乾電池で動くポメラが3万台突破~乾電池で動く200ドルPCも登場

機能は1つ、カラーは6つ――ポメラに新色、ワニ革調ケースも
「ポメラ」3万台突破 どんな人が使ってる?

乾電池で動くポメラが3万台突破。初年度の出荷目標3万台を10万台に修正。明日5/15には新色「パッションレッド」「ターコイズブルー」「レーシングシルバー」を発売(各色2000台限定)。21日からテレビCMも放映。同機でできるのは文字を打つことだけと単機能を強調する内容になっているとか。また、現ポメラユーザーは男性が9割で30~50代の利用が多く、用途は会議で議事録、外出先でブログの下書き、散歩をしながらエッセイや俳句などとか。

発売当初から触ってみたいと思いつつ、なんだかんだでスルーしてしまい、いまだに触ったことすらない。店頭で実機に触ったら印象変わるかな…。実売も18,000円前後に落ち着いているようで、手も出しやすくなってるー>ポメラ(Amazon)

乾電池で動く200ドルのミニノートPC

こちらは単3乾電池8本でも動くタイ産ネットブックのニュース。電池による駆動時間は4時間。200ドルからという驚きの価格。ポメラの単3アルカリ2本で約20時間に追いつけ追い越せ!(<無理)

Dell、299ドルからのミニノートPC「Inspiron Mini 10v」発表

200ドル台ということならHPも負けてない。最小構成価格が299ドルだけど、最近のHPの価格破壊攻撃はすさまじい。国内でもじわりとシェアを伸ばしつつある。ソニーのみならず国内メーカーには相当の脅威ですな>MM総研、2008年度国内PC出荷台数は1.8%増 ~平均単価が下落し金額ベースでは7.1%減

実際の価格は16万円!? 「100円パソコン」の購入は使い方を考えてから!

こっちは日本の100円PCのカラクリ解明コラム。大手量販ではtype Pも抱き合わせで売ってるよねー。

【関連ニュース】
“Eee PCの上を行く”Atom搭載スリムノート――ASUS「S121」とは何者か?(前編)
選択肢が広がる低価格ミニPC──「HP Pavilion Notebook PC dv2」の実力を試す
8万円ネットブック、新技術搭載に透けるシャープの野望
“痛Netbook”にもできる「新生Mebius」を触ってみた
ポメラでアイデア出しをする
石井さんの奥さんはどう使う? デジタルメモ「ポメラ」を試す【後編】
石井さんの奥さんはどう使う? デジタルメモ「ポメラ」を試す【前編】
デジタルとアナログの両方でメモれる「ポメラ」の革カバー