「PS Vita (NGP)」カテゴリーアーカイブ

2011/11/15のつぶやき


AmazonでPS Vitaを検索
うわ、22:20現在で3G版はまだ買えるよ。しかもこっちは某ストアと違って確定だよ。少しは某ストアも見習おうよ…。ちなみに32GBメモリーが人気で品薄なんだね。というかソニーがばんばん増産すりゃいいのに。初物は利益も出るだろうから、ここでがんばらないとね。とりあえず、ソフトはみんGOLとアンチャで2分って感じだろうか…。

ソニー、ウォークマンSのクリスマス限定ボックス -ミッキー刻印やチャーム付きストラップなど
ディズニーファン、ミッキーマウスファンにはたまらない限定品なんだろうけど…。ここ数年、ウォークマンの販促ってこんなのばっかり。

スマホ連係ノート「KYBER SmartNote」にちょっと大きめサイズ――A7、A6サイズ登場
A7サイズが549円、A6サイズが749円。枚数はいずれも30枚。ツバメノートの大学ノート採用。デジタル化したテキストをGoogleカレンダーと同期可能。OCR代込みだからこんな値段になっちゃうのだろうけど、1~2ページお試しで使えたら良いのに…。

キングジム「ポメラDM100」 ~ストレートのキーボード採用。Bluetoothキーボードとしても利用可能
なんか、徐々にモバギっぽくなってきているような…。

続きを読む 2011/11/15のつぶやき

一部の店舗でPS Vitaの受注再開


一部店舗で「PS Vita」の予約再開 現在、予約すれば発売当日に配送

12/17発売予定の「PlayStation Vita」の予約が一部の店舗で再開されたとか。「どれほどの予約数を受け付けるのかは不明だが、一部情報では「少なくはない」という話もあり、瞬間的に無くなるほどではない」とのこと。

【ソニーストア】
PlayStation(R)Vita 【3G/Wi-Fiモデル】「PCH-1100 AA01」
PlayStation(R)Vita 【Wi-Fiモデル】「PCH-1000 ZA01」
【Amazon】
PS Vita

続きを読む 一部の店舗でPS Vitaの受注再開

torne、12月の大型アプデでPS Vitaとの連携強化~リモートプレイで番組視聴も可能


「プレイステーション 3」専用地上デジタルレコーダーキット 『torne(トルネ)™』 オンラインアップデート“ver.3.50”を 2011年12月に実施 - “PlayStation®Vita”との連携を追加 -(SCEJ)

SCEJは、PS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne」の無償のオンラインアップデート(バージョン3.50)を2011年12月に実施すると発表。従来の録画・再生やPSPとの連携機能に加え、12/17発売の「PS Vita」へのビデオ書き出しやリモートプレイなどの連携機能を追加。オンラインアップデートの実施日および他の追加機能などの詳細については、後日改めて案内するとのこと。

続きを読む torne、12月の大型アプデでPS Vitaとの連携強化~リモートプレイで番組視聴も可能

SCEJ、UMDゲームオーナー向けに同タイトルのDL版を安価に提供する「UMD Passport」サービスを12/6より開始


UMD®版ゲームタイトルをお持ちのお客様への サービスプログラム 「UMD®Passport」 2011年12月6日(火)より提供開始(SCEJ)

SCEJは、PSP用のUMD版ゲームオーナーが、同タイトルのダウンロード版を購入する場合、通常のPS Store販売価格よりも手頃な価格で購入できるサービスプログラム「UMD®Passport」を2011年12/6より開始すると発表。12/17発売予定のPS Vita購入者がUMD版ゲームを所有していた場合、同タイトルをVitaでも手軽に楽しめるとしています。


SCEは専用アプリ「UMD登録アプリケーション」を無料で提供。PSPに同アプリをダウンロードし、UMDを挿入した状態でナビに従うと、自身のPSNアカウントへのUMD登録が完了。登録完了後には、同タイトルのダウンロード版を手頃な価格で購入できるとか。

同サービスには現段階で40社以上、約200タイトルが対応を予定。今後も順次、ソフトメーカーと協力しながら対応タイトルの拡充を行うとか。

続きを読む SCEJ、UMDゲームオーナー向けに同タイトルのDL版を安価に提供する「UMD Passport」サービスを12/6より開始

SCE、Developer Program for PSS (Closed Beta Test) を限定提供


Developer Program for PlayStation®Suite (Closed Beta Test)

9月15日にSCEがアナウンスしていた2012年春の開発者様向け「PlayStation Suite SDK」の配布に先立ち、開発者からのフィードバックを目的に、より良いコンテンツ開発環境を構築するため、対象者限定のDeveloper Program for PlayStation Suite (Closed Beta Test) が提供開始されたようです。

同SDKはプログラミング言語にC#を採用しており、C#で書かれたプログラムを、PlayStation Certifiedデバイス及びPS Vita搭載の仮想マシン上で動作させられるとか。よって、コンテンツ開発にPlayStation CertifiedデバイスまたはPS Vitaの実機は必要ないとのこと。法人・個人様の双方ともに参加可能。対象国は日本、アメリカ、イギリスの3か国。開発サポートに関しては英語のみ。対応OSは「Windows XP (32bit)」または「Windows 7 (32/64bit)」。

続きを読む SCE、Developer Program for PSS (Closed Beta Test) を限定提供

PSN配信ゲームの機器認証上限数が2台までに~ユーザーの利便性とコンテンツ提供者の権利保護のバランスを考慮


PlayStation®3及びPSP® (PlayStation®Portable)をご利用のお客様へ

SCEJがPS Store扱いゲームコンテンツについて、購入時のPS Networkアカウントにてプレイ可能な台数の上限を以下のとおり変更すると発表。ユーザーの利便性とコンテンツ提供者の権利保護のバランスを考慮しつつ、より現実に即した制度の見直しを図るものとしてユーザーに理解を求めています。

■2011年11月18日(金)に実施されるPS Networkのメンテナンス以前購入のゲームコンテンツ
・PS3:機器認証された最大5台のPS3でプレイ可能
・PSP(go/Vita含む):機器認証された最大5台のPSPでプレイ可能

■2011年11月18日(金)に実施される上記メンテナンス以降購入のゲームコンテンツ
・PS3:機器認証された最大2台のPS3でプレイ可能
・PSP(go/Vita含む):機器認証された最大2台のPSPでプレイ可能

また、今回の仕様変更にともない、PC向けのアカウント管理サイト上で、登録機器の一括解除を行うことができるようにするなど、機器認証に関する利便性の向上を図るとか。

続きを読む PSN配信ゲームの機器認証上限数が2台までに~ユーザーの利便性とコンテンツ提供者の権利保護のバランスを考慮