SPA のすべての投稿

ソニーストア、サイバーショット「DSC-TX300V」の先行予約販売を開始


ソニーストアで3/9発売のサイバーショット「DSC-TX300V」の先行予約販売がスタート。

DSC-TX300Vの主な特長
・新開発有効約1820万画素の裏面照射型Exmor R CMOSセンサーと、進化した画像処理エンジンBIONZによるさらなる高画質化や暗所でのオートフォーカスの高速化など、高い撮影性能を実現
・Wi-Fi機能搭載で、スマートフォンなど、様々な機器との連携を実現
・置くだけで、充電ならびに給電や「TransferJet」によるデータ転送が行える、非接触充電/給電機能搭載のクレードル「マルチステーション」を同梱。GPS・コンパス機能も搭載
・フロントパネル部に強化ガラス板を用いたスタイリッシュな薄型ボディに、防水・防塵・耐低温性能、有機ELタッチパネルモニターなど先進機能を搭載

続きを読む ソニーストア、サイバーショット「DSC-TX300V」の先行予約販売を開始

ソニーが1億円で新社会人を囲い込み?~1万円を1万人にキャッシュバック


ソニーグループ Presents★ フレッシャーズ最大1万人に1万円をプレゼント!

ソニーグループは2012年に新社会人になる人を応援するとして、最大1万人に1万円をプレゼントするキャンペーンをスタート。期間中、ソニーグループの対象製品を購入したフレッシャーズの中から抽選で最大1万人に1万円のキャッシュバックを実施するというもの。

続きを読む ソニーが1億円で新社会人を囲い込み?~1万円を1万人にキャッシュバック

2012/03/01のつぶやき


ようこそ!PS Vita ゲーム天国
3/9 20:00から未発表タイトルなどのPV Vita関連新情報を動画で発表とか。それはまあ良いんだけど、PS.comをPS VitaのWebブラウザで閲覧しようとすると、Flash系のページが全然表示できないんだよね。Dot Switchのページも全然ダメ。なんでそういう状況をほったらかしにするんだろう。ホント不思議でしかたがない…。

MWC2012:開発者インタビュー「Xperia NXTは新生ソニーモバイルの“背骨”となる」ソニースマートフォンの登場を“面”で見せる――Xperiaの製品戦略を語るソニーモバイル
BDレコなどとの連携について、今回は搭載できなかったが、「その点も十分に考えています。期待してもらっても大丈夫」とのこと。また、NX(T)シリーズという核となるモデルができたことで、Xperia Playのようなソニーらしい遊び心のあるモデルの特徴を際立たせるであるとか、2012年の取り組みが「Beyond Smartphone」(スマートフォンを超えるもの)であるといったあたりのコメントに注目か。

ソニー、スマホ+HDオーディオ対応の2.1chシアター-実売23,000円。本格シアターと手軽にいい音を両立
スマートフォンやPCとの連携を強化し、ドルビーTrueHD、DTS-HD Master Audioなどにフル対応した2.1chのシアターシステム「HT-FS30」と同等の技術を投入した32~46型テレビ用のシアターラック「RHT-G10EX」がGW前に発売。前者は、アナログ音声入力時に自動的に音質補間機能「ポータブルオーディオエンハンサー」を適用することで音質を向上するとか。サブウーファが邪魔くさそう…。

ソニー 業務用蓄電池を拡販 購入支援制度の開始を追い風に
ソニーが業務用蓄電池の販売を強化するとの報道。官公庁や地方自治体の補助金制度開始で販売に弾みがつく可能性が出てきたとか。

離陸するか?ウルトラブック ライバルはタブレットとMacBook Air
薄さはともかく値段ではじかれるVAIO Z2は軽くスルーですか。ところで、ソニーはウルトラブックどうするんだろう…。

※そういえば、「My VAIO Gold Pass」提供&更新終了案内が来てたっけ。何年も前から、全然お得感感じなかったサービスなので何の感慨もないけど…。

続きを読む 2012/03/01のつぶやき

PS Vitaの世界販売台数が120万台に~ちぐはぐ矛盾ハードとの指摘も


「PlayStation Vita」、世界販売台数120万台を達成

ソニーがPS Vitaを世界中で120万台以上販売したと発表。2/22以降の欧米発売が予想を上回る販売達成に貢献しているとのこと。またソフト販売数は、小売店とオンライン両方で200万本に達したとのこと。

EB調査では2/12時点での日本国内販売台数が55万台だったので。欧米のローンチで60万台以上は売り上げたことになるのかな。国内のローンチ時が30万台強なのでだいたい同じような立ち上がりとも言えそう。ソフトの定着率は計算上は1.6本だけど、無料のものまではカウントしてないよね…。

Vitaといえば、新清さんが日経とファミ通ブログで興味深いコラムを量産中。関係者ならずとも必読。

続きを読む PS Vitaの世界販売台数が120万台に~ちぐはぐ矛盾ハードとの指摘も

2012/02/29のつぶやき


※iTunesのGeniusが1位で進めてきた「レキシ」。そこまですすめるならと何の気なしに視聴してみてぶっ飛んだ。YouTubeで動画見てさらにぶっ飛んだ。何ナノこのかっこよさ。「狩りから稲作へ」も是非。誰も思いつかない歌詞。もう一度聞いたら頭から離れません。イロモノと言えばイロモノなのでポチッとなするか、レンタルするか、どっちにしようか悩み中…。

退任会見に見るソニーのストリンガーCEOの限界 コミュニケーションに苛立った7年間
大きかったのは言葉の壁。ネイティブな人たちにはターミネーターのような捨て台詞にもとれる発言もあったそうな。メディアの「ソニーの正体は巨大な恐竜」発言に隠されたニュアンスの解説も。

デジカメドレスアップ主義:三脚座付きアダプターのニューフェイス ソニーNEX-7 + Planar T* 85mm F1.4
三脚座付きのマウントアダプターなんてのがあるんですねい。ミラーレス人気を象徴するトレンド。

Xperia Sにない新しさとは――Sony Mobileブースで「Xperia P/U」に触れた
日本市場への投入の可能性はありそうとの記述も。

続きを読む 2012/02/29のつぶやき

ソニー、BDレコ最新機種にUSB HDD連携強化や放送転送等の新機能を追加


ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-AX2700T/AT970T/AT950W/SKP75/AT770T/AT750W/AT350S」 新機能追加と機能向上のためのソフトウェアアップデート開始のお知らせ(ソニー製品情報)

BDレコーダー「BDZ-AX2700T/AT970T/AT950W/SKP75/AT770T/AT750W/AT350S」を対象に、新機能の追加と機能向上のためのソフトウェアアップデートを、3/2より放送ダウンロードにて開始するとの案内。追加される新機能・機能向上は以下の通り。

  • リピート放送番組の『二度録り回避』機能を追加
  • 外付けUSB HDDとの連携機能を向上(BD・DVDへの直接ダビング、USB HDDへのムーブバック、スマホ[CHAN-TORU]連携)
  • ルームリンク対応のブラビア、PS3、VAIOへの放送中の番組の配信機能を追加
  • 検索した番組の並べ替えができる『番組名ソート』機能を追加
  • 市販BD/DVDソフトの早送り・早戻し動作向上
  • その他、機能改善

なお、全機種全てが対応するわけではないので詳細はソニーのサイトにて要確認。

続きを読む ソニー、BDレコ最新機種にUSB HDD連携強化や放送転送等の新機能を追加