「PDA/電子辞書」カテゴリーアーカイブ

バイオUX90とクリエVZ90のスライド式液晶ディスプレイを比べてみた

担当者Tさんのブログにtype Uの「スライド式小型・薄型ディスプレイユニット開発秘話 (1)」が掲載されていますね。type U の液晶ディスプレイの内部構造が大胆にも公開されているほか、開発陣へのスライド機構に関する具体的な要望など、type U開発の舞台裏をうかがい知ることができます。なかでも、目を引いたのが以下のコメント。

スライド機構自体は CLIE PEG-VZ90 の技術をベースにブラッシュアップしたもので、擦動(しゅうどう)性のあるプラスチックを板バネではさむ構造です。写真にあるように 4 本のレールを設け、スライド機構のガタつきを防いでいます。

ということで、手持ちのVZ90と比較してまじまじと見てみました。

ux90s&vz90_2.jpg

確かによく似ているというか、ほとんどそっくりですね。こうやってクリエのDNAが色々なところに息づいているんですね。感動すると同時に、重ね重ねもったいないというか、なんでソニーはクリエビジネスから撤退した…(以下長くなるので省略)

ux90s&vz90_1.jpg

ついでに、VZ90との比較画像です。VZ90自体、クリエの中では大きく、重さもある部類ですが、こうしてみるとtype Uのコンパクトさが際だちますね。ちなみに、スライドする液晶ディスプレイ部の厚みはほとんど一緒です。VZ90は有機EL採用なのでどうしてもこれぐらいの厚みになってしまったようですが、type Uの場合は担当者Tさんが書かれているように、ここにさらにスピーカー、指紋認証センサー、MOTION EYE ×2、各種LED インジケーターなどが入っているということですから…。確かにものすごい集積技術ですね。

過去のバイオUシリーズとクリエビジネスでの経験を活かし、それを新しいカタチのモバイルPCに結実させたソニーの開発陣に拍手を送りたいです。

iconicon

PDA工房、type U向けGPSユニットをオリジナル地図ソフト付きで販売

Bluetooth GPSユニット VGP-BGU1 【Super Mapple Digital for U 付き】 税込17,797円

PDA工房が、バイオVGN-UXシリーズ用の周辺機器として発売されたBluetooth GPS ユニット「VGP-BGU1」の取り扱いを開始しました。ソニーはこのGPSユニットの対応機種をVGN-UXシリーズに限定していますが、PDA工房によると他の多くのGPS機種に対応が可能とのこと。

また、通常はVGN-UXシリーズ本体側に地図ソフトウエアが付属するため、ユニット単体にはソフトウエア(GPS対応デジタル地図)が付属しませんが、PDA工房ではオリジナルの【Super Mapple Digital for U】を無料でプレゼントするそうです。別途デジタル地図ソフトウエアを用意する必要がないため、すぐに使いはじめることができるとか。なお、【Super Mapple Digital for U】はPCだけでなく、PDA(PocketPC)にも対応しており、多くの機器でGPS機能を楽しめるそうです。

また、 Bluetooth USBアダプタ「CG-BTUSB01」が付属するセットも税込21,262円で販売されています。これを使えばBluetooth機能の無いノートPCなどでも「VGP-BGU1」と組み合わせてGPSが楽しめると言うことですね。

クリエの「TVscape」用テレビ番組情報提供サービスが11月で終了に

「TVscape」用テレビ番組情報提供終了のお知らせ(NCCL)

クリエの「TVscape」向けテレビ番組情報のダウンロード提供が 2006年11月30日をもって終了するそうです。「TVscape」用テレビ番組情報提供サービス終了に伴い利用できなくなる機能は以下の通りです。

・VAIO「GigaPocket」への、テレビ番組予約情報の転送、予定表との連携機能
・メモリースティックビデオレコーダー(PEGA-VR100K)への予約機能

昨日「いーレコ2」レビューでVR100を持ち上げたとたんにこの仕打ちとは。半年先とはいえ、なんとも残念です…。

【追記】一応、PC用に「PEGA-VR100K 用 ビデオレコーダー設定ツール(Version 1.01)プログラム」が公開されてはいるのですが、Wi-Fi機能内蔵のクリエでダイレクトに番組情報を入手して予約できるという手軽さは望めないわけで…。部品保持が義務づけられているハード同様に、ソニーにはソフトやサービスも継続して提供して欲しいです。

「いーレコ2」は素性のいーレコーダーなのか(その2で最終回)【追記あり】

ハギワラシスコムさんの「いーレコ2」レビューの続きです。って言っても、その2で最終回なんですけど…。

前回のレビューで、MP4でライブラリー作りを真剣に考えていらっしゃるような方にはあまりお薦めできないと言った理由について説明します。

ereco_5.jpg

上記画像は液晶ベガにいーレコ2を繋いで、NHKの朝ドラを録画したものです。元のソースは地デジなので16:9のいわゆるハイビジョン放送になります。録画モードは最高画質の「H」ですが、いーレコ2は元の映像ソースが何であれ、解像度が320×240のMPEG-4ファイルを生成します。ちなみに、オーディオはAAC 128kbpsです。なので16:9の画像も4:3にされて記録されます。ですのでオリジナルはPSPですと左画像のように表示されます。で、PSP側で画面モードを「フル」に変更すれば、右の画像のように16:9に引き延ばされてPSPのワイド液晶で臨場感あるモバイルムービーを楽しめる…と思ったのですが、実際はそうでもないのです。下の画像をご覧ください。

ereco_6.jpg

ちなみに、上がPSPで下がクリエVZ90です。左の画像は同時刻にPEGA-VR100でNHKの連ドラを最高画質で録画したものを同時に再生して一時停止した状態を撮影したものです。右の画像はいーレコ2をPEGA-VR100のアウトに繋いでVR100側のタイマー録画機能を使いNHKのニュースを録画したものです。なんだかややこしいですが、要はNHKのアナログ放送を同時に録画しただけです。

で、じーっとご覧いただくとわかると思うんですが、PSP(いーレコ)の画面の方が微妙に横長になっているのがおわかりいただけますでしょうか。左の画像は上が16:9で下が4:3、右の画像は両方とも同じ4:3なのにもかかわらず、明らかにPSP(いーレコ)の画面の方が横に伸びているのです。なんでこうなるのかなあと思って、間違い探しのようにじっくり見ていてわかったのですが、いーレコで録画された画像は元のソースの違いに関係なく、左右の端が欠けて録画されるようなのです。

右画像の右にあるテレビカメラを見ていただければわかりやすいと思うのですがどうでしょう。左上の連ドラ画像にしても、よく見ないとわからないかもしれませんが、NHKの地デジ放送で表示される右上の「NHK G」マークの表示左上の時計表示の左右がばっさりカットされちゃってます。

このカットされてしまった部分が幅広で見えてしまう原因なんだろうなということまではわかったのですが、そもそもがなんでこんな仕様で出荷されているのかがわからないんですよね。クリエ側ではちゃんと綺麗な比率で録画できているのでどうにも気持ち悪い。MPEG-4ファイルの画が綺麗とかなんとか言う前の問題ではないかと個人的には思うのです。気にならない人は気にならないのかもしれませんが、自分は4:3の番組をワードズームで見ているようでどうにも気持ち悪いのです。「宮崎あおいちゃんの顔が太って見えるなんて許せん!」みたいなことは個人差があるのでしょうが、自分は女優さんの顔は縦横ちゃんとしたサイズで見たいわけです。

でもってですね、実は問題はこれだけじゃないのです。動画を実際にご覧いただきたいのですが、著作権の問題上許されないのでアップロードもできないのですが、元のソースに関係なく数秒間に一回程度ではありますがコマ落ちするのですよ。途中で引っかかるような感じでこれがまた気持ち悪い…。自分のゲットした製品は間違いなく初期ロットでしょうから、もしかしたら自分の製品だけに発生している問題なのかもしれませんが、これが仕様と言うことならちょっと許せないかなあという感じです。実はメモステに問題があるのかもしれないと思い、ノーマルDuoとPro Duo両方で試したのですが結果は同じでした。録画ソースも液晶ベガ、東芝RD-X5、そしてVR100と試して同じなので録画元の問題でもなさそうだし、MacとWin両方に録画ファイルをコピーしてQuickTimeで再生してもコマ落ちしているのでいーレコ2のエンコーダーに問題があるとしか思えないのですよ。

つーことで、値段もリーズナブルだし~、PCにコピーできるし~、iPodにも転送できるし~、PSPでも使えるからお得だよね~、ってな感じの商品ではあるのですが、録画ファイルのクオリティを気にする人にはお薦めできないです。特にモバイルムービーを本格的にライブラリ化しようと思っている人には特に勧められません。コマ落ちも画像の比率も全然気にならないし、見たらすぐ消すような運用しか考えていないようでしたら、問題ないのでしょうけどね…。

ちなみに、ハイビジョン放送もアナログ放送もいーレコ2の最高画質で録画してもクオリティに差があるようには見えませんでした。そもそもiPodでも録画ファイルを使いたいならハイビジョン録画してしまうと縦長画像になってしまうので不都合の方が多いです。

ereco_7.jpg蛇足ですが、今回比較のために引っ張り出したVR100でしたが、今さらながらにその優秀さに感動してしまいました。今となっては画質に難ありですが、チューナーついてるし、クリエからさくっと予約できるし、使い勝手もシンプルだし、やっぱり素晴らしいですよ。その気になればMQVファイルだってQuickTimeでMP4にだって変換できちゃいますしね。やっぱり、クリエを取り巻くこの手の製品って結構先を走ってたんですね~。そして、VZ90の有機ELの美しさったら…。ソースの解像度が低くたって、ディスプレイがそれを補完してくれます。そう考えるとクリエビジネス終焉がますます惜しい…以下長くなるので省略。

話は戻りますが、結論的には今回の「いーレコ2」は自分にとってはかなり期待はずれな製品でした。クリエ絡みではハギワラシスコムさんはとても良い仕事をしてくださっていたので今回の癖のある仕様については色々な意味で残念です。仕様については後日ハギワラシスコムさんのサポートに直接問い合わせてみるつもりではありますので、結果についてはまた後日ご報告します。

てなことで、「俺はPSPだけでモバイルムービーを極めるのだ!」という人で録画ファイルにクオリティを求めるなら、今月発売になったAVC録画可能なメモリースティックビデオレコーダー「MSVR-A10icon」を選択する方が間違いないでしょうね。価格はいーレコの2.5倍ですが…。

iconicon
(自分もお金に余裕があったら欲しいのですが、VR100を見直しちゃったのでいらないや!…と強がってみる)

【追記】いーレコで生成されるファイルのタイトルをPCで変更するツールがあるとお知らせいただきましたのでご紹介しておきます。(お知らせ感謝です!>YGさん)

PSPタイトルライター(for Windows)
http://takami.xrea.jp/psp.html
PSP Movie Utility(for Mac)
http://www.asari.jp/pspmovieutility/index.html

【再追記】でんさん(@でんの不定期日記)から、いーレコの件で以下のようなお便りを頂戴しました

続きを読む 「いーレコ2」は素性のいーレコーダーなのか(その2で最終回)【追記あり】

NCCL,クリエ「有償修理時の料金のめやす」を更新~バッテリー交換費用がリーズナブルに

二級抹茶さんからクリエ絡みで以下のようなお便りを頂戴しました。

クリクラの頃からいつも楽しく拝見させて頂いております。すでにご存知かもしれませんが、昨日クリエのサポートページに「有償修理時の料金のめやす」が掲載されていましたのでお知らせします。バッテリー交換の料金が技術料込みでも4000円強と思ったほど高くなかったので、これからも末永く愛機TH55を使い続けていけると一安心です。

ご丁寧にお知らせ感謝です!>二級抹茶さん。改定前の価格は覚えていないのですが、バッテリー交換費用が以前よりもリーズナブルになったようですね。メーカーのそれも純正製品ですから安心度も違いますよね。なにより、生産完了後もこうやってサポート体制を継続してくれているNCCLの皆さんに感謝です。

液晶交換はどの機種も結構な額ですね。落下事故にくれぐれもご注意を。にしても、OS4搭載機用のリモコンとOS5搭載機リモコンで何でこんなに価格差があるのでしょうね。あと、VZ90用キャリングケースが意外に安いのが驚きです。

PDA工房、『HERBERT RICHTER』社のマウンティングキットの販売を開始

PDA工房は、ドイツで車載用のアクセサリーを多く生産している一流メーカー『HERBERT RICHTER』社のマウンティングキットの販売を開始しました。MP3や携帯電話向けの汎用ホルダだけではなく、各種PDA専用ホルダも充実。車載用のマウントパーツも種類が多く、車種や使用目的にあわせて選べるほか、オプションパーツ使用によりRAMマウントシステムやその他のホルダ等を同システムに組み合わせることが可能。PDA工房では数種類の使用シーンを想定し、取り付け場所に合わせたセットを各種用意しています。販売価格は、税込1,386円~5,103円。