2010/12/20のつぶやき

ソニー「Reader」試用レポート(前編) ~タッチ操作対応のE Ink電子書籍端末
PC Watch、ソニーReader試用レポートの前編はハードとアクセサリ、基本的なインターフェイス周りを中心に紹介。若干の不満はあるもののハードの出来は良いみたい。ま世間一般的に概ねそういう評価だよね。ソフトやストア連携などの評価がどうなるのか、続きの後編が楽しみ。

シャープのGALAPAGOSをイジってみた!!
スタパさん、「電子書籍のイメージとしては、でっかいほーのホームモデルはちょっとナイって感じ」とあっさりスルー…。

いつでもどんな端末でもブラウザさえあれば読める「Google eBooks」
「大きな書店さんに行けば、何十万冊という本が並んでいる中で、電子書籍で数千タイトル揃えたといっても本当にわずか」とのコメントも。雑誌やコミックも含むけど、地元の小さな本屋さんでも1万冊(種類)以上は軽く揃えてるような…。

iPad利用目的の1位は「ニュース速報のチェック」――米調査
12に入ってからの自分のiPad利用目的はもっぱらSafariでMHP3 Wikiチェック。当然iPhone4やXperiaでも見られますが見やすさが違います。

“自炊”ブームで人気のScanSnap、購入検討者の悩みは「できる弟」の存在?
ゲーム雑誌のMHP3特集記事だけ自炊してスクラップしておけば後々便利かも…って結局そこ?

カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」 発売から17日で国内累計出荷本数300万本を達成!来週には300万本!? MHP3rdが2週連続でトップ!
そんなMHP3、軽々とポケモンブラックを抜いて1ヶ月も経たずに軽く300万本達成。ちなみに、「発売から17日での累計出荷本数300万本達成は、国内のPSP向けタイトルとしては史上最速」とか。すごい、すごすぎるぜ、カプコン。過去の遺産で食いつなぐ某社とは雲泥の差だってば。

IS03—多彩な機能を快適に楽しめるが、動作や電池のもちにはやや不満も
どうやらバッテリーの保ちが最重要課題みたいだな…。モリサワの新ゴって一昔前は全盛だったけどいまはどうなんだろ。読みやすいのは確かなんだけど、英数字のデザインが今ひとつなんだよなあ…。

28年前にできなかったことをやり遂げた新作3D映画「トロン:レガシー」
この作品は素直にというか絶対に3Dで見たい。もちろん映画館で。

子どもだけに遊ばせるのはもったいない! 最新クリスマス玩具 – トレンド – 日経トレンディネット
紙でできたギターとアンプなんてのもあるんですね~。タッチセンサーが仕込まれているボディーを指でなぞるとギターの音が出るらしい。ギターから直接音が出るのに何でアンプもあるの?と思ったらこのアンプは携帯音楽プレイヤーのスピーカーとしても使えるらしい。しかも1499円。ちなみにAmazonで検索してみたら人気でほとんどが品切れでした…>paper jamz

iTunes Storeで、「ソルト」などSPEの映画を配信開始
SPE作品が日本のiTunes Storeに上陸。賢明な判断。いい加減、音楽も解禁で良いのでは?ソニーミュージックさん。

ツイッターを読み上げるクマ型ロボット「きゃらったー」
発売当初は人気で売り切れたそうですが、Amazonでは普通に1700円で売ってます。「クマがつぶやく口の動きや声の可愛らしさが人気の最大ポイント」とか言ってるけど言うほどかわいいと思えない…>Charatter (きゃらったー)

総務省、東京スカイツリーからの地デジ放送を許可-東京タワーから無線設備を変更。’13年1月頃から
我が家のバルコニーからだと、近くのマンションの影に隠れて見えなかったんですが、秋頃からマンション越しに見える高さになってきました。今日現在で514m。すごい、すごすぎる…。ちなみに、Web Cam操作でツリーの先端部を間近で見られますよ~。