「ネットブック」タグアーカイブ

ネットブックは失速、タブレットは混迷、どうでるソニー

「Chrome OS」搭載タブレット、2010年11月に発売のうわさ
不運と不作為が招いたネットブック失速 Windows 7を機に単価上昇、ライバル製品も増え四面楚歌
中古PCが売れている理由
デジタルコンバージェンスで分かれる明暗――デジタルAV機器市場の方向性

パートナー企業が「Android OS」でタブレット市場に参入し始める一方で本家Googleが「Chrome OS」ベースのタブレットをHTCと提携して2010年11月にリリースする予定とかなんとか。ライバルが急増して競争環境が1年間で激変したネットブック市場や中古PC市場の活況、デジタルAV機器のコンバージェンス化に注目が集まる状況でソニーは一体どんなタブレット端末を投入するつもりなのんでしょうか…。

ちなみに「Google TV」のコンテンツパートナー探しが難航しているらしいです>グーグル、「Google TV」でパートナー探しに苦戦–米報道

続きを読む ネットブックは失速、タブレットは混迷、どうでるソニー

バブルJr.世代は高級ブランドよりモバイル機器に強い関心

バブルJr.世代、高級ブランド品離れの一方で、モバイル機器に高い所有意向

ヤフーバリューインサイトが発表した「世代間の意識差に関する調査」結果に関するニュース。「バブル世代」(1962~1967年生まれの43~48歳)、「氷河期世代」(1971~1975年生まれの35~39歳)、「ゆとり世代」(1985~1990年生まれの20~25歳)、「バブルJr.世代」(1992~1995年生まれの15~18歳)の4世代に分けて「自分専用のものを持ちたい(持ち続けたい)」と思うもの(複数回答)を聞いたところ、以下の表のような結果が出たようです。

バブルJr.世代については、「自分自身の経済力なども影響してか、他世代よりもさらに10ポイントほど低く、ブランド品への憧れや興味が他の世代よりも一層低い様子がうかがえる」とか。かつてバブル世代の若者が憧れた高級ブランド品や自動車に興味を持たない若者が珍しくないとかなんとか。ちなみに、モバイル機器に対しては、若い世代ほど所有意向が高い傾向が出たようです。

えっと、自分思い切り「バブル世代」なんですが、音楽プレイヤーやスマートフォンにはめっちゃ興味ありますが、クルマにも高級ブランドにも全く興味ないです。まあ、興味があった時期も若干はありましたが、他の人ほどではなかったような…。てか、もしも自分にも子供がいたら、バブルJr.世代ってことになるのか。モバイル好きなら親子で会話弾んでええじゃないか。

そういえば、大学時代に渋谷の公園通り歩いてたらブランド品について街頭インタビューされたっけ。その時に自分が持ってたバッグがたまたまビトンのフェイクだったんですが、「ニセモノでも全然気にしません」と発言した自分がまさかホントにテレビに出るとはおもわなんだ。

続きを読む バブルJr.世代は高級ブランドよりモバイル機器に強い関心

VAIO 2010年夏モデル発表~X/ZはWWAN・WiMAX同時搭載可能に

個人向けVAIOパーソナルコンピューター新商品発売のご案内(ソニー製品情報)

6/8、ソニーはVAIO夏モデルとして、「Giga Pocket Digital」によるテレビ視聴・録画機能の強化に加え、性能やカラーバリエーションを充実させた、ボードPC 2シリーズ、ノートPC 6シリーズを発売すると発表。

ソニー、Office 2010搭載のモバイルノート夏モデル ~VAIO Xシリーズ店頭モデルを終了
ソニー、3波Wチューナで2番組AVC録画の新「VAIO」 -新録画ソフト採用。自動起動録画や書き出し強化
テレビ機能が大幅進化! VAIO夏モデルを一斉発表
ソニー、新“VAIO”8シリーズを発売 – 全モデルがPS3リモートなどに対応
ソニー、WWAN&WiMAX同時搭載を実現した11.1型ノート「VAIO X」

モバイルノート絡みのトピックスは、よりコストを抑えたネットブックVAIO Mシリーズのラインナップ追加と、WWANとWiMAXの同時搭載が可能になったZとX(カラバリにピンク追加!)でしょうか。前者は1,024×600ドットのディスプレイ解像度がネックになりそう。ちなみにXは店頭販売が無くなりオーナーメイドのみとか。店頭で販売しない理由って何?

Sony Style(ソニースタイル)Sony Style(ソニースタイル)

iPad上陸がもたらすもの

先週こんな事書きましたが、今週になってこんな記事を発見。

iPad発売で進むモバイル通信の価格破壊
iPadを巡る、キャリア各社の慌ただしい1週間

iPad発売に合わせるようにモバイル通信サービスが続々と登場。モバイルWiFiルーターなどの発表を含むキャリア各社の慌ただしい動きをレポートしてます。

そうそう、自分は本日から約1週間「b-mobile WiFi」のお世話になります。季節外れの帰省です。札幌(同居人の実家)です、はい。レビューするにもちょうど良いってことで使い倒してみようと思います。

iPad登場でミニノートPC市場に異変――IT機器市場,2010年後半の展望

また、iPadの登場がミニノートPCの市場成長に大ブレーキを書けるとする記事も。iPadに代表される“新コンセプトPC”の台頭がデスクトップPC+液晶モニターの低価格な組み合わせも凌駕する状況にあることから、今後のIT機器市場はノート・パソコンを軸に成長拡大していくとしています。ま、なんだ、とにかく好奇心があれば大丈夫。ソニーだってやれるさ、きっと…(うそ)>ソニーが“make.believe”好奇心活性化プロジェクトを終了 ~3カ月に渡る取り組みで「ソニー=好奇心」は根付いたのか?

iPadで編集者の仕事がなくなる!? PASMOが教えてくれるポイントカード0.2

一方で、「iPad狂想曲は夢の見すぎ」「電子化ですべては解決しない」とする宮脇さんのような方もおられます。実際、電子書籍に関しては本格的に始まる前からなんだかカオス状態ですよね…。

続きを読む iPad上陸がもたらすもの

VAIO P 2Gの「リモートキーボード with PS3」がiPadにも対応

「VAIO P」2010年夏モデル徹底検証(中編)――内蔵センサーがもたらす価値とは?

+D PS USERのVAIO P 2Gのレビュー中編で「リモートプレイ with PlayStation3」と「リモートキーボード with PlayStation3」が取り上げられとります。いずれも使い勝手はなかなか良好みたいです。

Sony Style(ソニースタイル)前者はPSP版同様に、VAIO PからPS3のメニュー操作や映像/音声の再生などが行えるというもの。全画面表示も可能。Blu-ray DiscやDVD-Videoなど著作権保護された動画やtorneのリモート操作には非対応。ゲームは現状で週刊トロステのみ。

後者はVAIO PをPS3にBluetooth接続することでキーボードとして使えるソフト。同機能を使っている間はPCとしての機能は利用できずCtrl+Alt+Backspaceキーの同時押しでPCの操作に戻る仕組み。

「リモートキーボード with PlayStation(R)3 Ver.1.0.1.05240」アップデートプログラム
VAIO PをiPadの外付けキーボードに–ソニー、リモートキーボード機能をアップデート

でもって昨日「リモートキーボード with PlayStation(R)3」を最新にアップデートするソフトが公開されました。他Bluetooth機器との接続互換性を向上というのがアップデート内容ですが、これによりiPadにも対応したようです。VAIOチームも粋なことやりますね。いっそP以外のVAIO向けにもソフト公開してくれるとうれしいのだけど…。

続きを読む VAIO P 2Gの「リモートキーボード with PS3」がiPadにも対応

NEW VAIO Pへの個人的な雑感

てことで、先日発表された新型VAIO Pのへの個人的な感想。プレゼンでもあったように、機能は実に正当に進化&深化していると思いました。解像度切り替え、漢字キーの配置修正、モバイルグリップスタイル、タテ持ち対応、ロングバッテリーライフ、通信系の充実等々、初代での不満点を克服しつつ、かゆいところにも手が届いてます。(下記写真はソニービルで撮ったものです)

[nggallery id=17]

デザインはキライじゃないけど、全体的にプラスチッキーで、なんかトイ(おもちゃ)っぽいんですよね。悪く言えばチープ。オレンジ、グリーン、ピンクのカラバリが特に…。高級感や落ち着き感は初代Pの方がまだあります。

ちなみに、一連のカミングアウトイベントは、自分がオヤジだからかもしれないけど、正直ピンとこなかったです。製品コンセプトと合致しているようにも思えず、必然性も感じられませんでした。

とまあ、たいしたこと言うてませんが、総合的にバランスの取れた良い製品だと思います。コンテンツブラウズだけに特化するなら山ほど選択肢はあるけど、アクティブに情報発信やコミュニケーションしようとするなら絶対にキーボードはかかせないし、写真やら動画やらの加工作業もやりやすいってことで、はまる人にははまるんじゃないでしょうか。

期せずしてiPad予約発売日とかぶってしまいましたので、何かと比較されているのかも知れませんけど、山田祥平さんの「どうしても見つからないiPadの居場所」というコラムにある、「iPadはノートPCの代わりにはならないが、ノートPCはiPadの代わりになれる」というコメントが今回のVAIO Pを含む、モバイルPCの良さをうまく表現していると思いました。

続きを読む NEW VAIO Pへの個人的な雑感