「NW-X1000」タグアーカイブ

スキニーマテリアル製ウォークマンX1000シリーズ専用シリコンカバーを試す

一昨日取り上げたスキニーマテリアル製ウォークマンNW-X1000シリーズ専用シリコンカバーですが、同製品を取り扱ってるビザビのM谷店長が使ってみなはれとサンプルを送ってくださいました。毎度毎度感謝です。

sm_sc_wmx_1

なお、サンプルなのでパッケージは製品版と異なるはずです。また、アンチグレアタイプの液晶保護シートは同梱されておらず使い心地等は未検証です。

sm_sc_wmx_2

純正品と大きく違うのは上面と底面。純正は上面操作ボタンまでを覆いますが、スキニー製はボタンは露出します。また、底面WM-PORT部の露出面積はスキニー製の方が小さく、ストラップホールの造りが顕著に異なります。

sm_sc_wmx_3

側面については、ノイキャンスイッチ部の解放面積はスキニー製の方が小さく、スキニー製はリセットスイッチにはアクセスできません。

sm_sc_wmx_4

また、同じシリコンでも手触りは異なり、純正はサラッとした手触りなのに対して、スキニー製はザラッとした摩擦間のある手触り。type P用同様、エンボスがかかっているので滑りにくく、手に持った時にそこはかとない安心感があります。

sm_sc_wmx_5

カラバリは全4色。ホワイトが「hotaru」、ブラックが「crow」、パープルが「lilac」、レッドが「bloody」というのが正式なネーミング。透過性のあるシリコンを使っている純正品と違い、スキニー製は基本的には本体をすっぽり覆う不透明タイプ。

sm_sc_wmx_6

どの色を装着してもスイッチと液晶以外に本体が露出する部分がないので、3種類ある本体カラーとは全く異なるカラーリングが楽しめます。ちなみに、WM-PORT周辺の解放面積が小さくてもミニスピーカーは問題なく装着可能でした。

sm_sc_wmx_7

シリコンの内側に金具を埋め込んだ構造で強度を向上させているというストラップホール。クリップを使って宙ぶらりんにしてみましたが、確かにしっかりしてます。いかんせん、穴の系が小さすぎて、使えるストラップが限られてしまうのが残念。逆に純正はそこまでする必要があるのかと言いたいぐらい大きいストラップホールが底面センターについてます。こいつのせいで、改造した純正クレードルに載せられないんだけど、スキニー製は角にあるので問題なし。

sm_sc_wmx_8ホワイトに「hotaru」の名がついた理由はその蓄光機能。試してみましたが、実際に暗がりでぼんやりとですがケースが光ってました。何がどう便利ってわけじゃないけど、遊び心があって面白いと思いました。蓄光機能よりなにより、ホワイトカラーのケースそのものが新鮮です。

かさばりがちなクリアケースや革ケースと比べて、本体の意匠を壊すことなく、スマートに持ち歩けるのがシリコンケースのメリット。ちなみに、純正は15gでスキニー製は12gでした。少しでも軽くしたいならスキニー製をどぞー…ってたった3gの違いだけど。

にしても、良い仕事してますね、スキニーマテリアルさん。素材には弾力性がちゃんとあるし作りも丁寧。iPodと違い、まだまだ小さいウォークマンエコノミー。それなのに一挙に4色のカラバリ投入。もう作ってくれるだけでもありがたいことです。そういえば、スタンド機能付きのシリコンケースってまだ無いですね。どこか作ってくれないかなあ…。

【関連リンク】
スキニーマテリアル シリコンカバー for ウォークマン NW-X1000シリーズ(Vis-a-Vis)
スキニーマテリアル シリコンカバー for ウォークマン NW-X1000シリーズ(Amazon)
SONY WALKMAN NW-X1000 VAIO type p(スキニーマテリアル)

ソニー、ウォークマンNW-X1000シリーズ専用純正クリアケースをリコール

“ウォークマン”専用 クリアキャリングケース 「CKH-NWX1000」 販売一時停止および無償交換のお知らせとお詫び(ソニー製品情報)

ウォークマンNW-X1000シリーズ専用クリアキャリングケース「CKH-NWX1000」において、衝撃を受ける場所によって、軽度の衝撃でもケースがはずれ、ウォークマン本体が脱落する可能性がある事が判明したとかで、当該製品の販売一時停止並びにリコールについてのアナウンスがありました。販売の再開および無償交換の具体的な準備が整いしだい、改めてソニー製品情報サイトにて案内するとのこと(6月中旬を予定)。なお、同製品ユーザーは当該品の使用を避けて欲しいとのこと。本件に関しての問い合わせは下記コールセンターまで。

【 お問い合わせ先 】
ソニー「“ウォークマン”専用コールセンター」
電話番号:0120-320-424(無料)(携帯電話・PHS電話からでも利用可)
受付時間: 月~金:9:00~20:00 / 土・日・祝日:9:00~17:00

自分も持ってますが、外れやすいと言うよりも、上蓋が確実にはまらないというようなイメージ。ちゃんとはまってないからちょっとした衝撃ではずれちゃうんでしょうね…。交換してもらえるのは良いとして、clip hanger、うまく剥がせるかなあ…。

続きを読む ソニー、ウォークマンNW-X1000シリーズ専用純正クリアケースをリコール

ウォークマン本体の自動ソフトウェアアップデート機能搭載の「WALKMAN Launcher」最新版(Ver.1.3)

「WALKMAN Launcher (Ver.1.3) ダウンロードサービス」のご案内(ウォークマンサポート)

ソニーがウォークマンNW-X1000シリーズicon(NW-X1050/X1060)ユーザー向けに、ウォークマン本体の自動ソフトウェアアップデート機能を搭載したパソコンソフト「WALKMAN Launcher」最新版のダウンロードサービスを提供開始。今月14日に公開されたウォークマン「NW-X1050 / X1060」本体ソフトウェア バージョン1.02アップデートプログラムをまだ導入していないv.1.01以下の本体をお持ちの方ならこれを使って手軽にアップデートできそうですね。

iconiconなお、同ソフトはWALKMAN Launcher が同梱されていた、NW-X1000シリーズ以外の動画再生対応ウォークマンでも使用できるとか。ただし、一部の自動ソフトウェアアップデート機能は使用できないそうです。ちなみに、先日交換してもらった自分のアイスブラックの本体ソフトはすでに1.02でした。せっかくのアップデートの楽しみ(?)が…ってそんなの全然楽しくないない。

ウォークマンといえば、マグノリアから「PSPとWALKMANユーザーに特化した「チューブ&ニコ録画2 for PSP&WALKMAN」」なるアプリが登場しました。YouTubeやニコ動などの動画をダウンロードし、ウォークマンやPSP用に最適化し視聴できるというもの。パッケージ版が2,480円でダウンロード版が1,980円。特化しているという意味では手軽なのでしょうが、今はフリーのツールも多いですからね…>動画変換・動画ダウンロードの無料フリーソフト Woopie Video DeskTop !高速タブブラウザ Woopie Browser – 動画ダウンロード – 変換対応ブラウザ

スキニーマテリアル、ウォークマンX1000シリーズ専用シリコンカバー4種を発売

スキニーマテリアル シリコンカバー for ウォークマン NW-X1000シリーズ(Vis-a-Vis)
SONY WALKMAN NW-X1000 VAIO type p(スキニーマテリアル)

VAIO type P専用シリコンカバー・ケースが話題のスキニーマテリアルが、ウォークマンXシリーズ専用シリコンカバーをアンチグレアタイプの液晶保護シート付きで税込2,250円にて発売開始。

ホコリや汚れを寄せ付けない表面処理、グリップを向上させるシボ加工など同社ならではのアイデアがつまった、新感覚のシリコンジャケット。高精度設計で、ジャケット着用時も各端子・ボタン・スイッチにアクセス可能。オリジナルのストラップホールもはシリコンの内側に金具を埋め込んだ構造で強度を向上させているとか。カラーは「ブラック」、「ホワイト」、「パープル」、「レッド」の4色で、ホワイトのみ蓄光機能があり、暗がりでケース全体が青白く光るそうです。

パープル使ってたら目立ちそう…。蓄光機能アリのホワイトの発色加減も気になるところ。ちなみに、同製品はtype P用同様、ビザビAmazon店でも取り扱ってます>スキニーマテリアル シリコンカバー for ウォークマン NW-X1000シリーズ(Amazon)

音の良さが商品力に直結したウォークマンXシリーズ

iPod touchの後追いを超えた! ソニー「ウォークマン X」のどこが史上最高峰か?

iconicon日経トレンディによるウォークマンNW-X1000シリーズiconのレビュー。iPod touchの後追い製品と言えばそれまでだが、デジタルアンプ搭載による高音質や有機ELで画質のアドバンテージ等、高品質なリッチコンテンツの再生装置というのが同機の立ち位置とか。S-Masterとデジタルノイキャンの評価は高く、その両方のポテンシャルを引き出すという意味で付属のイヤホンのブラッシュアップを求めています。D&DやPodcastの自動更新の評価が高い一方、Webブラウザ(NetFront)のもっさりへの不満とYouTubeの仕様に改善要求の声もあり。なんだかんだで最終的に強く印象に残るのは「音の良さ」とか。

音質の追求にしても他社の後追いだし、ネット系のアプリの仕様含め、ウォークマンにはまだまだ保守的な印象が強いっす。強調されてはいないけど一応今年は30周年なので、もっともっと冒険しても良いのではないかとおもうことしきり。

(先日交換してもらったアイスブラック。今度はノイキャンも快適!ってそれが当たり前なんだけど…)

ミヤビックス製 OverLay Plus for ウォークマン NW-X1000シリーズを試す

発売されたばかりのミヤビックス製ウォークマンNW-X1000シリーズicon専用の液晶保護シート「OverLay Plus」を、修理から帰ってきた、というか交換品が届いたばかりのNW-X1060で試してみた。

発色の再現性を重視した「OverLay Brilliant」は純正品と同じ光沢タイプだけど、「OverLay Plus」は屋外での使用に最適ないわゆるアンチグレア処理が施された低反射タイプ。太陽光や蛍光灯の写り込みを軽減し、画面が見やすくなるというもの。

olp_nwx1000_1

ちなみに左上の画像のパッケージの製品名がグリーンの方がBrilliantでオレンジの方がPlus。現物は右上の画像の左(奥)が Brilliantで右(手前)がPlus。手前の方がアンチグレア処理がかかっているのがおわかりいただけるかと。

olp_nwx1000_2

「Home」ボタンがある方から貼り始めたけど、特に問題もなくうまくいった。アンチグレアなので表面はさらっとしたマットな手触り。指紋でべったべたにならないのでメンテも楽。有機ELで動画をバリバリ楽しみたいなら光沢タイプの方がキレイかもしれないけど、個人的にはアンチグレアで見る動画も全然OK。

olp_nwx1000_3

にしても、さすがミヤビックス、というかM谷店長。とにかく精度が高い。アイスブラックモデルのWMロゴの気泡はやむ無しとしても、サイズはギリギリの攻め込んでるのがよくわかる。右上の画像はミヤビックス製のシートの台紙上にソニーの純正保護シート(クリアケース付属のもの)を貼ってみたもの。サイズの違いがよくわかる。

ウォークマン本体はミクロンの世界まで追求したモノづくりをするソニーだけど、こういう周辺グッズは意外にいいかげんだったりするのが面白いというかなんというか。ということで、純正よりも精度の高い保護シートをお求めの貴兄には、ちょっと高いけど、Overlayシリーズをオススメでっす!

【ビザビ】
OverLay Brilliant for ウォークマン NW-X1000シリーズ
OverLay Plus for ウォークマン NW-X1000シリーズ
【ビザビAmazon店】
OverLay Brilliant for ウォークマン NW-X1000シリーズ 高光沢液晶保護シート OBNWX1000
OverLay Plus for ウォークマン NW-X1000シリーズ 低反射タイプ液晶保護シート OLNWX1000

(余談だけどアイスブラックの交換機は相談センターの尽力で納品が一日早まった(Sさん、ありがとう)。最終的に交換になったけど、結局解決までまる2週間かかったことになる。おそらく今までで最長記録。にしてもノイキャン機能を有効にするとノイズが発生って、今から考えても不思議というか皮肉というか…。引き取られていった本体が原因究明に役立つことを祈ってます)