しい

「Cellが未来をクリエイトする」SCE久夛良木社長-“リアルタイム”が生み出すPS3以降の世界

IBM Systems and Technology Innovation ForumでのSCE久夛良木氏の講演リポート。「(Cellをどう活かすのか)一緒に考えて欲しいし、われわれも皆さんと見つけていきたい」と呼びかけ、Cell開発での協力関係をアピールしたそうです。また短期的なCell活用例として、ホームサーバー的な用途も紹介したようです。PS3が発売されたらすぐにでも欲しいというスピルバーグ監督のコメントもあります。

Cellを売りたいのかPS3を売りたいのかよくわかりませんけど、ゲームプラットフォームとしては安穏としていられない状況になりつつありますね。DSの7割越えってすごすきです。これでDSとの連携に期待がかかるWiiに先行されたら…>テレビゲームハード・ソフト マーケット調査(集計期間:2006年5月22日~2006年5月28日)

続きを読む Cellをどう活かすのかを一緒に考えて欲しい