「ラジオ」タグアーカイブ

2011/07/13のつぶやき


節電・ECO 向け充電式多機能扇風機 「スゴイ扇風機 SUGOI FAN」発売のお知らせ
充電式の扇風機(8時間)で、LEDライト(16時間)、ラジオ、時計、蚊取り機能付きで7,980円は確かにすごいかも。屋外でライト付けても蚊取り機能があるから虫除けになったりするのかな…>《7/15発売》スゴイ扇風機 SUGOI FAN /多機能充電式扇風機LEDライト 節電・エコ・防災に最適

※扇風機と言えば、ソーラーパネル搭載の帽子「ソーラーキャップ」なる商品も発見。ソーラーパネルで帽子のつばについたファンを動かすらしい。安いところは980円と手が出しやすい価格ですが、効果の程はどうなんでしょね…。

ソニー、震災復興支援チャリティイベント “ビーチサッカー チャリティマッチ 日本vsブラジル”をセーブ・ザ・チルドレンと協力し、ブラジルで開催
ラモス瑠偉監督率いるビーチサッカー日本代表チームと世界ランク1位のブラジル代表チームの対戦に加え、歴代のスター選手が参加するエキシビジョンマッチを7/30(土)に開催。イベントの模様は、インターネットを通じてライブ配信される予定とか。

「Google eBooks」を直接利用する初の電子書籍端末「iRiver Story HD」
無線LAN経由でGoogle eBooksに直接アクセスして電子書籍コンテンツの購入/ダウンロードが行える初の電子書籍リーダー。6インチXGA表示の電子ペーパー採用。対応フォーマットはPDF、EPUB、TXT、FB2、DJVU、Officeファイル。サイズは190.4×127.5×9.3mm、重さは207g。価格は139.99ドル。

米B&Nの電子書籍端末「All-New Nook」が好評 「PowerBook」や「Kindle」の開発経験を持つロバート・ブルーナー氏が参画
米国の全世帯の12%が電子書籍端末オーナー。この市場で27%のシェアを持つB&Nのモノクロディスプレー搭載の最新モデル「All-New Nook」好評の影にはアップルでPowerBookやNewtonの開発に携わり、アマゾンの初期型Kindleの設計や開発を支援した工業デザイナーの参画あり。

「nav-u」と「Gorilla」の最新モデルが1位争い! 最新のポータブルナビランキング(集計期間2011年7月4日~7月10日)
「NV-U37」が人気でソニーストアでも品薄傾向とか。パナの三洋吸収で上位争いも熾烈になってますね。

USBデジカメケータイバッテリーパック充電器ストラップ
むむ、これは以前サンコーレアモノショップも取り扱っていた「USBなんでもチャージャーmini」にストラップがついただけっぽい。にしても550円は安いなあ…。

《電力の使用状況ウィジェット》節電を心に留めてこの夏を乗り切ろう
「(節電)意識は高く、電力消費は低く」って良い標語っすね。アプリの出来も素晴らしいです。

NHK、ネット視聴の受信料徴収検討。TV契約の追加負担無し -「同時ネット配信」と「受信機の対象拡大」で答申
ネット上で新たに実施するサービスが公共放送の“コア的公共性”を代替するものである場合、「受信料的な負担を想定するのが相当」で「もっぱら通信端末によってNHKの『放送』を受信しうる者のみが、受信料の支払い対象」とか。テレビ持って無くてもスマホでストリーミング見られる状況なら受信料の徴収対象ってことか…。

菅さん、地熱発電の特徴と仕組み教えます
天然ガス発電や太陽光発電と合わせて、地産地消型発電を広げていくことが、「脱原発」への着実な道筋。様々な電力を組み合わせて、リスクを分散していくことが必要とか。

2011/07/04のつぶやき


iPhone/iPad/iPod touch向け無線式ワンセグチューナー – ケータイ Watch
スタパさんがソニーのワンセグ対応AM/FMラジオ「XDV-G200」が窓際でないと受信できないとお嘆き。手持ちのウォークマンX1000のワンセグ感度はかなりのものですけど…。そういえば、ソニーのポータブルワンセグ製品って音沙汰無いっすね。気がつけば、ソニーストアのワンセグテレビの扱いも皆無。最近ようやく店頭で手回しラジオも買えるようになってきたようですが、震災の影響はソニーのラジオやワンセグ搭載製品の開発にどんな影響を与えているのでしょうか…>根強いファンの心つかみ注文殺到、携帯ラジオレコーダー ソニー「ICZ-R50」

初代「iPhone」の発売から4年–当時の予測を振り返る
4年前、iPhoneを超えるケータイを作ってくれそうなメーカーの1位はソニエリだった事実も振り返ろう…。ちなみに「どの会社もiPhoneは超えられない」との回答も3位に入っていました。あと、パティーナコンセプトもこの頃でしたねい。

POSTGOODS HiFimini Speaker | Pleiades
最大出力1.4Wのスピーカー2基搭載。このサイズからどんな音が出てくるのか。にしてもこれで4,980円はちょっと高杉ないか…。

千葉・いすみ鉄道で「EVO WiMAX ISW11HT」を試す!
最後に後継の「HTC EVO 3D」の話題も出てきますが、やっぱり国産WiMAX内蔵スマホの動向が気になる。数々のWiMAX製品を世に送り出しているNECだけに当然MEDIASに内蔵してくるとして、実績のない他のメーカーはどう動くのだろう。

Wii U・PS Vita : 高性能&新機能も課題あり ライバルは無料ゲーム
「モバゲー」って年間790億円も売り上げてるんだ。確かに無視できないけど、実際はアイテム課金とかの比率が高そうな気も…。

※ミヤビックスがASUSのAndroidタブレット「Eee Pad Transformer TF101」対応液晶保護シートの 取り扱いを開始。発色の再現性を重視した「OverLay Brilliant」、屋外での使用に最適な 「OverLayPlus」を同時発売。7月中旬出荷開始予定。価格はそれぞれ1,680円。

フォトレポート:HPの新タブレット「TouchPad」に搭載のwebOS
日本語の画面が見られるのはいつの日か…。

2011/06/06のつぶやき

“エアチェックブーム”再び!? 「ラジオ」がネット配信で蘇る
iconiconポータブルラジオレコーダー「ICZ-R50」の前にあの「RyomaX」が取り上げられてます。MELINKの解説で、複数のラジオサイマルチャンネルや専門チャンネルを音質良好なビットレート128kbpsで聞けるとあるけど、ラジオなんてTOKYOFMしかサイマル放送してないし、専門チャンネルも選択肢が少ない。でもって音質もそれほど良くないです。何よりテレビ(モニター)がないと売りのラジオ機能(と音楽再生等のオーディオ機能の大半)がまともに使えないのがなあ。この調子じゃあ、画期的なモバイルも期待できそうにないぞ…。(ソニーストアのICZ-R50は在庫が復活してるんですね~。本日現在でも当日出荷ステイタスになってます。)

オラソニック、テレビ用スピーカー「TW-D7OPT」の発売日を6月16日に変
Olasonicの薄型テレビ用スピーカーシステム「TW-D7OPT」の発売が約一週間遅れて6/16になるそうです~。ところで、ソニーストアで18,000円にプライスダウンしたTW-D7WMですが、その後Amazonでも値下げされて17,998円で販売されてます>Olasonic ウォークマン用ドックスピーカー TW-D7WM(T)

もはやネット端末!? BRAVIA HX820のスゴすぎる3つの機能
Twitter紹介部分にリモコンでの文字入力画面が載ってます。テレビ画面もツイート画面も覆い尽くすこの仕様はどげんかせんといかんでしょ。

NEX-5を片手にローアングルで猫尾行
ワイルドキャットの写真を通じてNEX-5ならではの超ローアングル撮影の威力が伝わってきます。

「TSUTAYA GALAPAGOS」と「Reader Store」の“蔵書点数”を比べてみた(6月3日編)
Reader Storeは、前回から150点増加して15,703点だそうです。万城目さんの本であれば、文庫化された「プリンセス・トヨトミ」じゃなくて最新刊の「偉大なる、しゅららぼん」とか、大沢さんだったら「絆回廊 新宿鮫X」が紙と同じタイミングで読めないとと思うわけです…。

2011/04/20のつぶやき


手回しラジオや太陽電池でスマホを充電する技
「一家に一台常備しておくべし」と言いたいほど便利なアイテムとしてソニー「ICF-B02」が取り上げられてます。我が家にあるのは旧世代の「ICF-B01」だけど、停波予定のアナログテレビ(1-3ch)が入るか入らないかの違いだけなんですが、今回の震災のような非常時はテレビの音声が聞ける方が何かと安心かも…。さておき、このラジオは、懐中電灯代わりにもなるのでホントに便利です。なるほど、付属の携帯電話アダプターにmicroUSB変換アダプターを利用すれば一部のスマートフォンもたしかに充電できますよね。iPhone用の変換アダプターってあるのかなあ…。というか、あって欲しい。今後のことも考えて防水機能も…。てことで、ソニーにはこの手のラジオを今よりもさらに使いやすく、便利なモノにしていただきたいと切に願います。

新型「VAIO L」徹底検証――“テレパソ”の弱点を克服した24型ボードPC
「外付けの24型フルHD液晶ディスプレイとしても利用できる」のは良いよね~。それはそうと、録画機能というかギガポの安定感はどうなんだろう。以前、みんぽす経由で試用した時はマシンのスペック関係無く、結構不安定だったんですよね…>テレビの楽しみがVAIOで広がるGiga Pocket Digitalを試す(後編)

auのAndroid搭載スマートフォン向け電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」の開始およびコンテンツの拡充について~auのAndroid搭載スマートフォン向けに、コミックや写真集を配信~
サービス開始時のコンテンツは約3万点。同Storeで購入した本は、同一の「au one-ID」により、他のauのAndroid搭載スマートフォンや電子ブックリーダー「biblio Leaf SP02」でも読書が可能とか。どうでもいいけど、対応機種がIS03だけってどういうこと?

※ミヤビックスが、PDAIR製「au htc EVO WiMAX ISW11HT」専用レザーケース3種の取り扱いを開始しました。価格はそれぞれ3,990円。5月上旬発売開始予定で昨日から「ビザビ」にて予約受付中です。
for htc EVO WiMAX ISW11HT バーティカルポーチタイプ(ブラック)
for htc EVO WiMAX ISW11HT ベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ(ブラック)
for htc EVO WiMAX ISW11HT ポーチタイプ(ブラック)

あなたの楽々ドラムマシン
DSiソフト。160もの音源内蔵で、簡易シーケンサー機能もあって200円。一昔前ならすごいと思う値段なんだけど、115円や230円が主流のiOSアプリの存在がその感覚を完全に麻痺させてしまった…。ちなみにギター版の「あなたの楽々エレクトリックギター」もあってこちらも200円。ビブラート機能はあるけどチョーキング機能は無し。

沖縄のヒーロー『琉神マブヤー』がついに映画化! 山田親太朗とISSAが出演
おー、「琉神マブヤー」懐かしい~、というかまさかの映画化。沖縄いきて~っ!

「部活動でボロボロになるまで使って」 – ナイキと井上雄彦氏のコラボ新作
ありそうで無かった井上先生とナイキのコラボ。バッシュ良いなあ。これからバスケやる学生がうらやましい。あ、でも、吸汗速乾性に優れたDRI-FIT機能搭載のTシャツぐらいは、中年のおっさんが着ても良いよね…。

いつ止まるか分からないクラウドを使う不安
ネットに繋がっても必要なデータにアクセスできないんじゃ意味ないもんなあ…。ま、海外含め、絶対に安全な場所なんて無いわけで、どこにいたって何が起こるかわからない。

大震災で示されたアメリカ人の善意の背後にあるものは?
ソニーのコロンビア買収の話も出てきます。

2011/04/13のつぶやき

語学学習に最適! ポッドキャストも聴けるソニーのラジオレコーダー「ICZ-R50」の実力とは?
iconiconICZ-R50」が震災以前からも「入荷するそばから次々に売れていく」ほどの大人気とか。唯一の不満はリモコンがないこととか。大絶賛っすね。今後は手回し充電対応機種も増やしましょう!ちなみにソニーストアではいまだラジオの入荷未定が続いてます。

ボタン増加で操作性アップ! ソニーの学習リモコン
多機能リモコン「RM-PLZ430D」のレビュー。「一発! 初期設定」機能が便利っぽい。

PSP?システムソフトウェア バージョン6.38 アップデートについて
更新される主な機能は、動作の安定性改善のみ…。計画停電はしばらくありませんが、停電時間付近にアップデートを行わないよう注意を促してます。

集中連載:PS3のDLNA機能 徹底攻略(4)「PS3 Media Server」を正しく設定する
「PS3 Media Server」の設定事例を紹介。DVDISOもアップコンバートされるらしい。

ソニー、「PS3」ハッカーとの訴訟で和解へ
PS3絡み。例のハッカーと和解したらしいけど、事実公表だけで詳細不明。ハッカー自身は今行われているソニー製品のボイコット運動に参加中で賛同者もあとに続いているらしい。

ビジネスシーンで使う「HTC EVO WiMAX ISW11HT」(前編)スマートフォン初体験!! – 「HTC EVO WiMAX ISW11HT」で広がるライフスタイル(前編)、本命スマホで、ビギナーも一気に玄人に!–Android女子部部長のオススメ活用術(第1回)
HTC EVO WiMAXのレビューが増えてきたなあ。「テーブルに置いておいた着信中のHTC EVO WiMAXを裏返しにするだけで、着信音がストップする」機能なんてのもあるのね。SDカードに保存している音楽ファイルを音量を少しずつ下げながら再生してくれるアプリは初耳。

契約/縛りなし、SIMフリーの「自由な」Androidタブレットがやってきた!
青木さんにとってはiPod touchもSIMフリーのAndroidタブレットも等しく「PDA」なんですね~。

※タブレットと言えば、ミヤビックスがドコモのAndroid OS 3.0搭載LG製メディアタブレット「Optimus Pad L-06C」シリーズ対応液晶保護シートの取り扱いを発表。発色の再現性を重視した「OverLay Brilliant for Optimus Pad L-06C」、屋外での使用に最適な「OverLay Plus for Optimus Pad L-06C」を同時発売予定。価格はそれぞれ1,470円。

“公平”なプリペイドSIM──「b-mobile Fair」は本当に速度制限なし?SIMロック解除は追い風か?日本通信新サービスの成否を決めるカギ
SIMフリーと言えば、日本通信のb-mobile Fairのオンライン販売が始まってますね。早ければ15日の午前中に届くみたい。てことで、速攻ポチっとな…>b-mobile Fair | 通信のフェアなかたち。

Google、Androidのビジネス向け機能を強化
Androidといえば、「Google Apps Device Policy」というアプリを使うと、紛失したり盗まれたりした端末をPC上で表示し、リモートで着信音を鳴らしたりパスワードの変更などが可能とか。ちなみにAndroid 2.2以上に対応で、企業および教育機関向け。一般向けにも使えるようにならないかなあ…。

ブランディングには5年かかる――好調カプコンのマーケティング戦略を聞く
「僕らがやったことといえば、5年間ずっと『モンスターハンター』というコンテンツを消さなかったこと」とか。継続は力なりですね…。ちなみに「NGPは価格が気になりますね。詳細が分かってから、じっくり取り組みたい」とのこと。

スマホのアプリは音楽に似ている、ネット時代の新しい“番組”を創出
アプリ作家さんがスターに。Palmware作家さんもある種のスターだったよなあ…。

auの「LISMO!」が5周年–スマホ時代への次なる一手
もう5年も経つのか。LISMOに関しては「継続は力」と言いたくないなあ…。

2011/04/09のつぶやき


※震災後、何気にRyomaXのMELINKを確認してみたらポータルに変化が…。radikoがエリア制限を解除したのは記憶に新しいところだけど、MELINKはラジオで「TOKYO FM」が、専門チャンネルで自社関連の「ビクターチャネル」が1局ずつ増えてた。実は今住んでるマンションのケーブルTVの母体が代わり、同軸ケーブル経由でFMが聞けなくなってしまったんですよね。MELINKの売りはラジオ局からの電波の受信状態が悪くてもネット経由でクリアな音声で試聴出来ることということで、radiko以上のクオリティを期待してたんですが音質はぶっちゃけ全然良くない。しかも受信できるのはTOKYO FMのみ。でもって、このMELINKがどうにも不安定。ちなみに、RyomaXは同社から直で購入したにも関わらず、製品到着後、今の今まで一度たりともフォローのメールは来ず、サイトを見てもほとんど更新無し。なんというか、使ってて全然楽しくない。ラジオに力入れてるという割には作り込みが雑に感じる部分も多い。もう少し完成度あげてから世に送るべきだったんじゃないの…。

意外と変わった:写真で解説する「BRAVIA」2011年春モデル(デザイン編)
2.1chスピーカー内蔵のアルミ製テーブルトップスタンド。55V型用、46V型用、40V型用と3つも用意するのがソニーらしい。価格も珍しくリーズナブル。本体がもう少し安かったらなあ…。

サンワサプライ、iPhone・iPad用キーを装備したBluetoothキーボード
たたんだ時のデザインがすっきりして好印象。直販が専用ケース付きで12,800円。PS3でも使えるよね、きっと…。

PSP「プレイステーション・ポータブル」用キルティング ポーチ ブラック(SCZM-92087)
なんでこのモデルだけ半額なのだろう。在庫切れ中だから?982円なら買っても良いかなって思っちゃう…。