2012/11/06のつぶやき


Amazon「Kindle Paperwhite」(ストア編)~E Ink搭載の新型Kindleで日本版Kindleストアを使う
「本を1冊買うたびにIDやパスワードを要求される一部ストアに比べると、(ワンクリック購入の)使い勝手の良さは段違い」「1アカウントあたりの登録台数に制限をかけている国内の大手電子書籍ストアと異なり、Kindleは登録可能な端末台数に制限はないのも、安心して使える要因」とか。聞いてる?Reader Storeの中の人たち。Kindle Paperwthiteの注文をキャンセルしようかどうか悩まなくてもいいようにしてくださいよ、全く…。

タブレット世界出荷49%増 アップルはシェア50%に低下 7~9月
メーカー別シェアでアップルが50.4%まで低下。サムスンは18.4%、米アマゾンは9%、エイスースが8.6%。タブレット市場でNo.2を目指していたソニーは何処へやら…。

【レビュー】nasneの録画番組をBD/DVD化。「DiXiM BD Burner 2013」 DTCP-IPの「ダウンロード」ムーブに対応
いつまでたってもベータ版の域を抜け出せない未完成な「VAIO TV with nasne」もいいかげんそろそろアップデートして欲しい。あとVitaの対応は?もう、あっちもこっちも時間かけすぎ…。

ソニー庇護なき再出発 元子会社、導電接着技術で売上高1000億円へ
ソニー子会社時代から売上高の8割がグループ以外なので、直接の影響は少ないらしいが、ソニーブランドが信用力を支え、外部取引の拡大を後押ししてきた面も少なくないとか。

続きを読む 2012/11/06のつぶやき

ウォークマンZ/Fシリーズ本体システムアプデを12月中旬に実施~BDレコ/nasne対応など機能改善・追加


“ウォークマン”「NW-Z1050/NW-Z1060/NW-Z1070」 のAndroid™ 4.0を含む本体システムソフトウェアアップデートプログラムおよび 「NW-F805/NW-F806/NW-F807」「NW-F805K/NW-F806K」「NW-F805BT」の 本体システムソフトウェアアップデートプログラム開始予定のお知らせ(ウォークマンサポート)

ソニーがウォークマン「NW-Z1050/NW-Z1060/NW-Z1070」のAndroid 4.0を含む本体システムソフトウェアアップデートプログラムおよび「NW-F805/NW-F806/NW-F807」「NW-F805K/NW-F806K」「NW-F805BT」の本体システムソフトウェアアップデートを2012年12月中旬に予定しているとアナウンス。

続きを読む ウォークマンZ/Fシリーズ本体システムアプデを12月中旬に実施~BDレコ/nasne対応など機能改善・追加

2012/11/05のつぶやき


日本市場に本格参入! 「Kindle」サービスファーストインプレッション2012年秋の電子書籍――ぐだぐだな市場だが利用価値はあり
Kindleストアのラインナップ見て、もう国内の電子書籍ストアの品揃えが多少の差こそあれ、横並びだということがわかった。てことは、もうサービスやハードそのもの魅力やそれらの高度な連携機能の勝負だったりするわけで、ソニー(Reader Store)もまだまだ勝負できる可能性があると思いたいのだけれども、肝心の専用ハードはコンサバだし、タブレットは販売再開もリコール問題の渦中にあるし、iOS向けアプリは無いし…。ってことで全然先が見えてこない。値下げするしか戦う方法が無いというのはなんだかとっても悲しいね…。

キンドル上陸、二刀流の切れ味 ジェフ・ベゾスCEOインタビュー「iPadミニは比較にならない」
少しはXperia Tabletの事も話題にしてくださいよ、ペソスさん。

iPhone 5を1カ月くらい使ってみて
やはりマップですか。そそ、ランドマークが少ないし、余計な店舗情報が多くかえってそれが紛らわしい。てか、交通インフラぐらいはちゃんと表示できるようにしようぜ。にしてもLTEうらやましい。

続きを読む 2012/11/05のつぶやき

2012/11/03のつぶやき


※iPad mini、一日遅れでようやく受取完了。まだまだセットアップはこれからだけど、良いねえ、このサイズ感。初代iPadと比べるとなおのこと小ささが実感できる。Reader G1よりは一回り大きい程度で、G1よりも薄い。Kindleアプリも快適。むー、やばいな…。

※「MDR-1RBT」の検証で久しぶりにウォークマンX1060とA829を使ってみたけど、やっぱ音良いわあ、X1060。まだまだ現役はれる。A829はX1060と比べちゃうと音質的にかなり厳しい。ま、最新機種は今でこそBluetooth内蔵が当たり前になったけど、2008年にこいつが出たあと、かなり長期間Bluetooth内蔵はスルーされてたんだよね。S-Master搭載のX1000にしてもBT搭載のA820にしても先駆者という意味では同じ。今のZやFのAndroid採用機にはそういう先駆者的なところは一切感じられない。