VAIO WはネットブックなのかノートPCなのか

ネットブックとノートPCの違い–あいまいになる境界線

ネットブックとノートPCの境界が曖昧になってきてるってなコラム。Acerが定義する典型的なネットブックは、Atomプロセッサ搭載、3ポンド(約1.36kg)以下、10~11.6インチディスプレイ、299ドル前後だそうですが、VAIO W シリーズiconは、液晶解像度と値段が典型的なネットブックの定義を外れてしまってますもんね。

iconiconVAIO Wシリーズ光学ドライブこそ無いですが、自分が使っているtype Tやtype Uの旧型よりもはるかに快適に動いてます。Vista搭載type Pよりも体感的に快適な感じ。てことで、自分の普段のPCの使い方においては、VAIO Wは立派にノートPCの役割を果たしてくれてますです、ハイ。

てことで、立ち位置があやふやになったネットブックに変わって、第3のモバイル端末の地位を狙う新人候補へ注目が集まることに…なるのか?>「第3のモバイル端末」にかけるシャープの意気込み

ちなみに、7月の国内PC出荷台数は前年同月比2.3%減の63万台で減少率が大幅に縮小。全体として回復しつつあるとのこと。ネットブックを含むモバイルが47.6%増の103,000台だそうです~>7月の国内PC出荷台数は2.3%減で減少率が縮小 JEITAまとめ

【追記】その後、こんなニュースも。紛らわしいなあ…。ってかVAIOIのCULVマシンって出るんですかね~>IDC Japan、ネットブックの利用実態調査結果を発表~画面表示に不満、CULVマシンは低認知

続きを読む VAIO WはネットブックなのかノートPCなのか

Android vs Windows Mobile vs iPhone OS

スマートフォン話題の3機種比較、メールやWeb、使いやすいのはどれ?

Android採用ドコモ「HT-03A」、Windows Mobile採用au「E30HT」、iPhone OS採用ソフトバンク「iPhone 3GS」という、日本国内で現在利用可能なスマートフォンの比較レビュー。

AndroidはWebブラウズが快適なんだ~。今使ってるiPhoneは3.0導入後、全体的に動作がもっさりしてしまって結構なストレスになってるんですよね…。Android採用スマートフォンでドコモに復活すると噂のソニエリ端末にがぜん期待。

Androidユーザー、iPhone並みにアプリケーションをダウンロード利用–米調査
AndroidよりもiPhoneユーザーがダウンロード購入に積極的

こちらは「Android Market」と「App Store」の利用状況に関する調査のニュース。1月にダウンロードするアプリの平均本数はAndroidユーザーが 9.1本、iPhoneユーザーが10.2本、iPod touchユーザーが18.4本。有料アプリの月平均ダウンロード本数はAndroidが1.0本、iPhoneが2.6本、touchが2.0本。

いずれのニュースも内容は同じながら見出しが大違い。おもろいです。

【追記】Android搭載MIDが9月末から国内販売開始とか。本体よりも先にスタイラスに目がいってしまったのは内緒ですが、19,800円とお手頃なので手軽なAndoroid体験マシンとしていいかもです>コヴィア、19,800円のAndroid搭載MID「SmartQ5」

続きを読む Android vs Windows Mobile vs iPhone OS

メモステPRO-HG Duo 32GBが販売開始に~Amazonで17,410円

9月上旬発売予定のメモリースティック PRO-HG Duo HXの32GB版が各所で予約販売開始となったようです。

iconicon【ソニスタ】
メモリースティック PRO-HG デュオ HX 32GBicon:税込21,800円
【Amazon】
メモリースティック PRO-HG デュオ HX 32GB:税込17,410円

ソニスタのスタメンクーポン&eLIO決済使ってもAmazonの方が安いっすね…。ちなみに、AmazonではSanDisk Ultra II Pro-HG Duo 16GBが6,980円だそうです。

カメラマンいらずのパーティーショット「IPT-DS1」レビュー

ソニー「パーティーショットIPT-DS1」 “カメラマンいらず”の新発想アイテム

iconiconサイバーショット新製品「DSC-WX1」と「DSC-TX1」対応で、周囲にいる人物を自動で撮影、記録するパーティーショット「IPT-DS1icon」のレビュー。居酒屋で擬似的なパーティーを催し、実力診断したようですが、相当優秀だったみたい。「写真に手ブレがまったく見られないのは、酔った人間にまねできないIPT-DS1の構造からくる利点」とのコメントも。

いつもカメラマン役の人も、これさえあれば、家族や仲間と一緒の写真をとってもらえるということっすよね。カメラ目線じゃない、ひと味違った写真も楽しめそう。ところで、こいつを使った場合の著作権ってカメラ所有者じゃなくてパーティーショット自身が持つなんて事は…ないですよね?

ちなみに、ソニスタではDSC-TX1iconの先行予約販売が開始されとりま~す。

ソニーが海外でα新製品3機種を発表~α850、α550、α500

ソニー、35mmフルサイズ機第2弾「α850」を海外発表~ファインダー視野率98%のコストダウン機
ソニー、海外で「α550」「α500」を発表~Exmorセンサーを採用、ライブビュー時の拡大表示が可能に

ソニーが海外でα新製品3機種を発表。35mmフルサイズセンサー搭載機「α850」は9月発売で2,000ドル。α380およびα330の上位と見られる「α550」と「α500」は10月発売でα550のボディのみが950ドル、レンズキットが1,050ドル、α500のボディのみが750ドル、レンズキットが850ドル。いずれも日本での発売は未定。

このほか、5mmフルサイズに対応した標準ズームレンズ「28-75mm F2.8 SAM」(SAL-2875)も発表されたようです>ソニー、ズーム全域F2.8の「28-75mm F2.8 SAM」

続きを読む ソニーが海外でα新製品3機種を発表~α850、α550、α500

折りたたみ式超巨大 パネル搭載のソーラーチャージャー

PDA工房が太陽光から充電できるソーラーチャージャー3種類を発売開始。携帯に便利なコンパクトサイズのもの、折りたたみ式の超巨大ソーラーパネルを搭載したものなど、用途に応じて選べるそうです。太陽光からの充電の他、USB・ACアダプタなどからの充電も可能。

ソーラーチャージャー ライト for ケイタイ
サイズ約49mm×102mm×11.5mm、重量約52グラムと小型軽量ボディーに800mAhのリチウムイオン電池が内蔵。税込2,480円

ソーラーチャージャー 8800 マルチアダプタセット
折りたたみ式の大きなソーラーパネルと各種アダプタが付属したチャージャーのセットで、8800mAhの超大容量リチウムイオン電池を内蔵(5VのUSB出力以外に、3.5~20Vで選択可能なDC出力も装備)。税込29,800円

ソーラーチャージャー 4000 マルチアダプタセット
折りたたみ式の大きなソーラーパネルと各種アダプタが付属したチャージャーのセットで、、4000mAhの大容量リチウムイオン電池を内蔵(USB、miniUSB出力以外に、5.4~19Vの範囲で選択可能なDC出力も装備)。税込19,800円

8800Ahのセットの画像は壮観です。