「NEX」タグアーカイブ

2014/03/20版ソニー関連トピック〜ハイレゾ対応で圧縮音源もアップスケーリング可能なオーディオプレイヤーシステム「MAP-S1」

main_visual

ハイレゾ対応でCDや圧縮音源、Bluetooth接続したスマホの音源もアップスケーリング可能なソニーのオーディオプレイヤーシステム「MAP-S1」(Bluetooth Music Labo)
DSD(2.8MHz)を含むハイレゾ音源の再生に対応し、CDおよび圧縮音源を最大192kHz/24bitまでアップスケールする独自技術DSEE HXを搭載したマルチオーディオプレーヤーシステム「MAP-S1」と、同機と組み合わせて使うピアノ塗装仕上げのスピーカーシステム「SS-HW1」を4月19日に発売すると発表。価格はオープンで市場予想価格は「MAP-S1」が税抜き65,000円前後、「SS-HW1」が税抜き56,000円前後。

「Media Go 2.7」ダウンロードサービス開始のお知らせ
Media Goに保存されているコンテンツをネットワーク経由で再生可能。対象製品は、MAP-S1、CMT-SBT300W、CMT-BT80W、SRS-X9、SRS-X7。また、DSD形式の音楽ファイルをDSDフォーマット再生対応のウォークマンに転送可能。対象ウォークマンはNW-ZX1、NW-F887、NW-F886、NW-F885で、
2014年4月下旬公開予定本体ソフトウェアアップデート
にて対応可能になるようです。

ソニー、部品メーカー選別 4分の1の250社に
部品調達先約1000社のうち有力な250社を選別。発注量を増やすことで最先端部品を優先的に購入。製品開発期間を約2割短縮し、商品の競争力を高めるほか、調達コストも100億円削減を目指すとか。

続きを読む 2014/03/20版ソニー関連トピック〜ハイレゾ対応で圧縮音源もアップスケーリング可能なオーディオプレイヤーシステム「MAP-S1」

2013/12/21版ソニー関連トピック~α7は決して後悔しない愛機になる

a7sstore

ソニーα7 身近なフルサイズ機。α7Rとの気になる違いを実写比較
デジカメWatchのα7レビュー。「“フルサイズをもっと身近に気兼ねなく”という本来の意味においては、α7は決して後悔することのない愛機となってくれるに違いない」とのまとめ。

ソニー、PlayMemories Camera Appsに「多重露光」を追加 「レンズ補正」などα7R/α7の対応アプリも拡大
複数の画像を重ね合わせた写真が撮影できるアプリで価格は500円。対応機種は「α7R」、「α7」、「NEX-6」、「NEX-5T」、「NEX-5R」。併せてスマートフォン向けアプリのバージョンアップも実施。

SCE、PS3/PS Vita用のtorne視聴アプリをアップデート nasneからVitaへの書き出しに失敗する問題などを修正
PS3のtorneがVer.4.51に、PS Vitaのtorne PS VitaがVer.1.11を。PS3版は、一部の環境においてトップメニュー画面で操作ができなくなる問題の修正。Vita版はnasneからのビデオ書き出しに失敗する問題を修正。

続きを読む 2013/12/21版ソニー関連トピック~α7は決して後悔しない愛機になる

2013/09/03版ソニー関連トピック~新Reader「PRS-T3」が150ドルで9/19発売との噂

prs-t3

ソニー、PRS-T3を9月19日にリリースか
Readerの新製品「PRS-T3」が2013年9月19日に発売されるとの噂。複数のオンライン小売業者からもたらされた情報とか。画面解像度1024×758ピクセルの6インチE Inkディスプレイ搭載、Neonodeの赤外線ディスプレイの採用、ライト付きの超薄型カバー提供などの情報も。価格は150ドルほどで、カラバリはホワイト・レッド・ブラックの3色。KindleやKoboの価格から考えると、スペック的にも150ドルは高価な印象が強いですが、何か勝負所を用意しているのでしょうか。北米はともかく、日本での展開が非常に気になるところです。

ソニーの13型ノートPC「VAIO Pro 13」と「VAIO Duo 13」、熱設計から見えたコンセプトの差とは
マイナビによる「VAIO Pro 13」と「VAIO Duo 13」の比較レビュー。様々なベンチマークテストを通じて、両機種の味付けの違いを探るとか。まとめ的には「Pro 13が軽さと機動力を得るために極限まで余計なもの(CPUのピークパワーも含む)をそぎ落としたロードレーサーのような製品」で、対する「Duo 13は懐深く様々なユーザに乗られるファミリーサイクル的な味付けの製品」という印象とか。「迷ったら両方買え」が最終結論。

続きを読む 2013/09/03版ソニー関連トピック~新Reader「PRS-T3」が150ドルで9/19発売との噂

NFC搭載でスマホ・タブレット連携を強化したミラーレス一眼カメラα「NEX-5T」

nex-5t

スマートフォンへの写真・動画のワンタッチ転送を可能にするNFCを搭載 高画質・高性能を凝縮したミラーレス一眼カメラ α®『NEX-5T』発売

ソニーは、αシリーズとして初めてNFC(近距離無線通信)を搭載した、レンズ交換式デジタル一眼カメラα「NEX-5T」を9/13に発売すると発表しました。有効約1610万画素のExmor APS HD CMOSイメージセンサーと画像処理エンジンBIONZ搭載で、一眼カメラならではの美しいぼけや、高画質できめ細やかな階調表現、低ノイズでクリアな写真・動画撮影を実現。

α「NEX-5シリーズ」の系譜を受け継ぎ、高感度性能や高速・高精度を両立したAFシステムなどの先進機能とコンパクトでスタイリッシュなボディを両立させており、コンデジやデジ一の入門機からの買い替えとしても利用できる1台とか。

価格はオープンで、ソニーストアでの販売価格はボディ単体「NEX-5T」が59,800円、パワーズームレンズキット「NEX-5TL」が74,800円、ダブルズームレンズキット「NEX-5TY」が99,800円。以下、注目したい主な機能。

続きを読む NFC搭載でスマホ・タブレット連携を強化したミラーレス一眼カメラα「NEX-5T」

2013/03/28版ソニー関連トピック~DUALSHOCK 3でXperiaのゲームがプレイ可能に

xperia_ds3

ソニーの新型「Xperia SP」、PS3コントローラ「DUALSHOCK 3」が接続可能
Xperia SPの設定項目に、「PlayStation Certified」に加え、「DUALSHOCK 3 wireless controller」が確認できたそう。PSP goでも出来てたことなんで、そんなに驚くことでは無いんだけど、ソニエリのままだったら実現していたかどうか…。Xperia Z等、現行機への対応も望まれそう。今後に期待。

TizenとFirefox OSから見え隠れするスマホのこれから
法林氏のMWC2013レポート。日本勢ではSOMCの存在感が圧倒的に強かったとのことで、「Xperia ZとXperia Tablet Zを軸にした世界観の展開は、ブランドを持つ強みを感じさせた」とのコメントも。

5インチフルHDスマホ比較(外観&スペック編)――持ちやすい/多機能なモデルは?
「HTC J butterfly HTL21」「ELUGA X P-02E」「Xperia Z SO-02E」「Optimus G pro L-04E」、4機種の比較レビュー。ここまで大きくなると電源ボタンの形と位置がかなり重要なんだね…。

動画コンテンツを楽しみたいならこれで決まり! 世界最薄×防水×Xi対応のAndroidタブ「Xperia Tablet Z」をチェック
タブレットとスマホの最大の違いは画面サイズ。タブレットを楽しみ尽くす場合、行き着く先は動画コンテンツの視聴であり、それ故に映像表現の美しさが大事になるとのこと。

続きを読む 2013/03/28版ソニー関連トピック~DUALSHOCK 3でXperiaのゲームがプレイ可能に

片手でズーム操作可能で自分撮りもしやすい小型軽量ミラーレス「NEX-3N」

nex3n

小型軽量で高画質なミラーレス一眼カメラ『NEX-3N』を発売 約210gのボディに “自分撮り”もしやすい新グリップやズームレバーを搭載

APS-Cサイズの大型イメージセンサーを搭載し、美しいぼけ味やきめ細やかな階調の表現が可能なレンズ交換式デジタル一眼カメラ“α”の最新機種『NEX-3N』が3/8(金)に発売とか。

nex3n_2

約210gの薄型軽量ボディを実現するとともに、“自分撮り”の際など、カメラを逆向きに握ってもしっかりとホールドして撮影できる新デザイングリップを採用。シリーズで初めてボディ側にズームレバーを搭載することで、光学ズームから電子ズームまで片手操作が可能。また、進化した画像処理エンジン「BIONZ」で最上位機種α99搭載の「エリア分割ノイズリダクション」にも対応。

続きを読む 片手でズーム操作可能で自分撮りもしやすい小型軽量ミラーレス「NEX-3N」