〈お知らせ〉 auスマートフォン2012冬ラインアップの発売開始について~高品質の「4G LTE」対応Android™ 搭載スマートフォン8機種が一斉に登場!~
ソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia VL SOL21」を含む、auの4G LTE対応Androidスマートフォン8機種が、iPad miniと同じ、今週末2012年11月2日より発売開始とか。
〈お知らせ〉 auスマートフォン2012冬ラインアップの発売開始について~高品質の「4G LTE」対応Android™ 搭載スマートフォン8機種が一斉に登場!~
ソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia VL SOL21」を含む、auの4G LTE対応Androidスマートフォン8機種が、iPad miniと同じ、今週末2012年11月2日より発売開始とか。
※ダウンロード|体験型・統合アプリケーション「x-アプリ(エックス・アプリ)」
バージョン5.0が本日公開。新機能は、Windows 8対応、moraミュージックビデオ対応、Androidウォークマンで購入したmoraコンテンツに対応、連続再生の対応フォーマットにAAC/HE-AACを追加などだそう。早速アプデし見たけど、「キリンジ」で検索しただけでアーティスト名に「キリンジ」が2つ、それ以外のよくわからないアーティストが160件以上、アルバムが190件以上、曲にいたっては1,000件。これが果たして消費者が求める検索結果なのだろうか…。ちなみに、昨日取り上げた佐藤博氏の楽曲は全滅。これが現実。
※ソニーの最上位BDレコーダ再び! 「BDZ-EX3000」 タイタニック3Dで、繊細にして奥行ある映像と音を、15の項目で徹底対決 パナ VS ソニー BDレコ決戦
どっちも鳥居氏の記事。ソニー製がいたくお気に入りのようなので後者はソニー圧勝かと思いきや、前半戦の5つの勝負&15の対決の結果は、パナが7勝(★は58)、ソニーが7勝(同62)とドッコイドッコイ。
※【レビュー】ソニーのコンテンツが詰まった 『Xperia Tablet』の使い勝手を検証
nasne連携はともかく、ReaderやPS Mobile程度じゃ弱い。ちなみに、BDレコはRECOPLAですでに連携済みだけど。オチも今となっては皮肉以外の何物でも無いなあ…。
※「docomo with series XperiaTM AX SO-01E」の事前予約について
11月1日(木曜)より事前予約受付開始とか。
※これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――Kindleストア
1つの書籍を同時にダウンロード可能なのは最大6台。端末登録は、アプリのメニューか、アカウントサービスの[ダウンロード]→[My Kindle]→[端末の管理]から解除可能。これが普通。Reader StoreはKindleに習って台数増と改善を即座に実施すべし。
高速性、動体への追従性に優れた新開発 「ファストハイブリッドAF」システム採用 Wi-Fi機能搭載で カメラ機能を進化できる ミラーレス一眼カメラ2機種を発売
有効約1610万画素の“Exmor”APS HD CMOSイメージセンサー、高速性と動体への追従性に優れた「ファストハイブリッドAF」システムおよびαとして初めてWi-Fi機能を搭載したレンズ交換式デジタル一眼カメラα「NEX-5R」、「NEX-6」の2機種が11/16発売とか。
※キーボード奏者の佐藤博さん病死か 自宅で発見
日本のポピュラー音楽の質を高めたミュージシャンがまた一人この世を去ってしまった…。スタジオで無くなっていたというのが胸を打たれる…。「awakening」は永遠に語り継がれる名盤。今、CDをプレイしながらこのエントリー書いてます。今時は普通だけど、80年代前半、ここまで多重録音のクオリティを突き詰めた作品を他に知らない。今聞いても全然古くない。SAY GOODBYEでの達郎さんのギターカッティングも聞き物。Sony Musicはこんな名盤の音源持てて幸せだと思う。この際、追悼紙ジャケ盤出すべきだし、とっととmoraやiTunesでも配信すべき。ともあれ、ご冥福をお祈りいたします…。(日経が報道していることにも驚いた…)
※ソニー「VAIO Duo 11」~タブレットモードとキーボードモードで利用できる11.6型Ultrabook
PC Watchの藤井隆もといHothotレビューに「VAIO Duo 11」が登場。「Ultrabookとしてはやや高めだが、それだけの価値はある製品といえる。Windows 8の新機能をフルに活用したいという人にお勧め」とか。いまだに現物見てもいない…。
※パナ「DIGA」 VS ソニー「BDZ」秋の最新BDレコ10番勝負! ― 第1回 エントリー機が充実!? 秋冬の最新BDレコをスペックで比較!
本格的な勝負は次回のパナ「DMR-BZT830」vsソニー「BDZ-ET2000」からだそう。
PlayStation(R)Vitaの対応コンテンツについてのご案内
本日現在、Reader StoreにおけるPS Vita対応コンテンツのうち、ストア会員が過去に購入したものの多くが、同一タイトルであってもフォーマット形式が異なるためにPS Vitaで読めず不便をかけているとして、Reader StoreがこれらのコンテンツをVitaへダウンロードして読めるよう、個別の対応の準備が整ったとアナウンス。申し込みしてからダウンロードできるまでに一定の時間がかかるが、希望する場合は下記問い合わせ窓口まで連絡して欲しいとのこと。
Reader Store(リーダーストア)窓口
・電話によるお問い合わせ
フリーダイヤル:0120-227-610
※携帯電話・PHS・一部のIP電話からは:0466-31-5142
受付時間:月~金 9:00~18:00 土・日・祝 9:00~17:00
・メールによるお問い合わせはこちらから
http://ebookstore.sony.jp/stc/support_terms/
なお、将来的にはPS Vita対応コンテンツであれば、個別対応の手間をかけることなく過去に購入したコンテンツでも自動対応できるよう準備をすすめているとか。
ヘッドバンド型ヘッドホン「MDR-1」シリーズ3機種がめでたく10/27に発売とあいなりましたが、ソニーストアオーダー分は24日に出荷されており、自分NFC対応のワイヤレスモデル「MDR-1RBTを25日から本格的に使い始めております。購入元はソニーストア。ソニーの希望小売価格は43,050円ですが、ソニーストアでの実売価格は34,800円。ストアメンバークーポンとソニーカード使用で約3万にて購入したのはこちらでお伝えしたとおり。
ソニー製のヘッドバンド型のBluetoothヘッドホンのフラッグシップ機は「DR-BT50」で、2007年3月発売からなんと5年以上もその座をキープし続けたことになります。いやー、長かった。そんなBT50もMDR-1RBTにフラッグシップの座を譲りディスコンとなりました。長い間ありがとう。どうぞ安らかに…ってまだまだ使うけど。
そんなこんなで3万はたいて購入したBluetoothヘッドホンフラッグシップモデルの実力はいかなるものか。これからボチボチ検証していきたいと思います。
続きを読む 胸を打つ、いい音をワイヤレスで。Bluetoothヘッドホンフラッグシップモデル「MDR-1RBT」を試す(外観編)