※噂の「Zoff PC」買ってみた。5,250円のフレームにカラータイプの度なしで合計5,250円なり。確かに目にはとても優しい感じだけど、劇的かと言われるとそれほどでもといった感じ。あ、そうそう、サングラスとしてもいけるって店員が言ってたよ。ちなみに同居人はワンランク上のフレームの度なしにした模様。
※テレビ事業の不振にあえぐソニーとシャープ、有機EL共同開発? ソニーとパナソニックの事情~幾つかの共通点と思惑のズレ~
いずれも大河原克行さんのコラム。ソニーについて、エレキ事業以外は収益を確保している構造が浮き彫りになっており、エレキの復活とりわけテレビ事業の黒字化が最大の課題とか。一方、パナとの提携について「両社の思惑が噛み合っていないという点が気になる」とのこと。でもって株価は下がる一方。1094円て…。>ソニーとパナソニックが年初来安値 売り続く
※平成24年度全国発明表彰「21世紀発明賞」を受賞~遷移金属酸化物型抵抗変化メモリの基本技術の発明により次世代の不揮発性メモリ技術の確立と発展に貢献~
すごいことなんだろうけど、印象がとても地味…。
※Amazon、暗い場所で発光する新型Kindleを7月にリリースか
フロントライト付きの次は発光機能搭載。電子カラーペーパー対応含め、次のトレンドへと突き進んでいる電子書籍端末市場に対し、ソニーはどんな手で打って出るのか。PRS-350もそろそろ打ち止めってことで新製品発表に期待か。