いつのタイミングか分からないけど、先日値下げされたReader PRS-350のピンクモデルがソニーストアで入荷終了。これで専用機はついに「PRS-T2」ただ1機種になってしまった。最近、同居人もスマホでReaderアプリを使い始めたんだけど、こちらの予想に反して、読みやすいと高評価。儲からない専用機はフェードアウトなんだろうか…。あ、そうそう、先日、同居人のPRS-350が購入から1年経たずして電源が入らなくなるという不具合に遭遇。修理に出したら基板がいかれていたそうで基板交換対応になるそう。
史上最強のXperia降臨! 「Xperia Z」を徹底チェック
ドクターのXperia Zレビュー。「機能だけならAndroidを選ぶけど、iPhoneのようにスッキリしたデザインが好き」ならベストの選択肢と高評価。残念な点はヘッドセット接続端子。キャップの開け閉めが面倒で、締め忘れのおそれがあるうえ、ヘッドホンを差したときの見た目も悪いとか。また、バッテリーの交換費用は9345円で交換の際ドコモに約1週間預ける必要があるそう。
「PS4」でSCEが狙う「ゲーム」の構造変化 SCE アンドリュー・ハウス社長インタビュー
SCEが実現しようとしているのは「すべてのプレイステーションのコンテンツの互換性をクラウドで実現する」こと。将来的には(=長期での目標として)、他のネットワークに接続されたデバイスでも、コンソールと同じようなゲームの体験を実現できるようにしよう、と考えているとか。Gaikaiを買収した理由は、彼らがマルチデバイス向けの優れたクライアント技術を作れるからとか。
西川善司の3Dゲームファンのための「プレイステーション 4」グラフィックス」講座(前編)
PS4のグラフィックス性能はPS3の8倍。顔面や人肌の表現は、PS3世代とは比較にならないほど進化しており、オフラインレンダリンググラフィックスに見紛うほどのレベルとか。
コスト面で競争力が高まる次世代PlayStation 4、中身はAMD製 スペックから紐解くPS4のプロセッサー性能
PS4は最初からワンチップで200平方mm台のダイと見られることから、従来と比べるとチップコストの面では有利であることが分かるそう。なにがなにやら…。
意外に敷居は低かった!? プレステ3からはじめるDSD、FLACより高音質? DSDって何!? ハイレゾ音源10の疑問
VAIOもやめちゃったDSDはPS3で再生可能。
ソニー「Music Unlimited」、メキシコでも開始。ラテンアメリカ初
そういえば、海外の人たちが日本の音楽聞いたり出来るのかな。権利関係どうなってるんだろう。
「VAIOの里」でVAIOのすごさを体感する – ソニーストア「VAIOの里」での「VAIOオーナーメード体験」
VAIO Duo 11開発者座談会の様子もレポート。Windows 8のUIとデスクトップUIをシームレスに切り替えて活用できるスタイルから同機を「2つの刀を使いこなす剣豪」(=宮本武蔵)になぞらえて社内でプレゼンを行ってきたのだそう。
鈴木 智行氏(ソニー 執行役 EVP)<上> 最後の砦、撮像素子で勝利する
「ライバルには,絶対に負けたくない」「我々には,日本の半導体業界における最後の砦(とりで)だという自負があります」など、力強いコメント。後編は3/11公開とか。