2011/06/09のつぶやき


~eneloopシリーズに新ラインアップを追加~高容量タイプと、高信頼性タイプの充電池「eneloop pro」「eneloop plus」を新発売三洋、電池容量2,400mAhの“ヘビーユーザー向け” 「eneloop pro」三洋、電池が熱くならない“おもちゃ向け”ニッケル水素電池 「eneloop plus」
高容量タイプの「eneloop pro」と電池が熱くならない“おもちゃ向け「eneloop plus」が7/21発売だそうです。前者は繰り返し使用回数は約500回で通常のエネループの1/3。ブラックカラーを採用した急速充電器セット「N-TGR01WS」も9/21に発売。後者は過昇温防止機能をプラスし、万一の誤使用時の電池温度上昇を抑制、おもちゃなどに好適とか。また、ワイヤレス充電の国際規格「Qi」に対応した充電機能付キャリングケースセットの発売もあるらしい。ソニーのCyberEnergyも追従してくるかしら…。

iPadの良い使い道だと思ったんだけどなぁ
iPad版のDisplayLinkを塩田さんがレポ。アクセスポイントなどとの相性が原因で時々リンクが切れるとあります。自分も使ってますけど、同様に接続が途切れることがしばしば。iPad側でもバックグラウンドで色々動いているっぽいので原因が特定できず…。どうしたら安定運用できるのだろう…。

普及広がるタブレット端末、米国の一部学校では必須アイテムに
子供に持たせるタブレット的な端末は「Wii U」でいんじゃね的な流れになったりして…。

ポストPC時代の「Apple対Google」
この記事にもまたソニーのソの字も出てこない…。どんだけAndroidにコミットしていても当事者はあくまでGoogleなのだ…。

iCloudは単なるオンラインストレージか、それとも?
確かに、アップルは一昔前から、他者(他社)が生み出したサービスやアプリで受けが良いモノをどん欲にOSやユーティリティー、はたまた自社アプリとして取り込んできたような…。

ACCESS、組込機器向けにWebKitベースの省メモリブラウザを発表
「NetFront Browser NX」ってなんか仮面ライダーみたいだなあ。機能の一部は、ニンテンドー3DSのインターネットブラウザーのエンジンとして採用されているとか。ACCESSって昔のようにブラウザ屋さんで生きていくのかね。でもってALPは黒歴史に…。

「電子マネーEjacket 仮面ライダー新1号」登場! – 音と光のギミックを搭載
ライダーと言えばこんな商品が出るらしいっす。電子マネーカードをセットして決済システムにタッチすると変身音とベルトの回転発光をLEDで再現。タッチを特定回数くり返すと効果音や音声などの組み合わせによるスペシャルサウンドが発生するギミック搭載とか。毎日の買い物や通勤を楽しくする新感覚アイテムだそうだけど、使うのにはかなりの勇気が必要ですねい…。

中央新幹線の起点は品川駅、終点は名古屋駅、途中駅は"1県1駅"に – JR東海
最高設計速度は時速505kmの超電導リニア新幹線が導入される中央新幹線の起点が品川駅付近になるらしい。ソニー関係者はラッキー?ちなみに、車両費も含めた建設費用の概算額は9兆300億円とか~。

カプコンとScreen Gems、『DmC Devil May Cry』の実写映画化を決定
キャラや世界観含め、DMCしゃいかにもハリウッド受けしそう。ところで、DMCってDevil May Cryの略じゃないの?って小文字がmだな。Dが作って事で主人公のダンテと何か関係があるのか…<iOS版DMCを買ったのに全然プレイしてないヤツが知ったようなこと言うな!

スクエニ、FFシリーズの累計出荷本数が1億本を突破! FF XIIIをアップデート
アプデのタイミング、かなり微妙。みんな売りはらった後では?にしても、この会社はどんだけ過去の遺産で食いつないでるのだろうか…。