ソニー、スマホやタブレット向けに世界初積層型構造採用のExmor RSを商品化


世界初※1積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS”を商品化 スマートフォンやタブレットなどへ高画質で小型のイメージングモジュールも展開 ~ソニーが進化させる、デジタルイメージングの世界~(Sony Japan)

ソニーは、独自の積層型構造を採用した新開発のCMOSイメージセンサー“Exmor RS”を世界で初めて商品化、10月から順次出荷開始すると発表。スマートフォンやタブレットなどに向け、さらなる高画質化・高機能化・小型化を実現する積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS”3モデルと各イメージセンサーを採用したイメージングモジュール3モデルを展開。

積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS”の主な特長
1)世界初 独自の「積層型構造」を採用した新開発“Exmor RS”を商品化
2)積層型構造の採用により高画質化・高機能化・小型化を両立
-「RGBWコーディング」機能及び「HDRムービー」機能を搭載(IMX135、IMX134)
-カメラ信号処理機能を内蔵し、オート制御、画質調整、複数の画像出力フォーマット(YUV等)対応が可能(ISX014)

イメージングモジュールの主な特長(各イメージセンサーに、オートフォーカス機構付レンズユニットを搭載)
1)業界最小11.12μm単位画素に最適化した新設計のレンズを採用することで高解像度を実現
2)明るいF2.2高解像度レンズを採用したオートフォーカスレンズモジュール(IU135F3-Z)
3)薄型・小型 (W:8.5x D:8.5x H:4.2mm)を実現(IU134F9-Z)
4)カメラ信号処理機能を搭載し、画質調整可能なオールインワンモデル(IUS014F-Z)

10月出荷だそうだけど、Tablet Sの2代目(Xperia Tablet Sだっけ?)に搭載してくるだろうか。

【関連ニュース】
ソニー、世界初の積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」-画素と回路を積層して小型/高感度。スマホ/タブレット向け
世界初の積層型CMOSイメージセンサー、ソニーが開発 小型・高画質化した「Exmor RS」
ソニー、「積層型」採用の次世代CMOSセンサー出荷へ
KoboやAmazonが第2世代タブレットを発売するに当たって取り組むべきこと

「ソニー、スマホやタブレット向けに世界初積層型構造採用のExmor RSを商品化」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。