2014年度中にエレキ事業の構造改革をやりきり2015年度に4,000億円規模の連結営業利益を目指す

yarikiru

ソニー株式会社 2014年度経営方針説明会 エレクトロニクスの事業構造の改革を完遂し、2015年度以降の成長に向けた基盤を構築

ソニーが、2014年5月22日(木)に2014年度経営方針説明会を開催。平井氏が『高収益企業へと変容し持続的な成長を遂げるために、2014年度中にエレクトロニクス事業の構造改革をやりきる、構造改革は2015年度以降に先送りしない』という方針を示し、2014年度の重点施策、2015年度以降の成長に向けた技術戦略の方向性と新規事業創出の取り組みについて語りました。個人的に注目したいトピックは以下の通り。

■エレクトロニクスの事業構造の改革の完遂

・テレビ事業は、新会社「ソニービジュアルプロダクツ」を発足させ、テレビ事業を支える販売会社と本社間接部門の固定費削減を着実に実施し、外部環境の変化による影響を最小化する事業構造を構築。4Kを含む高付加価値戦略を一層推し進め、需要等の環境変化に迅速かつ柔軟に対応できるオペレーションを確立し、2014年度にテレビ事業の黒字化を見込む。

・エレクトロニクスの販社全体として2015年度までに、2013年度比で約20%の費用削減、また本社間接部門で約30%の費用削減を実施。2013年度と2014年度でエレクトロニクス事業構造変革のために合計3,000億円以上の費用を計上する見込み。効果として、2015年度以降に年間1,000億円以上のコスト削減を見込む。

・構造改革によるコスト削減効果、損失事業の解消、エレクトロニクスのコア事業の収益貢献、エンタメや金融の安定的な収益貢献などと併せ、2015年度には4,000億円規模の連結営業利益を目指せる。

■2014年度の注力事業における重点施策

・PS4は累計700万台の実売を達成しており、本年度もホームコンソール市場においてNo.1ポジションの堅持を目指す。

・モバイル事業では、Xperiaフラッグシップモデルをタイムリーに市場投入するとともに、地域ニーズに応じて普及価格帯のラインアップも充実させる。同時に事業環境の急激な変化や需要落ち込みなどのリスクを含めたビジネス状況のモニタリングを徹底し、安定した事業運営を行う。

・デバイスはイメージセンサーに加えバッテリーに注力。これらのキーデバイスを原動力に魅力的な製品、新しいサービスを創出。

・ネットワークサービス事業との連携を強化するなど、エンタテインメント事業のイノベーションに取り組む。

■2015年度以降の成長に向けた技術開発の方向性と新規事業創出への取り組み

・デバイス技術及び情報処理技術のそれぞれの領域で、ソニーが強みをもっている技術を一層強化し、エレクトロニクスのコア事業の差異化を実現するとともに、ホーム及びモバイルの領域で、「ライフスタイルを変える」「人々の生活をより豊かにする」新規製品・サービスを創造。

・4月より新規事業の創出を推進、サポートする専門組織を立ち上げ、社内外の知見を集めてアイデアを創り上げていく仕掛けづくりも進めており、イノベーションの促進と新規事業の創出に取り組んでいく。

wbs_sony

5/22夜のWBSで大浜キャスターがこんなことを言ってました。

元々ソニーの強さというのは市場をマーケットに合わせていくというよりは、むしろ市場を作り出すような製品を発信するところにあったと思うんですね。(中略)次への種まきとか可能性を見せてもらえないと、ここから先が黒字になりますよと言われてもしっくりこないのは正直あるんです…。

他人のふんどしで相撲を取り、後出しじゃんけんが当たり前の現状を打破せよ。

そんな風にも聞こえます。

【関連ニュース】
ソニー、金融・娯楽で再建 社長「エレキは14年度黒字」
ソニー’14年度は「エレクトロニクス構造改革をやり切る」
ソニー 3000億円かけ合理化
お家芸の小型化でソニーが事業縮小
ソニー新たな成長戦略見えず 電機部門は苦戦、中韓勢との競争激しく
ソニー株が反落、構造改革の信頼性乏しいとの見方