「SPAのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

3/14のつぶやき~やば!今日はホワイト・デーじゃんか…

ビザビが、新ザウルス「SL-C1000(税込49,800円)」の予約受付を開始しました。特典に、「OverLay Brilliant for SL-C3000/C1000(高光沢液晶保護シート)」「ミヤビックスユニバーサルポーチ」「3-in-1スタイラス」「液晶クリーナー」がついて送料無料。さらに銀行振込、代引き購入の場合は全商品5%オフのキャンペーンを実施中とか。

※昨晩の「ガキの使いやあらへんで」はダウンタウン二人のペアルックによる全編トーク。特に最近購入したという携帯オーディオプレイヤー絡みのトークには笑った。松本氏に「iPodとかあるでしょ…」と言わせるだけの認知度もすごいけど、最近入手したというオーディオプレイヤーの録音・再生機能に四苦八苦する松本氏の体験談が実に面白かった。アルバムまるごと録音したはずなのに曲数が減ったり増えたりするのはどういうことかと吠える同氏。長渕剛のアルバムを録音したら「乾杯」のエンディング「あ~れ~」だけで1曲になっていたとして、デジタル機器の融通のきかなさを鋭く指摘して大きな笑いを誘っていました。白か黒かしかないデジタルのまじめさというか正確さのようなものが、反対にデータの整合性を無くしてしまうという…。その後の炊飯器の話題を含め、当たり前のことが当たり前にできないキカイ達はどれもが単機能製品。松本氏はそんなキカイ達をアホよばわり。技術を過信、依存しすぎてキカイに振り回されないようにしなくちゃなあ、と感じる楽しいトークでした。

自分が欲しいオーディオプレイヤーのコンセプトは東芝が実現してくれそう

2/16の「こんなHDDウォークマンが欲しい」というエントリーで、自分は欲しいハードウェアスペックを以下のように書きました。

<ハードウェア>
・HDD搭載オーディオプレイヤーとしては、世界最小、最軽量(40-60GB HDD搭載)
・有機ELディスプレイ搭載で、一部の静止画ファイル(アルバムジャケット画像など)表示にも対応
・ワンクリックで全曲シャッフルを含む、多彩なシャッフルプレイ機能
・Bluetooth対応で、単体でも使えるメモリ内蔵型液晶付きワイヤレスリモコン採用
→512MB程度のメモリを内蔵(またはメモステDuoスロット搭載)し、母艦や本体側にあるファイルを書き込める。ラジオチューナー内蔵で、見えるラジオ対応(Connectサービスとの連動含む)。Bluetoothケータイとの連動機能も。要は単体でiPod suffleプラスアルファ的な機能を持ち、その日の気分で単体のみだったり、本体と一緒に持ち歩いたりというようなイメージ。

そうしたら、CeBITで東芝がこんな製品を展示していたそうです。

【CeBIT】東芝が0.85インチ型HDDとBluetoothを組み合わせた音楽プレーヤを出展(要登録)

4GB HDD内蔵でSDメモリーカードスロットも搭載。プレーヤにSDメモリーカードを差し込むことでカード内のデータを内蔵HDDにコピー可能。内蔵のBluetoothモジュールを使って別のモジュールに音楽を転送も可能。対応の小型軽量のBluetoothレシーバを利用すれば、プレーヤ本体をカバンに入れたまま音楽を聴くことができ、制御もレシーバ側から行えるとか。Bluetoothを利用した場合のプレーヤのとレシーバの動作時間は約5時間。「特定顧客に見せて意見を聞くなど製品化を模索している段階で,具体的な製品化時期などは未定」とのこと。

ソフトウェアの詳細は不明ですが、ハードのスペックは自分が欲しいと思っていたものにかなり近づいています。個人的にはHDD容量はもう少し欲しいところですが、コンセプトはかなり魅力的。ソニーにこそ、こういう製品をリリースしてもらいたいのですが、ソニーはこのところBluetoothには消極的だから難しいのかなあ…。

3/12のつぶやき~自分、カントク君に似てますか?

※アップルの噂のミニラップトップですが、OSXの簡易版搭載とのことですから、ストレージは1GB程度のフラッシュメモリで動作。Wi-FiとBluetooth搭載で、基本はメールとWebブラウズ。iTunesももちろん搭載しますが、HDD搭載iPodを接続して膨大な音楽ファイルも楽しめると。さらにiPodがストレージ代わりになって諸々のファイルの閲覧も可能。あわよくば、iPodがかつてのDuo Dockみたいに本体に差し込めたりなんかするとなおうれしいかも(ってminiとノーマル両対応は大変か…)。そう考えるとサイズはA5ぐらいが限界かな。日本ならCFスロットみたいな話になるのでしょうが、ワールドワイドで考えると非搭載か…。なんてことを妄想中です。

ブルーレイ陣営にAppleが加入。コーデックやPRで協力へ
そんなアップルがBR陣営に。ソニーの関係者は同社に「MPEG-4 AVCなどのアドバンスドコーデックやコンテンツプロテクション、PRなどの点での貢献を期待」するとコメントしています。

ビジネスにすぐ使える、書類テンプレートやデータベース、乗換案内などを収録 パーソナルモバイルツール“ザウルス”<SL-C1000>を発売(シャープのプレスリリース)
SL-C3000からHDDを取った廉価版とのこと。意図的にPDAという言葉を避けている印象があります。

第19回日本ゴールドディスク大賞授賞式を開催-最もCDが売れたのは「ORANGE RANGE」と「QUEEN」
自分の関心からはずれた楽曲がチャートをにぎわすようになって久しいですが、受賞曲や受賞者の顔ぶれを眺めてみると、テレビでの露出度がCDの売上げに大きな影響を与えているように思えます。そうでもなければ洋楽のトップがQUEENになるなんてありえない気がします…。

コンテンツ立国を阻むITツールの不在
いつもためになる森祐治さんのコラム。コンテンツの制作ツールのほとんどが日本以外で開発されているということですが、確かにそうですね。自分が使っているWebサイトの製作ツールもMovable Type含め外国製ですもんね。ところで、森さんが代表に就任したThinkって、あの(ってどの?)佐々木さんがいらっしゃった会社ですよね…。

※カントク君に似てますか?我が家のロンパースが似てるってうるさいんです。今は眼鏡はしていないので、スタパ斎藤さんに似てるって言われますけど…。

3/11のつぶやき~スタスキーといえば下条アトム

「刑事スタスキー&ハッチ」DVD発売記念の「ミス・スタハチ」コンテスト
SPE主催のコンテストだそうです。スタハチかあ、懐かしいなあ…って、オリジナル版のDVDボックスだけじゃかうてベン・スティラー&オーウェン・ウィルソンのリメイク版まででるのか!リメイク版は日本ではビデオスルーだったようですが、オリジナル版はテレビでかぶりつくように見てましたよ。スタスキー(ポール・マイケル・グレイザー)といえば下条アトム。もうあの声が頭に染みついて離れません。ハッチ役のデビッド・ソウルも格好良かったなあ。にしても、大元のサイトに月額300円で登録しないと応募に参加できないというのは考え物では。つーか、なんでミスコンなんだろう…。
刑事スタスキー & ハッチ 1stシーズン完全版 DVD-BOX(右画像・アマゾン)
スタスキー & ハッチ 特別版(リメイク版・アマゾン)

不定期連載 ゲームグッズ研究所【第10回】 自分にあったNDS用の「タッチペン」を探そう!
個人的には断然お薦めなのは掌極道プロデュースによる「MiniBar」or「CrossBar」。これに勝るスタイラスはこの世に無し!それにしても、綿棒と爪楊枝でトライする姿勢には感服いたしました…。

SII、定期入れサイズの語学学習用プレーヤー~MP3再生/電子辞書付き
音楽再生機能はおまけということなんでしょうけど、ソニーのEBRシリーズ含め、この手の製品の多機能化がこれからますます加速しそうですね…。

3/10のつぶやき~「MZ-DH10P」は今日発売

今度の「ミニ」はラップトップ?–アップルに新たな噂
出ては消えるこの手の噂ですが、アップルから提訴されたサイトの情報と言うことで逆に信憑性が高まっているとの話も…>訴えられて信憑性高まるMac系噂サイト

Metreon、Walk of Gameセレモニーイベントを開催 ビデオゲーム産業の父Nolan Bushnell氏や任天堂宮本茂氏などが受賞
Metreonってソニー直営の多目的娯楽施設なんですね。日本でいうメディアージュに近い施設っぽいです。「Walk of Game」自体、ソニーグループ主催のイベントといっていいらしいそうですが、受賞者の顔ぶれはソニーとは無縁ながらゲーム産業のフロンティア達がずらり。初回は彼らに敬意を表した形になっているようですが、2回目以降はソニー絡みの受賞も増えてくるのでしょうね。

東芝、「RD-H1」の初回出荷約千台を約3時間で完売
31,990円という価格が最大の魅力ですが、今だからこそという製品コンセプトも重要かと。

ブエナ、「2005 春のコンベンション」を開催-「次世代フォーマットに踊らされず、DVDを着実に」
そそ、全然DVDでOKっす。価格もこなれてきて、買いやすくなったのもうれしい。音楽CDも再販価格をとっぱらってもっと競争してほしいっす。

淘汰が進む携帯音楽プレイヤー市場–ヴァージンが脱落
淘汰も何も、日本では影も形もなかったし…。

英Symbian、携帯電話ウイルス「Commwarrior」に関する公式見解を発表
Symbian OSのUI「UIQ」を採用しているソニーエリクソンやモトローラ、BenQの携帯電話やSymbian OSを搭載のFOMAは感染しないそうです。

FOMAでPDFが表示可能に–専用ソフトを米アドビとACCESSが開発
Palm版の出来が今ひとつだったので過度な期待はしていませんが、デファクトというならFOMA以外にも提供して欲しいところではあります。それにしても、ソニエリ製のFOMAっていつ頃登場するんですかね…。

アディダス ジャパン、プロセッサーを搭載したインテリジェントシューズ『adidas_1』の国内販売を開始
おお~、まさにBack To The Future Part2の世界。空飛ぶスケートボードも夢ではなくなってきた?

3/9のつぶやき~ソニー、おまえもか…

ビザビがTreo 650用純正交換バッテリの販売を開始しました。純正品なので相性は完璧とか。価格は税込5,880円。

シリコンオーディオ販売ランキング(2月21日~27日)新iPod登場~1本のケーブルがphoto人気に火を付ける?
昨日発表されたソニーの新ネットワークウォークマンですが、その戦略的な価格でランキング上位獲得を狙うという意図がありそうです。ランキングに顔を出さない=売れていないというイメージを払拭し、次のプロダクツ投入の弾みにしていくことが必要なんでしょうね。そういえば、このランキングってシリコンオーディオだけなんですけどMDとかも入れたらどうなるんだろう。だからといって、『MZ-DH10P』とかがランクインしてくるとは思えないんですけどね。

東芝、フミヤがデザインした「gigabeat」限定モデル-生き物をイメージ。「東芝に足りない遊び心を補う」
東芝は新しい音楽体験よりも「遊び心」というヤツを優先したわけですね。キワモノにならなければ良いけど…。ところで、藤井氏って生粋のアップル派ではなかったでしたっけ?まあ、仕事なのでそんなことは気にする必要すらないのでしょうけど。

幅50mのソニーの巨大スクリーン,社長の安藤氏の姿は見えず(要登録)
ソニーが愛知万博に出展する2005インチ型スクリーンの「レーザー ドリームシアター」が報道向けに公開されたそうですが、出席予定だった安藤社長の出演は経営陣刷新発表のためにキャンセルされ、報道陣の数も非常に少なめだったとか。

インテルとPCメーカー、一致した利害
ソニー、おまえもか…。