「Sony Reader」カテゴリーアーカイブ

2013/03/18版ソニー関連トピック~Readerで読めない週刊ダイヤモンド「ソニー特集」

kindle_sony_dmd

週刊ダイヤモンド「ソニー特集」バリュー版 2冊パック (週刊ダイヤモンド 特集BOOKS(Vol.7))
Amazon Kindle Storeで週刊ダイヤモンド 特集BOOKS(Vol.5)「SONYを去ったエース社員たちからの提言 ヤメソニーに訊け!!」と(Vol.6)「ソニーのB面 知られざる黒子事業」の2冊がパックになったバリュー版が150円で販売中(通常それぞれ100円)でトップ10にも入るほどの人気コンテンツになってます。Reader Storeでも探してみたけど売ってなかったので買っちゃいました。ちなみに、真ん中に写っている黒い筐体は「Kindle Paperwhite」のWi-Fi版です。実は今日の午前中に到着したばかりですが、単体・PC経由問わず、コンテンツの買いやすさと、読み始めるまでのスピードの速さがすごいと感じました。Storeサービスを含むソニーのReaderチームは見習うべきところが多いのでは…。

Bluetoothでも高音質、ソニーの技術が実現させたスピーカー
ソニーのBluetoothスピーカー新製品2機種、「SRS-BTX500」と「SRS-BTX300」を四本さんがレビュー。両機種ともノイズはまったく感じられないそうですが、音質的には比べるのが酷なくらい差があるそう。また、両機種に共通の問題は「大きく重いこと」だそうで、「家庭内での据え置きを前提として、いざとなったら場所を変えたり、外でも使えるスピーカーとして考えた方がいい」とのこと。

続きを読む 2013/03/18版ソニー関連トピック~Readerで読めない週刊ダイヤモンド「ソニー特集」

2013/03/07版ソニー関連トピック~ソニーストアでPRS-350が入荷終了

prs-350p_so
いつのタイミングか分からないけど、先日値下げされたReader PRS-350のピンクモデルがソニーストアで入荷終了。これで専用機はついに「PRS-T2」ただ1機種になってしまった。最近、同居人もスマホでReaderアプリを使い始めたんだけど、こちらの予想に反して、読みやすいと高評価。儲からない専用機はフェードアウトなんだろうか…。あ、そうそう、先日、同居人のPRS-350が購入から1年経たずして電源が入らなくなるという不具合に遭遇。修理に出したら基板がいかれていたそうで基板交換対応になるそう。

史上最強のXperia降臨! 「Xperia Z」を徹底チェック
ドクターのXperia Zレビュー。「機能だけならAndroidを選ぶけど、iPhoneのようにスッキリしたデザインが好き」ならベストの選択肢と高評価。残念な点はヘッドセット接続端子。キャップの開け閉めが面倒で、締め忘れのおそれがあるうえ、ヘッドホンを差したときの見た目も悪いとか。また、バッテリーの交換費用は9345円で交換の際ドコモに約1週間預ける必要があるそう。

「PS4」でSCEが狙う「ゲーム」の構造変化 SCE アンドリュー・ハウス社長インタビュー
SCEが実現しようとしているのは「すべてのプレイステーションのコンテンツの互換性をクラウドで実現する」こと。将来的には(=長期での目標として)、他のネットワークに接続されたデバイスでも、コンソールと同じようなゲームの体験を実現できるようにしよう、と考えているとか。Gaikaiを買収した理由は、彼らがマルチデバイス向けの優れたクライアント技術を作れるからとか。

続きを読む 2013/03/07版ソニー関連トピック~ソニーストアでPRS-350が入荷終了

ソニー・ミュージック、Blu-spec CD2採用のレガシー・レコーディング・シリーズを発売~第一弾は「ロック名盤100」

legacy_rec_rock

レガシー・レコーディング・シリーズ 第1期 ソニー・ロック名盤100選

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルが、本日2013/3/6より、「レガシー・レコーディング・シリーズ」をSonyMusicShopなどで発売開始。同シリーズは「時代を超えて歌い継がれるべき偉大な洋楽作品」というコンセプトでラインアップされているBlu-spec CD2採用のCD群。

シリーズ第一弾は「ロック名盤100」。Boston、Boz Scaggs、TOTO、Journey、Santana、EW&F、Jeff Beckなどなど、CBS/EPICが一時代を築いた70~80年代のあの名盤がざっくざく。1枚組は税込1,890円、2枚組は2,730円。同シリーズの代表的なタイトルが収録されたサンプラーCD「聴き比べ体感! Blu-spec CD2×CD Legacy Recordings編」も発売されてます。

続きを読む ソニー・ミュージック、Blu-spec CD2採用のレガシー・レコーディング・シリーズを発売~第一弾は「ロック名盤100」

ソニー、Xperia Tablet Z Wi-Fiモデルを国内で発売~32GBで約6万、ストアで16GB版も限定発売

xperia_tab_z

世界最薄、防水対応 10.1インチ高精細・大画面液晶搭載Xperia™ Tablet Z Wi-Fiモデル発売 ~ワンタッチ機能等を通じた他機器連携や独自のアプリケーションなどでリビングでの快適な利用を提案~

ソニーは、防水・防塵性能と高いデザイン性を両立した世界最薄・国内最軽量のボディに同社のAV・カメラ技術を結集したAndroid4.1搭載タブレットデバイス「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデル『SGP312JP/B・W』を4/13に発売すると発表。

xperia_tab_z_ss

ホワイト、ブラックのカラバリ展開で市場推定価格は60,000円前後。ソニーストアでの販売価格は59,800円で16GBモデル(ブラックのみ)も52,800円にて限定発売。ストアでは2/28の15時より先行予約受け付けを開始予定。

続きを読む ソニー、Xperia Tablet Z Wi-Fiモデルを国内で発売~32GBで約6万、ストアで16GB版も限定発売

Sony Reader「PRS-350/P」が6,980円に値下げ~完売後は専用機が「PRS-T2」のみに

prs-350p_pd

ソニーストアでSony ReaderのPocket Editionのピンクモデル「PRS-350/P」が値下げされ6,980円になってます。以前もネタにしたけど、ブルーとシルバーモデルは今回の値下げ前にすでに販売が終了しており、最後の在庫処分と考えられます。

唯一の3G対応機だったG1も数回にわたる値下げで早々に完売してしまっており、これでPocket Editionが完売すると、いわゆる専用機は「PRS-T2」1機種のみという事態になってしまいますね…。CESでは新製品のかけらも無かったし、ホントにどうするんだろう…。

続きを読む Sony Reader「PRS-350/P」が6,980円に値下げ~完売後は専用機が「PRS-T2」のみに

2013/02/18のつぶやき

20130218_mlg

ソニー サイバーショットDSC-V3(2004年)
オールドデジカメ紹介コラムに2004年11月発売の「サイバーショットDSC-V3」が登場。「DSC-M1」なんかもこの時期だったよなあ。2004年の11月ってことはクリクラ時代だ。その当時の過去ログ見たらAIWAブランドのBluetooth対応のフラッシュメモリープレーヤー『XDM-S710BT』の情報を発見。当時で考えるとかなり画期的な仕様だったと思いますです、はい。

サンワサプライ、6,980円の防水Bluetoothスピーカー
防水対応のBluetoothスピーカー「400-SP039シリーズ」。防水対応のスマホが増えてきたけど、本体の音声出力はどうしても貧弱なのでこの手のスピーカーを一緒も持ち込むと何かと便利そう。

電子書籍を読んでいない人の電子書籍利用意向は35.7% | MMD研究所
「電子書籍を読んだことがない」理由は、「電子書籍を読める端末を持っていないから」が50.0%、「紙の書籍のほうが好きだから」が33.6%、「電子書籍は読みづらそうだから」が27.9%。電子書籍利用意向者対象の端末選択は、タブレット端末(53.0%)、スマートフォン(45.5%)、電子書籍専用リーダー(26.5%)の順。

第2回 強制再起動の方法は? 指紋は目立つ?――「Xperia Z SO-02E」
バッテリーパックを外せないXperia Zがフリーズした場合の再起動は、電源キー+ボリュームキー(上)を5秒間長押し。電源キー+ボリュームキー(上)を10秒間押し続け、3回振動してから手を離すと電源オフだそう。

中古ケータイ業界に異変! auスマホの買い取りが相次いで中止になる理由
買い取り中止理由は、「持ち込まれた中古スマホの利用状況が正確に判別できないため」とか。IMEI未登録の状態を示す状態も「-」で示されるのが混乱の原因となっているそう。

続きを読む 2013/02/18のつぶやき