・ウィルコム、Vista搭載の小型端末「WILLCOM D4」
・これはPCなのかケータイなのか、それとも──「WILLCOM D4」が開拓しようとする新市場
・Atomプロセッサーはモバイルを変えるか?
・インテル:「モバイル機器にとって素晴らしい未来はすぐそこに」
インテルが発表した新プロセッサ「Atom」の登場で、UMPCやMIDといった新カテゴリーのモバイル製品に注目が集まりつつある2008年ですが、同プロセッサとOSにWindows Vistaを採用したシャープ製の端末「Ultra Mobile WILLCOM D4」をウィルコムが発表。世界初の「Centrino Atom」の冠が付く製品とか。
・HTC、SIMロックフリースロット搭載のUMPC
・HP、500ドルのミニノートPCを発表
・工人舎、59,800円のWindows XP搭載7型モバイルノート
ウィルコムの発表から先立つことおよそ一週間。Atomこそ採用していませんが、HTCからはSIMロックフリースロット搭載のUMPC(VistaとWimdows MobileのデュアルOS!)の発表があり、デルが500ドルのミニノートPCを発表。また、国内では本日、工人舎がWindows XP搭載のミニノートPCを59,800円で発売すると発表するなど、Eee PCが火を付けたウルトラモバイルPC市場が恐ろしいまでの活気を帯びてきました。
・ワイヤレスが変えるノートPCの使い勝手
・周辺デバイスをネットワーク経由で使えばMIDの価値は高まる
・壊れたWindowsは直せない
ソニーにはワイヤレスWAN(FOMA HIGH-SPEED)搭載のバイオ「type T」と「type S」というラインナップこそありますが、今ひとつ盛り上がりに欠けているような…。MID的立ち位置にある「mylo」もその微妙な存在感ゆえ、これまた盛り上がりに欠けているような…。バイオでUMPC的な立ち位置にあるのは「type U」ですが、あの衝撃的な発表から間もなく2年が経過しようとしています。実はとある会社を通じて某社のPC新製品の国内投入に向けたミーティングへのお誘いをいただいたのですが、それがGW明けなんです。そろそろ来ますかねー、某社初のCentrino Atom製品…。
【追記】寿方さんからのお便りです。(感謝ですー)
これは、「いよいよ来るので、期待しててね。」ということと受け取ってもよろしいのでしょうか?だとすると嬉しいですねえ……と書きたいところなのですが。UX50のときは、当時話題だったorigamiなんて代物を完全無視した、SONYなりのモバイルパソコンの解答だったわけで、だからこそ私は感動したし、飛びついたんです。あのときの感動を再び。誰が作ってもそこそこのものができそうなCentrino Atomじゃないモバイルパソコンが欲しい、というのは贅沢でしょうか?
ホントに出るのかどうかはわかりません。実際、招待されているミーティングもモバイルとは一言も書かれていないので…。あと、エントリーにはあえて「Centrino Atom製品」という表現を使いましたが、カテゴリーを超越した製品をソニーに期待しているのは自分も同じです。以前のエントリーでもそんなことを書いたつもりですー。
【関連ニュース】
・ウィルコム、ビスタ搭載の超小型パソコン・新規契約で9万円
・直販ノートPCの選び方:アタイのVAIOはアタイが作る!──ソニースタイル購入ガイド(モバイルノート編)
・Vista 導入率、勤務先で3.0%、自宅で13.3%
・パソコン価格、最終戦争へ
・HGST、2.5型HDDの普及機種を量産出荷・320ギガバイトまで用意
・5人に1人はウィジェット、ガジェットに触れている
・NEC、遠隔利用に特化したレコーダ内蔵ホームサーバーPCブランド「Lui」