「torne/nasne」タグアーカイブ

ウォークマンZ/Fシリーズ本体システムアプデを12月中旬に実施~BDレコ/nasne対応など機能改善・追加


“ウォークマン”「NW-Z1050/NW-Z1060/NW-Z1070」 のAndroid™ 4.0を含む本体システムソフトウェアアップデートプログラムおよび 「NW-F805/NW-F806/NW-F807」「NW-F805K/NW-F806K」「NW-F805BT」の 本体システムソフトウェアアップデートプログラム開始予定のお知らせ(ウォークマンサポート)

ソニーがウォークマン「NW-Z1050/NW-Z1060/NW-Z1070」のAndroid 4.0を含む本体システムソフトウェアアップデートプログラムおよび「NW-F805/NW-F806/NW-F807」「NW-F805K/NW-F806K」「NW-F805BT」の本体システムソフトウェアアップデートを2012年12月中旬に予定しているとアナウンス。

続きを読む ウォークマンZ/Fシリーズ本体システムアプデを12月中旬に実施~BDレコ/nasne対応など機能改善・追加

スマホとも繋がるバッテリー内蔵モバイル液晶モニター「On-Lap 2501」シリーズ


ON-LAP 2501M|テックウインド株式会社
15.6インチモバイルモニター「On-Lap 2501」を11月に発売 ステレオスピーカーを内蔵、バッテリー搭載モデルも用意

可搬性に優れた高解像度セカンダリモニターとして人気の”On-Lap”に15.6インチワイド液晶採用の「On-Lap 2501M」と「On-Lap 2501A」の2製品が登場。「On-Lap 2501M」の最大の特長は9300mAhの大容量バッテリ内蔵。電源がない環境でも約10時間の連続使用が可能。


映像入力インターフェースとしては、HDMI入力、VGA入力に加え、「On-Lap 2501M」ではスマートフォン用のMHL入力端子を搭載。また、ステレオスピーカも内蔵しており、従来機ではできなかったHDMIからの音声入力も可能。

続きを読む スマホとも繋がるバッテリー内蔵モバイル液晶モニター「On-Lap 2501」シリーズ

2012/10/23のつぶやき


SCE「nasne」~NAS/メディアサーバーにも対応したネットワークレコーダー
「torneで録画したデータをnasne側へムーブする機能と、torneのチューナをUSBポートから外してもnasneがある場合は、そのままソフトウェアが起動して欲しい」との要望。自分も同感です。

パソコンやPS3と連携するレコーダー ソニー・コンピュータエンタテインメント nasne(ナスネ)
BDへの書き出しが「VAIO TV with nasne」以外ではできないというのは今や誤情報になっちゃったね>iVDR-Sアダプターがnasneからのネットワークダビングに対応! 録画番組をダウンロードして視聴・編集、Blu-ray保存が可能

「ソニーイーエムシーエス」美濃加茂工場来春閉鎖 市が融資制度拡充
美濃加茂市が緊急対策会議を開き下請け企業や関連会社などを対象に融資制度を拡充、県庁でも緊急会議が開かれ従業員向け相談窓口設置を決めたとか。ソニーのリストラの波紋がこんなカタチで広がっているんだね…。

旧モデルは新モデルよりも高性能? ソニー電子書籍リーダー PRS-T2 vs. PRS-T1
旧機種は音楽が聴けるが機能的には最低限だし使い勝手は必ずしも良くないと思う。「音楽再生に強い」と言い切るのは正直どうかと。そこが差別化要因にもならないし。

「スマホにつなげばいいじゃん」
「手のひらでなんでもやろう」を思い出した。

続きを読む 2012/10/23のつぶやき

nasneの録画番組をVAIO以外のPCで再生したりメディアへダビングする方法


異色のハードディスクレコーダー、「nasne」を徹底検証(後編)

先週掲載されたIT mediaのnasneレビューで、アイ・オー・データのカセットHDD「iVDR-S」用PCアダプターがWindows PCと組み合わせてnasneからの録画番組ダビングに対応し、結果、VAIO以外のPCでもDVD/BDメディアへダビングする道が開けたとの記述を発見。

iVDR-Sアダプターがnasneからのネットワークダビングに対応! 録画番組をダウンロードして視聴・編集、Blu-ray保存が可能

本家のサイトでやiVDRコンソーシアムのサイトでも大々的にアピールしていたので知ってる人も多いと思いますが、実は昨日地元の家電量販で開封品のマクセル製「ネットワークレコーディングHDD Family Max」が格安で売られているのを発見。

続きを読む nasneの録画番組をVAIO以外のPCで再生したりメディアへダビングする方法

nasne ver.1.51で受信待機機能追加と動作安定性の改善


nasne(ナスネ)™システムソフトウェア バージョン1.51 アップデート

SCEがnasneのシステムソフトウェアのアップデートについてアナウンス。バージョン1.51で「nasne HOME」のレコーダー設定への「受信待機」追加と動作安定性の改善。受信待機とは放送サービス契約会社から指定されたチャンネルを選局して電波を一定時間受信する作業。

続きを読む nasne ver.1.51で受信待機機能追加と動作安定性の改善

2012/09/07のつぶやき


デジカメ「QV-10」が早くも「未来技術遺産」に、国立科学博物館
QV-10懐かしい。携帯電話じゃ無いけど、昔は会社で購入して社員みんなで使い回したもんだ。ソニーの「マビカ」ももっと評価されてしかるべきだと思うんだけど…。

「nasne」発売! 「torne」を愛用してきた研究所員の「nasne」導入記 どんなことができるのか気になるところをチェック! 無線LANルーターも試してみた
ゲームWatchのnasneレビュー。PS3のtorne&nasneという観点。録画データのtorneとnasne間でのムーブは個人的にも是非とも対応して欲しいっす。

堀江貴文のJAILぶれいく第53回 PCにもPS Vitaにもつながる爆速レコーダー
ホリエモンのnasneレビュー。「値段とHDD容量が中途半端」て、このハードの本質がわかってないよね…。ま、そんなことはともかく、3ヶ月で30Kgってすごいな。激やせじゃないか。

スマホとDLNAテレビで大活躍の「nasne」
こちらはケータイWatchのnasneレビュー。nasne×2&tabletでの運用。安さなど、複数台の運用メリットはあるけど、WOWOWなどの有料放送は契約的に非効率。マルチチューナー扱いで、B-CAS情報の共有ができれば良いのになあ…。

ソニーサイバーショットDSC-RX100【第4回】 定番カスタムグリップ「リチャードフラニエック」をつけてみた
「リチャードフラニエック」とはRichard Franiec氏のデザインによる後付けカスタムグリップ。美しい曲面とアルミの高い質感、カメラボディにフィットするデザインが受け、カスタマイズの定番になっているらしい。実際、かっこいいね。RX100向けにはこんなツールも>ジャパンホビーツール、「サイバーショットDSC-RX100」用の都市迷彩貼り革など

小さなPCはなくなってしまうのか
type PとVAIO Xは売らないでとっておく。というか、もうどこも買い取ってくれないだろうな…。

続きを読む 2012/09/07のつぶやき