7/12のつぶやき~あっという間に半年…

賢い消費者が作り手を支える(要登録)
辰巳渚さんのコラムなんですけど、「ウルトラマンネクサス」の放送が打ち切られ「ウルトラマンマックス」へ移行した経緯の紹介を通じて、「商品は誰のものか。作り手のものなのか、買い手のものなのか」を論じていらっしゃり、個人的には大変興味深く読ませていただきました。モノづくり復権にかける某社にとっての有益な手がかりがこのコラムにあるように思います。

※2005年1月11日に試験的にエントリーを開始してから、気がつけば半年が経過していました。本日分のエントリーを含め、なんと182日の連続更新でした(自己最高かも…)。エントリー総数も980を超え、1,000件も間近となりました。いつも訪問してくださる皆様に感謝しております。まだやりたいことの半分も実現できておらず、相も変わらず中途半端なサイトではございますが、今後ともよろしくお願いいたします。

祝、ウォークマンスティックがランキング1位ゲット!

売れ筋ランキング – NW-E507とiPod shuffle直接対決、混戦を制したのは……

MYCOM PC WEBで新しく始まったデジタルオーディオプレイヤーとDVDレコーダーの売れ筋ランキングレポート。

デジタルオーディオプレイヤーのトップにソニーの「NW-E507」がランクイン。売れ筋商品の傾向として、iPod shuffle登場以後、小型で低価格ながら、容量が1GBクラスのフラッシュメモリ型プレイヤーが注目を集めており、このカテゴリの活性化が市場全体を活性化しているといえるとか。

NW-E507が支持された理由として、ディスプレイによる文字表示機能とカラーバリエーションという、iPod shuffleにはなかった要素をあげています。ただし、iPodの価格でのアドバンテージとiTunesの利便性には、競合他社製品が太刀打ちするのはまだ難しい状況との記述も。

マルチメディア定期リサーチ:2005年7月11日――映画など、再生機器には DVD プレイヤー

関連して、こちらはマルチメディア利用に関するユーザー調査に関するニュース。自宅での音楽再生機器で最も多かったのは、CDラジカセやコンポなどの「オーディオ機器(58.7%)」、「PC(21.7%)」、「PCとオーディオ機器を組み合わせて(18.7%)」の順とか。

続きを読む 祝、ウォークマンスティックがランキング1位ゲット!

auのおサイフケータイは9月にスタート~ソニエリの新端末W32Sも提供

KDDI、「おサイフケータイ」を9月から開始、W32H/W32Sを同時提供

KDDIは、「FeliCa」を携帯電話に内蔵する「EZ FeliCa」サービス(おサイフケータイ)を今年9月から開始、対応端末として日立製「W32H」とソニエリ製「W32S」の2モデルを提供すると発表したそうです。両モデルは、サービスの正式発表時に詳細が明らかになるということです。あわせて、JR東日本との提携も発表され、来年1月から開始予定の「モバイルSuica」のフィールドテストも秋から実施されるそうです。なお、「おサイフケータイ」という言葉は、携帯電話キャリアの協議で一般語として利用することになったようです。

今回のKDDIの発表に合わせ、ソニエリでW32Sの製品画像が公開されていました。

続きを読む auのおサイフケータイは9月にスタート~ソニエリの新端末W32Sも提供

ビザビ、祇園祭セールに特典を続々追加

ビザビが開催中の「祇園祭セール」ですが、5,000円以上お買い上げの方は送料無料になるほか、プレゼントや特価品も数多く用意されていますので、ケータイ、PDA、PSP、デジカメを愛用のモバイラーの皆さんは是非、サイトを覗いてみてください。以下、ビザビさんからお知らせいただいたプレゼント例です。

・クリエTH55本体をお買い上げの方にPDAIR Leather Caseをプレゼント
・デジタルカメラ用液晶保護シートお買い上げの方にミニ三脚をプレゼント(限定)
・PSP輸入ソフトウェアをお買い上げのかたにマルチディスク for PSPをプレゼント
・対象PSPケースをお買い上げの方にOverLay Brilliant for PSPをプレゼント
・外部バッテリPOWERCHE-V1をお買い上げの方に、PDC/cdma充電ケーブルをプレゼント
・サードパーティ製LifeDrive用ケースをお買い上げの方に、OverLay Brilliant for LifeDriveをプレゼント

次世代ゲーム機、PS3への期待が6割

インフォプラント、「C-NEWS」で「次世代ゲーム機」に関する調査結果を発表

C-NEWSが、SCE、任天堂、マイクロソフトの3社が発表した次世代ゲーム機について、生活者の期待度や購入意欲を探るアンケート調査を実施した結果、最も期待しているゲーム機は、『PS3』が6割と圧倒的で、『レボリューション(8%)』『Xbox360(2%)』への期待度は低かったそうです。PS3に期待する理由として、「PS2の後継機だから」「ソニーだから」という回答が目立ったほか、「ソフトが多そう」「画質がリアル」「スペック的に最高性能」「ブルーレイディスクにも期待」「技術力が高い」などの理由も聞かれたとか。また、「PS3の価格がいくらなら購入するか」という問いは、「2万円台」がほぼ4割、「2万円未満」が3割強だったそうです。

続きを読む 次世代ゲーム機、PS3への期待が6割