2011/07/30のつぶやき


※昨日、久しぶりにソニーストアでお買い物をしました。ポチッたのは2週間前の返却後から欲しくてたまらなかった「Olasonic TW-D7OPT」。そろそろ誕生日ってコトで自分へのプレゼントです(同居人了承済み)。送料こそ無料だけどクーポンは使えず。ま、ソニー製品じゃないから仕方ないか。でも、少額のソニーポイントとソニーカード支払いで1.5万切るぐらいにはなりそうです。到着が楽しみ。

「Xperia acro」開発者インタビュー ユーザーの要望を反映し、さらに機能強化
三種の神器(ワンセグ、FeliCa、赤外線通信)のユーザーニーズは高い。3つ全部同時必要という人はあまりいないけどあると安心なのは確か。とはいえ端末3つ作るのは無理なので1つの商品にまとめたのがacroとか。「ソニーとの連携は1つのテーマ、次機種の課題として認識。みんなが1台持つ可能性のあるネットワークに繋がるデバイスを担当しているのでソニーのネットワーク戦略では欠かせない位置にいる」とのコメントもあるけど、あくまで次の機種の課題なのねん…。

万人向けの新世代「W」シリーズ一番手 サイバーショット「DSC-WX30」
WX30では、被写体との距離が3~40センチだと、1.6倍ズームぐらいで最短撮影距離を超えてしまうので、接近撮影はワイド端で撮ることを心がけたい。ジオラマのピクチャーエフェクト、良いなあ。

「OS」はどうやってプログラムを動かしているのか?
ASCII.jp、塩田さんの新連載。「プログラム自体はなんらかの「論理」に従うものだが、大小様々な多数のプログラムが集めて作られているOS全体は、なにか非常に複雑で雑多なもののように見える。建物は物理法則に従い建築の理論で造られるのに対して、建物が集まった「町」は雑多なものになるのに似ている、とも言えようか」とのたとえがわかりやすかったです。

欲しい機能が全部入り! ゼンハイザーのBluetooth オーディオヘッドセット「MM 550 TRAVEL」
NoiseGard、トークスルー、SRS WOW HD、有線での使用も可能でまさに“全部入り”とか。にしても、出ませんね、ソニーのNC/BTヘッドホン。

村上龍に聞く、震災と希望と電子書籍の未来(後編)
デバイスメーカーもクリエーターも、自分は何をすれば一番「わくわくどきどき」できるだろういう考え方で、電子書籍という新しいメディアに対するべきとか。

ドコモのスマホ販売、200万台突破――第1四半期は130万台
ドコモ第1四半期のスマホ販売数は130万台で7/28には200万突破。なお、2010年度の総販売数は252万台。ちなみに、KDDIの第1四半期のスマホ販売数は66万台。

ソニー・ピクチャーズ&ソネット アジア、世界市場を視野に入れた 番組の共同制作・ディストリビューション事業を開始!
ったく、どいつもこいつも韓流韓流って、ソニーグループも某T氏に叩かれるぞ…。