「PSP go」タグアーカイブ

CAPDASE クリスタルケース for PSP goを試す

ビザビのM谷店長さんのご厚意で「CAPDASE クリスタルケース for PSP go」のサンプルを使わせていただけたのでプチインプレをば。

ccase_pspgo_1

ブリスターパックのシンプルなパッケージで、中身は前面用のクリアケースと後面用色つきの半透明ケースに液晶保護シートが1枚。税込1,470円の商品ですので、保護シートのクオリティはあまり期待できないと勝手に判断し、使わないことにしました。

ccase_pspgo_4

取付けは超簡単。前面カバー、後面カバーそれぞれをPSP go本体に合わせて、ツメがカチッとはまるように装着するだけ。爪は前面後面ともに上下4か所。液晶面をスライドさせても干渉しない場所にはまるようになっています。精度も素晴らしく、ガタつきの類は一切ありません。

続きを読む CAPDASE クリスタルケース for PSP goを試す

Blu-ray版「ターミネーター4」のデジタルコピー機能を試す

11月20日発売の「ターミネーター4(T4)」のセルBlu-rayビデオをゲットしました。元々このシリーズは好きだし(3はダメダメだったけど)、ロードショーで見て面白かったのと、なによりPS3&PSPのデジタルコピー機能を試してみたかったもので…。

T4のデジタルコピー機能は、2010年11月いっぱいまでの期間限定サービスで、Blu-rayディスクに予め収録されているSD版のコンテンツをPS3のHDDにコピーして、PS3上で再生して楽しんだり、PSPにコピーして持ち出せるというもの。条件的にはネットワーク接続可能なPS3とPSPの所有者限定で、PS Networkへのサインインが必要になります。みたいなことが書かれていて、かつ12ケタのプロダクトコードが記載されたペラチラシがパッケージに同封されています。

t4bd_1

PS3にディスクを入れると、XMBの「ビデオ」にBlu-rayのHD版のアイコンとは別に「ターミネーター4 Digital Copy」というアイコンが表示されます。こいつを選択すると、このコンテンツはPS Networkにサインインして、本機のHDDにコピーすると利用できる旨が表示されます。OKを選択してPS Networkにサインインすると、プロダクトコードの入力画面になるので、ペラチラシに書かれたプロダクトコードを入力するとディスクからPS3のHDDにSD版のコンテンツコピーが始まります。

t4bd_2

ちなみに、SD版のコンテンツは、容量が1788MB、再生時間が1時間54分47秒、解像度が720×480、ビデオコーデックはAVCの1900kbps、オーディオコーデックはAAC256kbps(48000kHz)。視聴期間の制限は無いけど、PSPに転送する場合はPS Network経由の機器認証が必要になり、転送可能な台数も3台までに制限されています。

t4bd_3

てことで、真っ先に試したのがPSP goへの転送。PS3(のHDD)上のコンテンツを△ボタンで選択してPSP goの内蔵メモリーにコピー開始。自動的に認証作業が行われ、データが転送されます。転送してしまえば普通に再生可能。チャプターも設定してあります。

t4bd_4

PSP goの場合は内蔵メモリーとM2間でファイルのコピーが可能で、内蔵メモリーからM2にコンテンツをコピーした場合は機器認証なしでM2上のコンテンツを再生可能でした。でもって、このM2にアダプターを付けPSP-3000で再生可能か試してみたところ、機器認証が必要とのアラートが出て再生できませんでした。

結局、このM2上のコンテンツを別のPSPで再生するには、PSP-3000をPS3に繋ぎ、機器認証したうえでコンテンツを再度コピーする必要があるようです。機器認証コピーが終われば、普通にPSP-3000で再生可能になります。なお、PSP-3000用にコピーし直したM2をPSP goに入れて使う場合は、M2上のコンテンツも普通に再生できました。

ちなみに、コンテンツのクオリティはSDとはいえ780×480で1900kbpsのAVCですので、PSPで見る分には十分です。PS3とPSPがセットで必要にはなりますが、お気に入りのコンテンツを手軽に持ち運べるのはうれしい限り。機器認証式だから、出先で見終わったらサクッと消せるのがいい。見たくなった時にはまたPS3からコピーすればいいので…。

ワンソースマルチユースとはちょっと違うかもしれないけど、コンテンツ供給者みずからが、様々な視聴手段を用意してくれるのは良いことですよね。権利関係もクリアになっているので安心して楽しめますし~。今後はPS3とPSPだけじゃなくて、Blu-rayレコーダー/プレイヤー、VAIO、ウォークマン、携帯電話にも対応してくれるようになるといいなあ…。

続きを読む Blu-ray版「ターミネーター4」のデジタルコピー機能を試す

PSP向けのコミックコンテンツ配信が12/10にスタート

PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信 PlayStation®Storeにて2009年12月10日(木) 開始(PS.com)

SCEJはPS StoreでPSP向けコミックコンテンツ配信を12/10から開始すると発表。11/19のシステムソフト6.20のアップデートでXMBに追加される「エクストラ」列内の「コミックリーダー」アイコンからアプリケーションをダウンロードすることで、12/10に追加される「コミック」カテゴリからコンテンツが購入可能とか。1巻あたり420円、1話あたり50~150円前後を中心価格帯としてセル方式で提供するとのこと。なお、システムソフト6.20では、Media GoやPS3で作成した写真やビデオのプレイリストを、PSPに取り込める機能も合わせて追加されるとか。

日本での電子書籍市場復活の話もありますが来年の話なので、しばらくは先行者メリットを享受できるのかもしれませんけど、売れんのかなあ…。以下、PSP関連記事。PSP goのダメっプリが露呈しております。USでの出足もかなり鈍いようです。

ゲーム機としてはちょっと微妙な仕様――「PSP go」前編
これからPSP goを買う人に――PSP goで遊べるゲームってどれくらいあるの?
外から見ると違う! 日本だけ、ちと違う!!

それはそうとこの調査結果は興味深いです。小中学生に限っての話ですが、ソニーのPSプラットフォームより任天堂のプラットフォームでネットする人の数が圧倒的に多いようです。高校生になるとPSが盛り返すのかなあ…>PC 以外でネットを利用する端末、小学生は「DS」、中学生は「携帯」

【関連ニュース】
PSP向けのコミック配信。12月10日にスタート
SCE、19日にPSPのコミック対応アップデートを実施-12月10日よりPSNでコミック配信

弱点が目立つPSP go純正クレードル

PSP goがフォトフレームに!? クレードルを試す

ASCII.jpの物欲AVコモノ道に、PSP go専用の純正クレードル「PSP-N340」のレビューが掲載されました。カード型リモコンやヘッドホン端子がつかないなど、PSP-2000や3000専用のそれと比べ、値段的に変わらない割にスペックダウン。PS3専用コントローラの連携も使い勝手が今一つっぽいです。本体だけじゃなく、周辺機器も中途半端な仕様みたいですね~。買わなくてこれ幸い。

PSP go付属のACアダプターもコネクタが特殊で、普通のUSBケーブルが使えないし、付属のケーブル自体も硬くて使いにくいんですよね~。UMD採用機種専用周辺機器との互換性がほとんどない点もデメリット。購入直後にデモ版のゲームしか楽しめないような仕様も問題かと。周辺機器ひっくるめ中途半端っぷりが目立つPSP goプラットフォームなのでした~(めざまし、今日のわんこ風で)。

続きを読む 弱点が目立つPSP go純正クレードル

PSP go専用グリップ「Hand Grip with Stand for PSP go」

Hand Grip with Stand for PSP go

ビザビがPSP goでのゲームプレイが快適になる専用グリップ「Hand Grip with Stand for PSP go」の販売を開始。手にも馴染む設計でPSP goをしっかりとホールド。軽量設計なので、長時間ゲームをプレイしてても手や腕、肩などが疲れないとか。価格は税込1,260円。

装着したまま、各種ボタンや音量+/-ボタン、ヘッドホン/マイク端子などが使用可能で、本体をスライドさせればすぐにゲームを楽しめるとか。ハンドグリップ背面には、スタンドも装備。立てれば65度の傾斜になり、座って画面を見るのに最適だそうです。

なお、twitter経由の情報ですがシンプルなポーチ「Airform Pocket for PSP go」も980円で発売開始だそうです。よくあるタイプですが、お手頃価格がうれしいですね。

PSP goが日本で投げ売り状態?

ThinkPad T400を4万円台で発見! 話題のPSP goは早くも処分価格?

秋葉の中古品情報。コンピュータのおっと ネットワーク専門店ではPSP goが入荷。登場したばかりなのに22,900円にで販売されていたことから「早くも投げ売り状態なのだろうか?」とのコメント付きで紹介されてます。

ま、中古ショップですからねー。現金目当てのカード購入者が売りに出して新古品が出回るのはよくある話。といいつつも、PSP go発売後に自分の周りで使っている人を見たことは今の今までありません。ちなみに、Amazonでも新品のブラックが24,000円台とさほど変わらない価格で売られてます。やっぱ人気ないのかなあ…>PSP go ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB)

【追記】見落としてましたが、こんなアンケートも見つけました>【JIC ミニアンケート】「PSP go」を購入した人は6.9%――2割弱が「欲しい」

大画面になった「ニンテンドー DSi LL」、欲しいですか?

大画面になったDSもいまひとつ引きは良くない様子。

Wii失速、“任天堂銘柄”の憂鬱
10月の米ゲーム関連売り上げは19%減 ゲーム機値下げの効果薄

最近は、Wiiが失速との話題をよく見かけますが、その背景に業界の「想定以上にゲームに対するムードが冷えてしまった」ことがあるようです。業界を取り巻く環境は、ますます厳しくなっているようです。

ぶっちゃけ、自分も今はほとんどゲームする時間がとれず、PSP goでは動画観賞中心です…。

続きを読む PSP goが日本で投げ売り状態?