「EX90」タグアーカイブ

祝、MDR-EX90SL出荷!

量販店がフライング販売を開始してユーザーを混乱させているソニーの密閉型ステレオイヤーレシーバー「MDR-EX90SLicon」ですが、本日がソニスタの正式出荷日になりますね。昨日、お二方からEX90SL絡みでお便りを頂戴しましたのでご紹介します。

【from waizさん】
MDR-EX90SL、どうやら店頭に並び始めたみたいですね。ソニスタの初回予約分が21日発売なので、結局店頭も同じぐらいになるようですね。価格.comでは、すでにレポートが上がり始めています。しかし、そのレポートを読むと、残念なことにかなり音漏れが大きいとか。確かに、分解写真でフロントハウジングと称されるところ(ドライバーユニットとイヤーピースを繋ぐところ)が豪快にオープンエアーですね。装着の仕方である程度漏れが減る可能性もありますが、カナル型ではないインナーイヤータイプを浮かして(耳に押し込まずに)使っているのと同じような状態になる可能性もありますね。やはり、電車の中で使うことが多い私としては、ちょっと躊躇してしまいます。残念ながら(というべきか、幸運にもというべきか)、ソニスタの初回出荷分に間に合わず、「ぽちっ!」と出来ませんでしたので、もう少しレビューを待ってみようかと。SPAさんのレポート待っています。音漏れチェック、お願いします。

【from TAKEさん】
今日(4/20)銀座のソニービルに立ち寄ったところ、ソニーの新しいインナーイヤホンがすでに購入可能となっておりました。家に帰り、ソニースタイルより商品発送のメールが来ておりましたが、送料分がもったいなかったかな?と複雑な心境です。もっとも今からクオリア・イヤホンとの聞き比べが楽しみです。

iconicon結局大手の量販店もソニスタとほぼ同時発売ということなんでしょうかね。実は本日午前中に横浜の某量販店を駆け足で覗いたのですが、製品を見つけることはできなかったんですよね…。自分の手元にはまだ実物が届いておりませんが、音漏れに関しては個人的にも大いに気になるところですので到着次第検証してみますね>waizさん。

QUALIAインナーイヤーフォンは良くも悪くもドンシャリで正直自分の好みの音ではなかったので、ピュアな音が鳴ると噂のEX90SLには期待しているのですが、waizさんの言う音漏れの程度が一番の気がかりです~>TAKEさん。

ちなみに、アマゾンだと出荷は5/21のままなんですね。量販店の販売はソニーへ圧力かけたからとかが理由なんですかね。なんだかはっきりしないなあ…。それから、ヘッドホンとは関係ないのですが、ガムちゃんさんから以下のようなお便りを頂戴しました。

続きを読む 祝、MDR-EX90SL出荷!

ヘッドホン絡みのお便り紹介~EX90SLが店頭で買える?

ソニーのヘッドホン絡みでお二人の方からお便りを頂戴しましたのでまとめてご紹介します。
まずは塩田さんから話題のインナーイヤーフォン「MDR-EX90SL」について。

何気に出かけたアキバのヨドバシで、販売中の「MDR-EX90SL」に出くわし、視聴もそこそこに衝動買いしました。価格は9,980円。ヘッドフォンコーナーAppleコーナー、いずれにもある程度の数がありました。商品カードをレジに持参し、そこで商品を受け取るという方式です。音質は、これまでインプレを書かれている方々の通りです。その場で開封してiPodに接続しましたが、EX71SLとの違いに愕然としました。感動ものです。Amazon等で予約待ちになったかたは、アキヨドに出かけてみてはいかがでしょうか。

ソニスタの先行発売が4/21で最速かと思いきや、それよりも先に店頭販売開始とは…。それはもう衝動買いしちゃいますよね。音も感動ものとのこと。自分の手元には週末届く予定なのでとても楽しみです。また、店頭でゲットできるのはソニスタやアマゾンで買い物のタイミングを外してしまった方にとっても朗報ですね。(クリクラ時代からお世話になります&今後ともよろしくです>塩田さん)

それと、先日エントリーしたソニーのノイズキャンセリングヘッドホン絡みで、NC6、NC50を所有なさっているというまさあかさんから以下のようなお便りを頂戴しました。

NC50、発売とほぼ同時に購入しました。個人的には音楽を聴くヘッドホンとしての価値観は、かなり分かれると思います。BOSEのQC2と違い電源OFF状態でも音楽を聴くことができるのですが、電源ON/OFFにかかわらず1.5万円以上する値段の割りには音はとても貧弱です。新幹線などのように一定の雑音がずっと続く環境ではNC効果は絶大だと思いますが、在来線や地下鉄など雑音が定常でない場合は、それほどでもないように思います。相殺し切れなくて、ハウリングもどきの音が出ることもあります。:-(
一方、定常的な雑音環境においてNC効果だけを期待する(音楽は聴かない!)のならば、NC50はかなり便利です。サーバールームなど沢山のPCの前で長時間作業をする時、NC50を使った場合にその疲労感は激減しますので、重宝しています。NC6と違い、再生機器との接続ケーブルはヘッドホン側も取れますので、NC専用ヘッドホンとして使った場合にケーブルがプラプラしないのは、収まりが良く便利です。:-)
#しかし、一番使いたい飛行機の離発着時は”はずせ!”と言われてしまうのが悲しいところ、、、、、

なるほど~、音質については過度な期待は禁物であると…。また、使う場所を選ぶのは勿論ですが、遮音用途で使うという手もありなんですね。仕事や勉強に集中したい時に威力を発揮しそうですね。ちなみに、自分も飛行機の離着陸時に遮音目的で密閉型イヤホンをつけたままにしていましたがなんのおとがめもありませんでした。って、プラグがスチュワーデスさんに見えるように手に持っていたからなんでしょうけどね…。飛行機も座席によっては音が気になってしょうがない場合があるのでそういうときに役に立つヘッドホンやイヤホンは必携ですね。(毎度毎度お便り感謝&今後ともよろしくです!まさあかさん)

そういえば、MCIがBluetoothヘッドセットとアダプタのセット「MEGA FS SET」を5月に発売するそうです。コンパクトサイズのヘッドセットに使い慣れたヘッドホンを接続できるのが良いですね~>MSI、好みのヘッドフォンが利用できるBluetoothヘッドセット

PSP専用Bluetooth送信ユニットが登場

ブルーテーク、Bluetoothイヤフォン/PSP用送信ユニット-イヤフォンユニットにオーディオテクニカが協力

ブルーテーク社がBluetooth対応の耳掛け式イヤフォン2モデルと、PSP専用のBluetooth送信ユニットを4月下旬に発売するそうです。イヤフォンは耳掛け式の「BT450Rx-L(i-PHONO mini)」とネックバンド式の「BT420Rx(i-PHONO PLUS)」の2モデルでいずれもBluetooth Ver.1.2に対応。PSP専用の送信ユニット「BT450PX(i-PHONO mini)」もBluetooth Ver.1.2に対応しており、PSPのステレオミニ入力に接続して、上記のイヤフォン2機種に音声をワイヤレスで伝送可能とか。 リチウムイオン充電池内蔵で、連続使用時間は約6時間とのこと。標準価格は、「BT450Rx-L」が9,980円、「BT420Rx」が11,800円、「BT450PX」が7,480円。

送信ユニットは専用だけにPSPで使う分にはスマートですね。なお、A2DPプロファイル対応機器であれば他社製品と組み合わせて使える可能性もあるようですがモノによるってことのようです。送信ユニット単体で7,480円は高いかなあと思ったのですが、自分が買ったPulsarにしても19,800円でしたからね…。何があってもPSPという人には良い商品化もしれません。

ヘッドホンといえば、アルパパさん(@アルパパのブログ)から以下のようなお便りを頂戴しました。(お知らせ感謝&バイオRC購入おめでとうございます!>アルパパさん)

SPAさんもご存知かもしれませんがJawbone(ジョーボーン)というノイズキャンセリングヘッドセットというのがありまして、今回サンプルをお借りすることができました。実際に試したレビューなどはこれから少しずつエントリーする予定ですので、良かったら見てください。

おお、Jawboneですか。以前、ソニーのヘッドホン絡みのエントリーで関連ニュースとしてリンクしただけなのですが、個人的に気にはなっておりました。第1弾のエントリー、大変興味深く拝見しました。本格的なレビューはこれからとのこと。楽しみにしております!

ところで、ソニスタでの発売が一週間後に迫った密閉型インナーイヤーレシーバー「MDR-EX90SLicon」ですが、あまりに大好評なのか発売前にもかかわらず次回入荷スケジュールが未定となり、メール登録を受け付けるという異例の事態になったようです。入荷予定数を大幅に上回ってしまったんでしょうね。厳重な音質チェックもあるようですし、他の商品と違って大量生産も難しいのかな。

ちなみに、アマゾンでは5/21発売ながらいまだ予約受付中のようです(出荷日についてはよくわかりませんが…)。


SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「N・U・D・E EX」 MDR-EX90SL(税込¥9,380・10%還元)

【追記】アマゾンのエレクトロニクスストアでMDR-EX90SLがトップ10にランクインしてますね。ソニー製品がここに表示されるのはメモステDuoぐらいでしたのである意味快挙かも。ホントはウォークマンが表示されなきゃいけないんじゃないかと思うんですが…。

続きを読む PSP専用Bluetooth送信ユニットが登場

ソニスタ、Hi-MDウォークマン「MZ-RH1」の先行販売スタート

iconiconソニスタでHi-MDウォークマン「MZ-RH1icon」の先行販売が始まりました。販売価格は、税込39,800円。同機の色々な使い方を募集していた「How do you use『MZ-RH1』?」企画で集まった声も掲載されていて、購入の際に参考にして欲しいとのことです。

なお、組み合わせて使用するマイクロフォンとして、バックエレクトレットコンデンサーマイクロホン「ECM-MS907」とエレクトレットコンデンサーマイクロホン「ECM-719」も同時に取り扱いが始まってます。録音用途がメインという方はお忘れ無く。

バイオだけでなく、新たにMacとの連携もできるとあってPodcastingファンにも強くアピールできそうですね。「MDR-EX90SLicon」と同様にバカ売れしてくれればいいなあ…。

密閉型インナーイヤーレシーバー「MDR-EX90SL」のインプレ by まさあかさん

銀座ソニービルでソニーの密閉型インナーイヤーレシーバーの新製品「MDR-EX90SLicon」を視聴なさったというまさあかさんからインプレッションのお便りを頂戴しましたのでご紹介します。

本日、銀座ソニービルにて、視聴してきました。

icon
iconソニーのカナル型は、MDR-EX70とかMDR-NC11Aなどを購入していて、今ひとつの装着感から微妙な敗北感を感じていました。しかし、MDR-EX90SLの装着間は、人によるとは思いますが、かなり良いように思います。耳の穴に圧着するだけのカナル型と異なり、インナーイヤー型のように耳の穴に引っ掛けますので、従来のものよりイヤーピースをこだわら無くてもよいのがいいと思います。
じっくり試聴をしていたせいか、アンケートの記入を頼まれました。どこでこの製品を知りましたか?という質問に”そにもば”と記入させていただきました。(笑)
アンケートを記入すると、粗品としてSONYの名が入ったボールペンがいただきました。現在、Etymotic ResearchのER6iを使っているので、個人的にはシリコンのイヤーピースのほかに、ER6I-13Eのようなスポンジがあるといいなぁ、と思ったりしています。(あ、アンケートに記入しそびれた! 説明員さんにはお話させていただいたのですが)
個人的な雑感ですが、PanasonicのRP-HJE70が同じ価格帯の競合製品だと思いますが、装着感は完勝だと思います。また、音質に関してもRP-HJE70は、かなり高音域/低音域とも増幅された、いわゆるドンシャリ系の音ですが、それに比べてかなり落ち着いた音のように思います。
ヘッドホンは個性豊かなので、あれこれ選択肢が増えることはとてもうれしく思います。また、今回のMDR-EX90SLのように、ちょっと他社とは違うエッセンスが入っているのは、SONYファンの琴線をくすぐるような気がします。:-)

お便り&当サイトの名前を出していただき感謝です!>まさあかさん。インプレを読んで装着感、音質ともに自分好みな感じがして到着がとても待ち遠しくなりましたです。ドンシャリなヘッドホンが好みじゃないというのも大きいです。エージングでの音質変化も楽しみだったり…。

そういえば、ソニスタの先行予約も好調なようで発売前にもかかわらず入荷待ちステイタスが表示されるという、ある意味おかしな事態に陥っているようです。2~3万の高級ヘッドホンは買うのに結構勇気がいりますが、1万を切るぐらいだと手を出せるという方も多いのですかね。いずれにしても、久々のヒット商品なりそうな予感がひしひしと伝わってきますね~。

Amazonで密閉型インナーイヤーレシーバー「MDR-EX90SL」の取り扱い開始

Amazonで話題の密閉型インナーイヤーレシーバー「MDR-EX90SL」の予約販売が開始されました。販売価格は、定価の24%オフとなる税込9,380円。フライングのソニスタと違い、発売日は正式発表の5/21です。ゲットできる日こそ遅れますが、ソニスタの9,980円よりも600円程安価だし、Amazonのクーポンやギフト券を持っている方ならAmazon経由でのゲットの方がお得かもしれませんね。
【参考】「MDR-EX90SLicon」(ソニスタ・9,980円)

そうそう、このMDR-EX90SLを試聴したというYGさんから以下のようなお便りを頂戴しました。

結論から言うと,現在の1万円強程度のヘッドホンの中では,最良の選択肢だと言っても良いと思います。明るく元気よく華やかに鳴るので,モニター的とは言えませんが,普段ポピュラー系の音楽を聴くには気持ちよいだろうと思います。従来のインナーイヤーにあった低音出過ぎの傾向も適度に抑えられています。あの独特の形状も,装着感向上にとても効果があると思います。従来のソニーのものより良いのはもちろん,他社に比べても非常に良いです。強いて挙げれば,もっとリアルさとか,真のワイドレンジ度などがあれば2~3万円しても惜しくないと言えますし,私が使っているSHUREのE4の方がやはり「音質が良い」と思いますけど,1万円強の中では良いデキですし,コードのしなやかさや革のケースまで考慮すればコストパフォーマンスも良いと思います。
ちなみに,ヘッドホンは原材料費でパフォーマンスを計ることはできません。材料費だけならとんでもなく安いからです。それより,本当に適材を適所に使っているかどうか,音質の評価/チューニングに時間を割いているかどうか(=人件費や場所代がかかる),といった「材料以外にお金がかかるところ」を惜しまないという方が実は効いてくるはずです。

おお~、1万円クラスのヘッドホンの中では最良の選択肢ですか!自分はさすがにE4まで手が出ませんけど、画にも音にうるさいYGさん(悪い意味じゃないですよ)が言うんだから間違いないですね。これはますます期待です。速攻インプレ&ヘッドホン開発に大事な要素の事までお知らせいただき本当に感謝です!>YGさん。