「VAIO Z」タグアーカイブ

新型「VAIO Z」は突如現れたモバイルノートPCの超新星


このノートPCは事件だ:“光”がもたらすハイエンドモバイル革命――新型「VAIO Z」を徹底攻略する(前編)

ITmediaに新型「VAIO Z」の実機レビューが早くも登場。前編だけで6ページのボリューム。同機の開発コンセプトは「非連続な進化」。携帯性、パフォーマンスともに、ドラスティックな躍進を果たしており、突如現れたモバイルノートPCの超新星といっても過言ではないらしい。機構設計に「VAIO X」担当エンジニアも参加しており、薄型化のテクニックを随所に導入しているとか。以下、その他の注目ポイント。

・拡張バッテリーを装着しても厚さが24.75ミリと、従来機種の最厚部(32.7ミリ)よりはるかに薄い
・拡張バッテリーには、バッテリー単体で充電できるアダプタが付属
・外出先でもドックを使いたい場合は、大きな120ワットのACアダプタを持ち運ぶ必要がある
・本体の薄型化を追求するため、専用の薄型メモリモジュールを新たに採用
・128GバイトのデュアルSSDでもVAIOオーナーメードモデルのほうが高速
・電源ボタンを押してからWindows 7が立ち上がるまで約13秒の高速起動はVAIO史上最速
・VAIO ZとしてUSB 3.0がようやく標準搭載。USB 2.0は電源オフでの給電も行える
・別売されるドックのカラーはブラックのみなので、本体カラーと同色のドックを利用したければ、本体と同時購入する必要がある

完全分解×開発秘話:なぜ薄型軽量ノートPC+ドックなのか?――新生「VAIO Z」を丸裸にする

こちらは7/5に公開されていた開発者インタビュー&恒例のバラシ記事。こちらも6ページの特大ボリューム。上の記事とあわせてどぞ~。

記事を読むと興味が沸々と沸いてきます。てことで、近いうちにソニービルに実機を見に行くことにしようっと。

一層の進化を遂げた究極のモバイルVAIO Z新製品~Dockで機能拡張


起動や画像処理の高速化などの高性能と、優れた“モビリティー”性能を両立 モバイルPCの新しい活用スタイルを提案するVAIO「Zシリーズ」発売~ グラフィック性能の向上や各種端子の拡張を実現する新提案「Power Media Dock」付属 ~
機動力も、PC性能も、さらなる高みへ。常識を打ち破るパフォーマンス、革新のモバイル パーソナルコンピューター Zシリーズ

ソニーがVAIO夏モデルとして、「第2世代インテル Core i5-2410Mプロセッサー」やSSDを搭載し、起動時間や演算の処理速度を高速化しながら、重さ約1.165kgの軽量と約16.65mmのフルフラットな本体デザインを実現した13.1型ワイド液晶搭載のノートPC「Zシリーズ」を7/30に発売すると発表。

店頭販売モデル「VPCZ219FJ/B」には、グラフィックアクセラレーターやHDMIなどの様々な端子、DVDドライブ等を搭載した「Power Media Dock」が付属しており、PC本体と接続することにより、画像処理性能や拡張性などを向上させることが可能。「Zシリーズ」の一貫した設計思想である「パフォーマンス」と「モビリティー」の両立という観点においても、一層の進化を遂げているとか。推定市場価格は約250,000円。

【その他の主な特徴】
・オーナーメードモデルは、次世代高速通信「LTE」内蔵モジュール(国内初)、CPUには「Core i7-2620M プロセッサー」、「第3世代 SSD RAID」、フルHD液晶液晶ディスプレイなど、より高性能なPCにカスタマイズが可能
・起動時間はVAIO従来比で最速の約13秒
・内蔵バッテリーで約9時間、別売りの拡張用シートバッテリーを追加装着すれば最長約17.5時間の長時間駆動を実現
・重さ約1.165kg、約16.65mmの薄型フルフラットデザイン
・側面の断面が六角形の構造となる「ヘキサシェル」デザイン
・外装にカーボン素材、パームレスト及びヒンジ部分にアルミニウム合金を使用

なお、ソニーストアでのオーナーメイドモデル販売予定価格は144,800円から(キャンペーン適用価格)。エントリー販売は7/21を予定しており登録受付は7/15(金)15時まで。7/22(金)17時からは一般先行予約販売開始予定。

以外と早く日本でも正式発表になりましたね。正にXとZの融合といった印象。高いけどこれはなんとか手に入れたいっす。てことで、何はなくともエントリー

続きを読む 一層の進化を遂げた究極のモバイルVAIO Z新製品~Dockで機能拡張

ソニー欧州法人、VAIO Zシリーズの新製品を発表~Light Peak対応


Ultimate performance and design: ultra-mobile new VAIO Z Series from Sony weighs under 1.2kg
ソニーがLight Peak対応ノート・パソコンを発売へ、ついに光伝送技術を採用

「VAIO Z」シリーズの新製品「VPCZ21V9E」が7月末から欧州で順次発売。Intel開発の光伝送技術「Light Peak」に基づく高速インタフェースを初採用。合わせて、外付けの光ディスク装置、グラフィックス・カード、USBハブなどとして動作するLight Peak接続の外部機器「Power Media Dock」も発売とか。

Core i7-2620M(2.7GHz)、メモリー8GB、256GB SSD、13.1型(1600×900)液晶ディスプレイ、「Exmor」ブランドの130万画素Webカメラなどを搭載。外形寸法は約210mm×16.65mm×330mmで、標準の内蔵電池利用時の重さは約1.18kg。有線の外部インタフェースとして、Light Peakに基づく高速インタフェースおよびUSB 2.0/3.0ポート、USB 2.0ポート、HDMIポートなども搭載。動作時間は内蔵電池で7時間。外付けの2次電池「Sheet Battery」を利用すると連続動作時間が倍の14時間になるとか。

続きを読む ソニー欧州法人、VAIO Zシリーズの新製品を発表~Light Peak対応

ソニーがVAIO 2010年秋冬モデルを発表~Pにはピンクのクロコもあるでよ

個人向けVAIOパーソナルコンピューター新商品発売のご案内(VAIO)

ソニーが、VAIOの2010年秋冬モデルを発表。標準仕様では、CPUなどの基本性能を向上させた、ボードPC 1シリーズ・ノートPC 4シリーズを発売。オーナーメードモデルでは、新しく限定色や限定柄の選択肢を用意するとともに「Lシリーズ」「Jシリーズ」「Fシリーズ」「Zシリーズ」では、「Adobe Creative Suite 5 Production Premium」の選択が可能になったとか。

Sony Style(ソニースタイル)

ソニー、モバイルノートPC「VAIO Z/S」シリーズ秋冬モデル ~VAIO Pはピンク、ホワイトのクロコダイル柄を追加

PC Watchのニュースより、個人的に気になるモバイル系のトピックをピックアップ。

「VAIO Z」
iconicon・CPUをCore i5-560M(2.66GHz、ビデオ機能内蔵)に強化。そのほかは夏モデルを継承
・オーナーメードモデルでは、新色のボルドー、新柄のインフィニートストライプス、インフィニートオクタゴンを追加。CPUの選択肢も底上げ

「VAIO P」
iconiconオーナーメードモデルでは、これまでブラックのみだったクロコダイル柄を増やし、ピンククロコダイル、ホワイトクロコダイルが選択可能に

あー、思い返せば去年の今ぐらいの時期からVAIO Xをバリバリ使い始め、後にVAIO Zのパワーが欲しくなったのだったっけ。とりあえず来月いっぱいまでだけど、今この瞬間からでもVAIO Zぐらいのパワーがあるマシンが使いたいんだよなあ。ま、どのみち金無いから買えないけど…。にしても、ピンクのクロコってすごいインパクトですねい。

続きを読む ソニーがVAIO 2010年秋冬モデルを発表~Pにはピンクのクロコもあるでよ

iPad買って後悔した塩田紳二さんがVAIO Zを買った理由

筆者がVAIO Zを買ったワケ

iPad買わなきゃ良かった発言で注目を集めた塩田紳二さんがVAIO Zをご購入。その理由をコラムにしたためておられます。横1600ドット以上の高解像度、4GB以上メモリー搭載可能、Intel VTを使える、なるべくコンパクトで軽い、予備バッテリーや追加のACアダプターなどの入手が容易。また、「購入時にできるだけ高い性能のプロセッサーを選択しておかないと、2年後に登場するアプリケーションや、次期Windowsの実行速度などが心配」といった、各種諸条件に見合ったのがVAIO Zだったようです。

iconicon最後のページにカスタム内容が紹介されてますが、ソニスタでシミュレートしてみると30万いくかいかないかみたいなところのようです。2年後をにらんだスペックとのことですが、昨今のPCって恐ろしいスピードで価値が下がりますよね。昨年1月に約10万で買った自分のtype Pは今の買い取り価格が6,500円です。2年も経たずに価値は10分の1。むなしい…。ま、Zはスペック高いから値崩れしにくいのかもしれませんけど…。

ソニー「VAIO J VPCJ119FJ/B」 ~TV機能を充実させた光学式タッチパネルの液晶一体型

こちらはVAIO Jのレビュー。注目はGiga Pocket Digitalを含むTV関連機能。起動に時間かかるなど、使えるようなれば、「民生用のHDDレコーダを上回る操作性や機能でTVを楽しめる。一度体験してしまうと、それまでのPCでTVを見たり録画するという概念が大きく覆されるはず」とのことで、べた褒め。

実はみんぽす経由でVAIO Jを貸し出してもらっていて今まさにギガポ体験中なんでございます。据え置き型のVAIO使うのなんて何年ぶりだろ。てことで、近いうちに感想などをアップしたいと思います。