SPA のすべての投稿

ビザビ、「ドロイド君」柄のバブルラッパーを販売開始


オリジナルバブルラッパー ドロイド君

ビザビが川上産業製の「#37クラフトBラミネート」を採用した「ドロイド君」柄のバブルラッパーの販売を開始しました。対応機種は、130mm × 70mm × 20mm までのスマートフォン(特例としてiPhoneの収納も可能)。価格は480円「ビザビ」にて本日より発売開始とか。

「#37クラフトBラミネート」は、クラフト紙とプチプチの2層構造。漂白行程を行わないクラフト紙は強度が高く、プチプチのクッション性との相乗効果は抜群。国内の職人が丁寧にすべてハンドメイドで作り上げたケースとか。

続きを読む ビザビ、「ドロイド君」柄のバブルラッパーを販売開始

2011/08/26のつぶやき


※「MHP3 HD ver」をプレイしてみて初めて組み込みアドパの詳細情報が事前に公開されなかった意味がわかった。Amazonのレビューが大荒れだけど、アドパのダメ出しに関しては共感する人も多いのでは。取説も不親切だし…。PS3版で初めてプレイする人は何がなにやらじゃないのかなあ。とりあえずフレンドがいる部屋ぐらいジャンプできるようにしようよ。てことで、早急に改善望む。といいつつ来週から余裕が無くなるのでほとんど放置だけど…。ちなみに黒枠無しのフル画面にする場合は[ゲーム設定]>[PSP Remaster画面モード」をフルにする必要あり(テレビによっては表示領域の調整も必要)。

iPhone用スマートコントローラー「iBOW mobile」を衝動買いスマホもPCもこのキーボード1台で打つ! Bluetoothキーボード
BTキーボードもバリエーションが増えてきたなあ…。我が家の相棒はかわいいキーボード内蔵。ちょっと分厚いけどスライドすれば使えるのはやっぱ便利だぜい。

SIMフリーiPhoneなら最安値で使える
満足度65%ってかなり微妙だな…。

シャープ、60型で壁掛けできる「フリースタイルAQUOS」 -AV Watch
この際、ロケフリの商標はシャープさんに差し上げませんか、ソニーさん。

【PC Watch】 パナソニックの7型カラータブレット「UT-PB1」試用レポート ~楽天「Raboo」と連携するAndroid専用端末
今は「専用端末よりも、汎用のタブレットPCやスマートフォンにユーザーの目が向きつつある」時代…↓

続きを読む 2011/08/26のつぶやき

PSNとQriocityとReader StoreがSENに統合?

ソニー、コンテンツ配信サービス各種を統合か

ソニーは9月に開催されるIFA 2011で「Sony Entertainment Network(SEN)」と社内で呼ばれている新サービスを発表する可能性があると情報筋が米CNETに語ったとか。細分化してしまったソニーのユーザー体験を統合したいと考える平井氏の意向もICOもとい移行の理由らしい。最初にSENの下で統合されるのはQriocityのMusic UnlimitedとVODになる予定で、PSNやReader StoreなどのサービスもいずれSENに移行する予定とか。

続きを読む PSNとQriocityとReader StoreがSENに統合?

ソニーが蓄電池・太陽光融合システム事業に本格参入


ソニー、蓄電池・太陽光を融合させたエネシステム事業展開
ソニー、蓄電池事業に本格参入

ソニーが業務用蓄電池や太陽光発電などを組み合わせたエネルギーシステム事業を国内で手がけるとの報道がいくつか。海外市場や住宅向けへの製品展開も検討。ソニービジネスソリューション内に新設した「エナジー事業推進室」が中心となり、システム提案を行うそうです。

続きを読む ソニーが蓄電池・太陽光融合システム事業に本格参入

VAIO Z2 まったり日記 第16回~シートバッテリーの正しい装着方法とは


Z2のバッテリーライフを飛躍的に向上してくれる(拡張)シートバッテリー。現状では、自宅ではほぼつけっぱなし、外出時には標準バッテリーのみで運用中なんですけど、発売日の13日から今まで、バッテリーの取り外し方について全く把握してないというか、確認したことがなかったんですよ。


VAIO Xでさんざん使ってきたし、構造的にもシンプルなので、おそらくはこういう手順なんだろうなあ…という憶測だけで運用してきました。ちなみに手順はこんな感じ。

続きを読む VAIO Z2 まったり日記 第16回~シートバッテリーの正しい装着方法とは

さらなる軽量化と小型化を果たしたヘッドホン一体型ウォークマンW


ランニングしながら軽快に音楽を楽しめる、防水仕様の“ウォークマン” 本体質量約25%の低減を実現したヘッドホン一体型の新Wシリーズ発売

iconiconソニーが防水仕様のヘッドホン一体型ウオークマンWシリーズの新製品「NWD-W263」を9/10に発売すると発表。本体質量を従来比約25%低減し32gという小型軽量を実現。本体質量の低減により、さらにずれにくく、高い装着性を実現。

また、操作性の向上(右に再生/停止と曲送り/戻しボタン、左にシャッフルとボリューム)により、楽曲の送り・戻しやボリューム操作などがランニング時にも快適に行なえるとか。

メモリーは4GB。誤動作防止のため、新たに電源オン・オフスイッチ装備。「クリアオーディオテクノロジー」、「ZAPPIN」、「クイック充電」「ドラッグ&ドロップ方式」転送などの機能も従来通り搭載。店頭予想価格は10,000円前後でソニーストアでの先行予約販売価格は9,980円

続きを読む さらなる軽量化と小型化を果たしたヘッドホン一体型ウォークマンW