iPhone購入後、最もお金をかけているAppは音楽系のそれもギター系。「ChordPlay」に「PocketGuitar」ときて、ついに「Guitarist」に手を出しました。普通のギターと同じようにはプレイできませんが、どれもそれなりの工夫がしてあるのがすごい。ハイポジションのプレイに対応している「Guitarist」は700円もするだけあってなかなか奥が深い。(ちなみに、YouTubeでこのアプリを使ったすごいプレイが見られますよん)
でもって、今は大坪知樹さんがマイコミジャーナルで連載中のコラム「音楽をはじめよう!」で取り上げられているiPhoneの音楽アプリ「BeatMaker」に興味津々。2300円でそこそこのサンプラー兼シーケンサーが手に入るとは。(まだまだアプリが落ちるなど色々と不安要素はありますが、)App切り替えでどんな楽器にもなってしまうiPhoneのパワーに脱帽っす。
・iPhone 3Gで音楽系アプリを試す(3) BeatMaker【1】
・iPhone 3Gで音楽系アプリを試す(4) BeatMaker【2】
・iPhone 3Gで音楽系アプリを試す(5) BeatMaker【3】
任天堂のDS-10がかすんで見えちゃうよなあ…。とはいえ、ソニーの携帯ゲーム機やモバイル機器で音楽をまともにクリエイトできるものなど、(かつてのCLIEをのぞいて)今はありゃしない。ブラウザーや再生機としての性能はPSPもウォークマンも優秀なんだけどなあ。ソニーのモバイルに足りないモノは、ユーザーのクリエイティビティを刺激する“何か”なのかも。(やっぱ肝はタッチパネル?)
【関連ニュース】
・iPhone 3Gアプリでおもしろおかしく過ごす
・検証!「iPhone 3G」は2.1アップデートで使いやすくなったのか?
・ニンテンドーDSでアナログシンセ!? 「KORG DS-10」を触る(1)
・ニンテンドーDSでアナログシンセ!? 「KORG DS-10」を触る(2)
・ニンテンドーDSでアナログシンセ!? 「KORG DS-10」を触る(3)
・「KORG DS-10」公式イベント「KORG DS-10 EXPO 2008 in TOKYO」開催