「PDA/電子辞書」カテゴリーアーカイブ

クリエ、日本市場撤退報道後もシェアトップを維持

ソニー「CLIE」が3週連続トップ!撤退発表直前からシェア伸ばす

「BCNランキング」2月最終週(2月28日-3月6日)、PDA機種別販売台数シェアで、ソニーのクリエTH55が3週連続トップをキープしたそうです。2月22日にクリエ新機種投入の終了と7月に現行機種の生産中止の計画が明らかになったものの、発表前の2月2週(2月14-20日)からトップに立ち、現在も好調な売れ行きを見せているとか。BCNではこの傾向について、「まだ、大きな値崩れも起こっていないことから、撤退報道によってユーザーの購買意欲が刺激されたことがシェアアップの一因と思われる」と分析しています。

続きを読む クリエ、日本市場撤退報道後もシェアトップを維持

米PalmSourceが家電向けLinuxの推進団体に加盟

米PalmSource,家電向けLinuxの推進団体「CELF」に加盟

米PalmSourceは、デジタル家電機器向けLinuxの業界団体「Consumer Electronics Linux Forum(CELF)」に加盟したことを明らかにしたそうです。 同社のLinuxに関するノウハウを生かし、対応携帯電話ソフトの開発を進め同団体に大きく貢献する確信があるとか。CELFは、日立、松下、NEC、Royal Philips、Samsung 、シャープ、ソニー、東芝が2003年に設立した団体。

続きを読む 米PalmSourceが家電向けLinuxの推進団体に加盟

新電子辞書「EBR-500MS、EBR-800MS」レビュー

MP3再生も可能、“マイ辞書”として進化する「EBR-500MS」「EBR-800MS」

MP3再生&辞書作成機能が特徴のソニーの電子辞書「EBR-500MS」「EBR-800MS」のレビュー。MP3再生機能は、本体を開いた状態でないと操作できず、再生中に辞書を引くこともできないとか。辞書作成の手順は、CSV形式でデータを作成後、辞書工房で専用ファイルに変換するステップのようです。

クリエ用トップページがリニューアル

クリエのオフィシャルホームページで、「クリエ」用トップページをリニューアルしたとのアナウンスが。最初は意味がわからなかったんですが、クリエ付属のブラウザ(NetFront)でアクセスした場合のモバイル用トップページをリニューアルしたんですね。アトランダムに切り替わるメインビジュアルのほかに、What’s New一覧やクリエのメールサービスへのリンクなどが追加されています。


What’s Newはあと何回更新されるのことになるのかなあ…。

PDAはもはや概念としてしか生き残れない…のかも

CLIE撤退に見るPDAの悲劇
PDAの変遷から考える、国産スマートフォンの必要性

CNET森祐治さんと、ITmedia神尾寿さんのコラム。どちらも興味深く読ませていただきました。「PDAはもはや概念としてしか生き残れない」のだろうなと、両コラムを読み終わってそんなことを感じました。また、お二人ともソニーをスケープゴートにしていないという点にすごく好感が持てました。(もちろん、クリエユーザーの立場としてなら話は別ですけど、ここではとやかく言いません)

続きを読む PDAはもはや概念としてしか生き残れない…のかも