※昨晩、TOKYO FMにてCharのアコースティックライブの番組公開収録に参加してきました。Charファンの弟が申し込んだら当選したとか。当日のオーディエンスは30名ほどだったので結構な確率ですね。番組は毎週土曜日の夕方にオンエアされている「KIRIN BEER ”GoodLuck” LIVE」。いつもは生放送らしいのですが、Charのスケジュールの都合で公開収録になったそうな。ちなみに、TOKYO FMの7階にある録音スタジオがライブ会場として使われました。ライブはGuitar:Char、per:古田たかし、ba:澤田浩史、3人のトリオ編成。ちなみに、座った席がChar本人の目の前。いやー、もう二度とこんな目の前で彼の演奏を聞けることは一生無いでしょうな。アットホームな雰囲気の中、終始和やかなムードで進行。正味1時間ほどのライブでしたが個人的には大満足。大作「TRADROCK」で取り上げた名ギタリストたちの楽曲と本人の楽曲合わせて、それでも7~8曲ぐらいは演奏してくれたでしょうか。自分の拍手と歓声も収録されていることでしょう。てことで、興味のある方は土曜日の16:00オンエアで是非ご確認を。最後はスポンサーのキリンさんのご厚意で缶ビールで乾杯。キンキンに冷えててうまかったなあ。てことで、さそってくれてありがとね~>弟。
(右の画像はCharが沢田氏に投げたピック。コロコロ転がって弟の席の前に転がってきたモノ。弟の一生の宝物となることでしょう)
※SCE、Vitaビデオ書出対応の「torne 3.5」を提供開始
お、アプデは今日からだったのか。今晩、久しぶりにPS3起動してみっか。
※家庭用ゲーム機の逆襲(前編)~年末商戦はニンテンドー3DSに注目せよ~
「失速した」と報道されがちだけど、600万台も売り上げてるんだって。すごいなあ…。
※ゲーム専用機はなくなるの?
「Xperia PLAYでは、旧PS2のゲームなどがオンラインで購入して利用できます」って、PS1ですよ~、塩田さん。PS2のゲームが遊べるなら話は全然変わっちまいますね。
※PlayStation Vitaとニンテンドー3DS、買うならどっち?
ゲーム好きなオジサン的には基本的にはどっちも買うけどVitaはロケフリポータブルAV機としての期待値の方が今は高い。