SPA 1st のすべての投稿

ソニ☆モバ 1stシーズン(2005/1-2008/8)まで執筆したエントリーを区別するため、SPA 1stのニックネームを設定しています。

MD搭載NetJukeの80GB HDD搭載モデル「NAS-M7HDS」

最大収録曲40,000曲!80GBハードディスク内蔵ハードディスクコンポ“ネットジューク”『NAS-M7HDS』発売(SonyStyle | PR Information)

iconiconソニースタイル・ジャパンは、NetJuke「NAS-M7HD」のハードディスク容量を80GBに変更した『NAS-M7HDSicon』をラインアップに追加すると発表。早速本日(3/3)より発売を開始しました。販売価格は84,800円(税込・送料別)。やっとキタかっ!こういう展開をしてこそのソニスタでしょう。NAS-M7HDが79,800円なので5,000円の差額で40GB増量できることになります。う~ん、これはお得だ。

iconiconちなみに、ソニスタでは以前NetJukeをHOME AVカテゴリーのOthersで取り扱っていましたが、ウォークマンとの連携機能を考慮してか、Network Music Styleに追加された「パーソナルオーディオicon」へ移行して特設コンテンツも追加されてますね(右画像)。元々あった場所自体がおかしいという話もありますが、これで前より少しは認知度も上がることでしょう。

個人的にはラインナップの充実もさることながら、ATRAC Advanced Losslessへの対応やウォークマンAライクなインテリジェンス機能、RSS(Podcasting)への対応など、さらに使いやすく高機能化への動きも期待しております。

続きを読む MD搭載NetJukeの80GB HDD搭載モデル「NAS-M7HDS」

SO902i開発者インタビュー~「ウェーブデザインキー」開発の経緯

「premini」のDNAを受け継ぐストレート型端末──「SO902i」誕生物語

3/10の発売が決まったソニエリ初のFOMA「SO902i」の開発者インタビュー。連続した波形が特徴の「ウェーブデザインキー」開発の経緯も書かれていますが、クリエUX50の影響もあるのではないかと勘ぐってみたり…。

そんなことより、こっちのニュースに注目。ウォークマンケータイによりブランド認知度が向上した結果、総販売台数が440万台に達したほか、販売があまりに好調なため供給が需要に追いつかないという事態に陥ったとあります。出るのは溜息ばかりなりけり…>東欧・中東・アフリカの販売台数は西欧と同規模に

続きを読む SO902i開発者インタビュー~「ウェーブデザインキー」開発の経緯

Origamiは、Windows XP搭載のペーパーバックサイズコンピュータ

Origamiは小型Windows XPマシン、500ドルから

Microsoftは、ユーザーがこの小型コンピュータを写真の閲覧、映画の視聴、ドライブルート検索、電子メールのチェックなどに使うと予想している

MicrosoftのOrigamiプロジェクトはWindows XP搭載のペーパーバックサイズのコンピュータらしいです。最終的な価格は明らかになっていませんが500~1000ドル程度と推測できるとか。詳細は3/9の業界カンファレンスで発表予定とのこと。

超小型のパソコンで思い出すのはバイオUシリーズ。後継機はもう出ないんですかね…。

ペーパーバックといえば、VAIO Owner’s Passの特設ページ経由で「Timebook Town」へ入会すると、同サービスで扱っている全作品から好きな作品を1冊無料でダウンロードできるキャンペーンが実施されています。期間は3/30まで。また、「Timebook Town 2周年記念 カウントダウンキャンペーン 第2弾」として話題の10冊が3/31まで無料になるキャンペーンも同時に実施中ですので、バイオオーナーの方はお忘れ無く~>ワンランク上のVAIO活用術(電子書籍編)icon

続きを読む Origamiは、Windows XP搭載のペーパーバックサイズコンピュータ

バイオtype S[SZ]シリーズのBIOSに不具合

「VAIO type S [SZ]」シリーズご利用のお客様へ(VAIO | サポートからのお知らせ)

「VAIO type S [SZ]」シリーズに搭載されたBIOSで、「起動時のBIOSパスワードに特定の文字列を設定した場合、パスワードが有効に働かなくなる。」といった問題が発生することが判明したそうです。この問題が発生する対象製品は「VGN-SZ70B/B」「VGN-SZ90PS・SZ90S」「VGN-SZ80PS・SZ80S」。なお、対象製品でも搭載されているBIOSのバージョンによっては問題は発生しないとのこと。ちなみに、BIOSバージョン欄に、”R0051N0″、”R0061N0″、または “R0062N0” の文字列がある場合のみ対象となるようです。VCLでは、詳細情報を確認の上、早めにBIOSアップデートを実施するよう呼びかけています。

続きを読む バイオtype S[SZ]シリーズのBIOSに不具合

ウォークマンが当たるMusic@Lifeのダブルプレゼントキャンペーン

ジャストシステムが運営する「Music@Life」が、会員登録者向けにプレゼントキャンペーンを実施中です。Moraのダウンロードクーポン1曲分を先着1万名にプレゼントする。「1万人×Music」プレゼントキャンペーンと、登録後のアンケートでウォークマンスティック「NW-E405」とMoraのダウンロードクーポン10曲分が100名に当たる「100台×ウォークマン」プレゼントキャンペーンの二つ。会員登録は無料で期間は3/31まで。

ソニエリ製FOMA「SO902i」が3/10に発売決定~やっとですね…

FOMA「SO902i」を発売(NTTドコモ)
3メガピクセルカメラを搭載した携帯電話で国内最小・最軽量FOMA『SO902i』の発売について(Sony Ericsson)

NTTドコモは、ソニエリ製としては初めてとなる、FOMA「SO902i(通称:FOMA STICK)」を3/10からドコモ取扱店で発売すると発表しました。価格はオープンプライス。主な特長は以下の通り。(いつもお知らせ感謝です!>かもさん)

・軽量・コンパクトなミニスティックスタイル&デュアルフロントデザイン
・動画手ブレ補正機能対応の有効画素数318万画素CMOSオートフォーカスカメラ
・ウエーブデザインキー&ホワイトLED
・QVGA高輝度液晶
プリインストールiアプリに「シムシティ3D for SO」を搭載
・モバイルSuica対応

シャープとの共同開発発表からこれまで、一体どれだけの月日が流れたでしょうか…。

ケータイ関連では、個人的にはこっちの方に興味津々です…>SII、Bluetoothで携帯電話機と通信を行なう腕時計の実験機を開発

続きを読む ソニエリ製FOMA「SO902i」が3/10に発売決定~やっとですね…