2012/06/10のつぶやき


メタルギア ソリッド ガンズ オブ ザ パトリオット
かなり今更だけど、「メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」のノベライズを読了。著者は「虐殺器官」の電子版がReader Storeでヒットした伊藤計劃氏。スネークや雷電がたどってきた生き様に泣いた。伊藤氏の作品愛に泣いた。小島監督の「伊藤計劃さんのこと」で泣いた。そしてもう一度ゲームがプレイしたくなった。もっと早く読めば良かった。さあ、次は「ハーモニー 」だ。それにしても惜しい人を亡くしたものである。(25th記念Tシャツもお気に入り)

OOPS! ウープス – 元FLEETWOOD MACのボブ・ウェルチが銃で自殺
健康問題との話だけど、Chris Reaのようにがんばって欲しかった。「French Kiss」を聞きながら合掌。

続きを読む 2012/06/10のつぶやき

2012/06/09のつぶやき


DigiFi No.7 特別付録体験イベント開催! 6月9日(土)東京・中央区 on & on にて
15:30~の回に参加。いやー、やっぱこのOlasonic謹製「USB/DAC付デジタルアンプ」すごいや。何十万もする高級なスピーカーをいともたやすくドライブさせてしまうんだもの。USBケーブルを買えるだけで音が変わるという事も実感できた。画面下に写っている物体のことを含め、近日中にレポします。とにもかくにも売り切れないうちに予約をオススメ>DigiFi No.7

ソニーのReader Store、次の一手はこうなる?
「海外市場では5月中旬にReader StoreおよびAndroidアプリのアップデートが行われており、最後に読んだページやブックマーク、注釈を対応デバイス/アプリ間で同期できるようになった」そうで「近々、国内でも同様のアップデートが発表される可能性が高い」とか。また、Xperiaシリーズへの対応も示唆。期待してます。

「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」の“蔵書点数”を比べてみた(6月8日編)
書籍部門34,580点、コミック19,278点、雑誌1,524点で蔵書点数合計が55,000点を突破とか。書籍はまだまだ少ないね。

厚さ17.8mmのフルフラットデザインを採用! ソニー初のUltabook「VAIO T」は“実用性重視”の理想系?
デザインや使い勝手を中心にレポート。「実用性という面を考えると、Ultrabookのひとつの理想形」とか。

ソニー、9.9型フレキシブル有機ELを開発 再現範囲はNTSC規格比で100%以上
ソニーが9.9型960×540画素のフレキシブル有機ELパネルを開発。お、XEL-1と同画素だ。ただ、曲がるディスプレイは業務用かな…。

続きを読む 2012/06/09のつぶやき

2012/06/08のつぶやき


キミの、アナタのソニーを教えて! アンケート結果発表!!第2弾
ソニー製品が使いやすいと思ってる13~22才の若い人たちが28%、ソニー製品で嫌いなところが特にないという若い人たちが31%もいる…。

その先のテレビが見つかるか 有機ELテレビ“日の丸連合”、割り切りのススメ
「パナと組むことは悪い話ではない。でも高画質が売りの有機ELテレビに力を入れたところで、テレビ事業が立て直せるとは思えない。片手で持てる、折りたためる、丸められるとか、ワイヤレス、コードレスでどこでも持ち運べるなど、消費者が驚くような新しいディスプレーを1~2年以内に作れるかどうか。これが我々にとって一番大事なこと」と話すのはロケフリを見限ったソニーのテレビ事業関係者。みんなのレビューがどんどん荒れていくRECOPLA。どうする、どうなる…。

「アップル製テレビ」という幽霊
12月発表で来年発売、価格は1500~2000ドルだって。iPhoneやiPad経由やSiriによる操作も可能…ってそんなのは出来て当たり前だから予想のうちに入らないとしても、ホントにでるのか。

ええい、早く仕様を公開してっ:期待の超軽量Ultrabook「LaVie Z」、再びチラ見せ──「VAIO Z」と並べてみた
ソニーはTをZより薄くでき(るかもしれなくてもし)ないんだろうなあ…>ソニー初のUltrabookはやっぱり気になる――「VAIO T」特大レビュー(前編)

ハイ、チーズ!! 撮って、食べてプレゼント
エコバッグ500個はすぐになくなりそう。

続きを読む 2012/06/08のつぶやき

ソニーストア、6/15発売の「DSC-RX100」「NEX-F3」「α37」の販売開始

iconicon iconicon iconicon
ソニーストアにて、6/15発売の「DSC-RX100」「NEX-F3」「SLT-A37」と各種周辺アクセなどが本日一斉に先行発売開始。

DSC-RX100:69,980円
NEX-F3:ズームレンズキットが64,800円、ダブルズームレンズキットが89,800円
SLT-A37:ボディのみで59,800円~

続きを読む ソニーストア、6/15発売の「DSC-RX100」「NEX-F3」「α37」の販売開始

次世代プレステ(PS4)は2014年~勝つためにはOne Sonyの達成が最重要


プラットフォーム戦略全体に関する話が少なかったとされるE3でのSCEですが、関連報道やコラムに次世代プレステの話題がちらほらと出ていたのでまとめてクリッピング。

E3で見えて“来なかった”ソニーの次世代PlayStation 4

後藤さんのコラム。SCEはE3でPS4の話題に全く触れなかった理由は、まだ準備していないから。次世代機のメインチップの開発は、紆余曲折の末、AMDと協力して行なうことになったと言われているが、現在のペースから計算すると2014年、リスク覚悟で急いだ場合でも2013年末との予測。ソニーの現在のスタンスができる限り既存技術を使うことで経費を押さえなければならないこと、ゲーム機はすでにプロセッサのスペック競争のフェイズにはないこと、大作ゲーム自体のビジネスモデルが揺らいでいることなども大きな要因。また、クラウドゲーミングによって、ローカルのリソースの不利をカバーするという流れも勃興しており、PS4世代でクラウドがどう絡んで来るかが、ハードウェア仕様と絡んで重要なポイントとなるとか。

ゲーム事業はソニーを救えるか

こちらはWSJ。次世代PSの「刷新で、再びはずみをつけたい。来年発売を目指し、開発に取り組んでいる」「よりコストのかからないアプローチを取る予定で、プロセッサーやグラフィックチップをAMDから購入する見込み」との記述。不都合なこととして、PS Vitaのローンチが低調だったとの指摘も。

続きを読む 次世代プレステ(PS4)は2014年~勝つためにはOne Sonyの達成が最重要

2012/06/07のつぶやき


※Reader G1の内蔵Wi-Fiで紀伊國屋BookWebに直接アクセスしたら「鍵のかかった部屋」が販売されていた。ただ、PCのブラウザで紀伊國屋BookWebにアクセスすると「鍵のかかった部屋」はKinoppyオンリーってことになってるんですよね。角川のタイトルってReader互換が無いものが大半だと思うんだけど…。むー、どうなってる?

術野カメラなどの映像と、生体情報モニターの画像を同時に長時間記録できる 3D HDメディカルレコーダーを発売 ~ 3D記録、1080/60p記録にも対応し、様々な記録映像による医療サポートを実現 ~
ブルーレイディスクとUSBメモリー、外付けUSBハードディスクドライブとUSBメモリーなど、2メディア同時リアルタイム記録や、ネットワーク経由でファイル転送・ストリーミングも可能とか。市場推定価格が1,500,000円前後だけのことはありますね。こういう製品が飛ぶように売れるようになって業績回復への糸口になれば良いのだけど。にしてもオリンパスの件は残念…。

※「ドラゴン・タトゥーの女」のBlu-rayが、いよいよ一週間後の6月13日に発売なりますよー。忘れてませんかー。4時間以上の映像特典付きだそうですよ~。

SCE社長 アンドリュー・ハウス氏インタビュー~Vitaは「3本の柱」で対応、ネットサービスにも秘策?!~
むー、3本目の柱が何なのかさっぱりわかりません。「すでに採算がとれたコンテンツを低コストに」とあるのでPSPソフトのDL版を大胆な価格で配信するってことか?

続きを読む 2012/06/07のつぶやき