「PDA/電子辞書」カテゴリーアーカイブ

イメコンがバージョンアップして「Image Converter 3」に!

古くはクリエ、最近ではPSP向けの動画変換ソフトとして、地道にバージョンアップを繰り返してきたイメコンこと「Image Convertor」ですが、機能が追加され、「Image Converter 3icon」としてリリースされています。(お知らせ感謝です!>匿名さん)

iconiconビデオRSSチャンネルに対応(RSS2.0に対応)したほか、MPEG-4、MPEG-4 AVCメインプロファイルの他に新たにMPEG-4 AVCベースラインプロファイルにも対応。これにより、今月発売予定のauケータイ「W44S」でも高画質動画を楽しめるようになりました。

価格は税込2,100円で、ソニスタのソフトウェアダウンロードコーナーではすでに販売が開始されています。なお、「Image Converter 2 Plus」購入者は特別割引価格の525円、VAIO登録カスタマーなら優待価格の1,050円で購入可能です。

クリエ、PSPと対応の幅を広げてきたイメコンですが、W44Sやmyloにも対応してついにバージョン3ですか。なんか、感慨深いものがありますね。(あ、でもmyloはAVC非対応か…ちょっぴり残念)

【追記】ちなみに、W44Sは明日から発売が始まるようです>au、初のデジタルラジオ対応「W44S」は12月8日発売に-ワンセグや、LISMOのビデオダウンロードにも対応

ビサビ、Treo 680全色予約受付開始

ビサビが米Palmの「Treo 680(輸入版)」のSIMロック無しモデルの予約受付を開始しました。カラーバリエーションはGraohite、Arctic 、Copper、Crimsonの4色で全色揃っての予約受付開始とのこと。価格は税込税込65,800円で、入荷は12月中旬を予定。

【追記】米Palmが米ACCESSから「Palm OS Garnet」のソースコードの恒久ライセンス供与を受ける契約を締結したそうです。ソースコードの利用権だけでなく、コードを基にした技術革新を行う権利も得るとか。契約金額は4400万ドル。>Palm、Palm OS Garnetの恒久ライセンスを取得

myloの価格が39,800円で12/12販売に正式決定~ホワイトモデルも仲間入り

パーソナルコミュニケーター「myloicon」の販売開始日程・価格が決定したことがメールニュースで明らかになりました。発表時には販売開始予定日が12月中旬で販売予定価格が約45,000円でしたが、販売が12/12に、価格が39,800円に正式決定したそうです。また、先行発売中のUSモデルにはあったホワイトモデルの国内発売についても発表されました。ブラックモデルよりも販売とお届け日が遅くなりますが、選択肢が広がるのはうれしいですよね。

iconiconパーソナルコミュニケーター“mylo”『COM-1』(ホワイト)※右画像
・販売開始日:2007年2月1日(木)
・お届け日:2007年3月5日(月)以降順次お届け

パーソナルコミュニケーター“mylo”『COM-1』(ブラック)
・販売開始日:2006年12月12日(火)
・お届け日:2007年2月5日(月)以降順次お届け

イイジマさんの「mylo blogicon」でははやくもホワイトモデルのファーストインプレが掲載されております!これは白黒一台ずつ買いなさいって事か~。ちなみに、ホワイトモデルのラインナップ追加でオフィシャルサイトもリニューアルしたそうです。また、今週末お台場で開催されるタッチ&トライ イベントiconではホワイトモデルの実機展示もあるんでしょうね~。お台場はちょっとパスしようと思っていたけど、これはやっぱり行くべきかなあ…。

【追記】ホワイトモデルでは、mixiとのコラボレーションモデル「mixiプレミアムパック(1,000台限定)」の先行販売が12/12にmixiユーザー限定で行なわれるそうです。同パックにはオリジナルのキャリングポーチが付属しています>ソニーの「mylo」ホワイト、mixiユーザーに先行販売

続きを読む myloの価格が39,800円で12/12販売に正式決定~ホワイトモデルも仲間入り

クリエ用 2007年の祝日データと六曜データをゲットしよう

ソニスタのソフトウェアダウンロードで、クリエで利用できる以下の祝日データと六曜データが公開されています。(お知らせ感謝です!Kさん)

2007年休日データicon
CLIE Palm Desktop用の2007年休日データ(vCal形式)。

2007年日本の祝日データ for CLIE Organizericon
CLIE Organizer予定表に2007年の祝日が表示されます。

2007年六曜データ for CLIE Organizericon
CLIE Organizer予定表に2007年の六曜が表示されます。

いずれもフリーウェア。CLIE Organizer用はTH55とVZ90ユーザーだけしか使えませんが、vCal形式のデータは誰でも使えますね。2006年も残すところ1ヶ月ということで、更新をお忘れ無く!

そういえば、「TVscape」用のテレビ番組情報提供もあと数日で終了ですね。なんか悲しい…。

PDA工房、英語版PalmOSスマートフォン「Treo680」の予約受付を開始

PDA工房は、英語版のPalmOSスマートフォン「Treo680」を台数限定で予約受付開始しました。今回発売するのは、GSMに対応したSIMロック無し(アンロック)版で、GSM対応地域ではSIMを用意することにより携帯電話として利用可能とのことです。なお、入荷は来週中~末頃を予定しているそうです。

Palm Treo 680 Graphite (英語版) 購入特典セット
・Retractable充電Syncケーブル for Treo 680
・日本全国送料無料
・代引き手数料無料
・PDA工房お買い物10%割引券
(銀行振込での支払いで「マルチスタイラス with Light」もプレゼント)
販売価格:税込62,790円 ※特典無しも同価格です

Treo 680の主な仕様
・OS:Palm OS 5.4.9 (英語版)
・CPU :Intel PXA270 312 MHz processor
・メモリ:64MB
・画面:320×320 TFT 65536色以上

ソニービルでmylo初体験 Part.2

myloインプレの続きですが、まずはPart.1に載せるのを忘れていたキーボードとメモステスロットのアップ画像から。

mylo_07.jpg

キーボードのキーはちゃんと段差があるのである意味バイオtype Uのそれよりも打ちやすいかもしれません。メモステスロットはPSPのそれに近く、保護性能も高い作りでした。

mylo_08.jpg

あまり参考にならないかもしれませんが、クリエTH55とウォークマンS700シリーズとtype Uゼロを持参したので比較してみました。type UやPSPを持ちなれている人なら、小さくて軽いと感じると思います。厚みはそこそこありますが、最近の多機能ケータイも大振りで厚みもあるものが多いですしね…。

mylo_09.jpg

Webブラウザで自分のサイトにアクセスしてみました。表示スピードはサイトの内容(ページのデータ容量)にもよりますね。決して速いとは言えませんが、無線LAN経由でクリエやPSPでWebブラウズする場合とさほど違わないのではないでしょうか。ちなみに、左がノーマル状態で右がズーム機能で縮小表示されている状態です。うろ覚えですがズームは10%~20%の間隔で任意に選択できるっぽかったです。また、フォントは丸ゴシック系で小さい文字でも読みやすかったです。なお、Webブラウザに限らず、この手のオプション機能を使う場合は「Option」キーでサブ画面を表示させて実行する形式がmyloの基本のようです。

mylo_10.jpg

これはHomeのCommunicationメニューからSkypeを起動したところです。ちなみに、標準のHome画面でもコミュニケーション関連の機能(アプリ)の方が上に設定されています。myloが「パーソナルコミュニケーター」たるゆえんですね。設定方法など、詳細についてはお聞きしませんでしたが、知人のSkype IDを登録しておけば、PCのSkypeアプリのようにオンライン、オフラインなどのステイタスが表示され、通話やチャットができるようです。本体を縦に持って通話を試させていただきましたが、ボイスも意外にクリアでした。もちろん、液晶画面を見ながらの音声通話は付属のマイク付きリモコンでもできるのでしょう。

mylo_11.jpg

こちらはGoogle Talkとプレイログへのアクセス画面です。自分はどちらも使っていないので詳しいことはわかりませんが、前者はSkype同様のチャットや音声通話に加え、Gmailにも対応しているみたいです。Gmailは以前は招待制でしたが、今は誰でも使えますし、ヘビーに使いこなしている方には便利な機能なんじゃないでしょうか。

個人的に一番使いそうなAV関連の機能についてですが、ヘッドホンで視聴しなかったので音質についての評価は現段階でできませんです。ただ、クリエやPSP同様、スピーカー(モノラルですが)がついているのは良いと思います。他の人に音楽を聴かせたり動画を見てもらったりするときにはスピーカーがあるとやっぱり便利ですから。

動画はCPUの関係で残念ながらAVCは非対応とのことでしたが、液晶サイズもコンパクトなのでMPEG-4クオリティでも十分見られましたです。静止画表示は、液晶が2.4型と最近のデジカメの液晶よりも小さいですし、ファイルサイズが大きいと表示に時間がかかるようですのでファイルビューワーに使うようなイメージではなさそうです。あ、AV関連機能は写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。すいませんです。

mylo_12.jpg

個人的に一番聞きたかったNapster対応の件ですが、画面にあるようにUSB接続モードを変更することでWindows Media PlayerやNapsterアプリでmyloのメモリを認識できるようになるらしいです。もちろん、オトナの事情があって公式に使えますよというアナウンスはしないようですが…。

右の画像はNapsterとは関係ありませんが、何が写っているかわかりますか?一番上に輝く文字をじっくりご覧ください。そうです、myloは「Made in Japan」なんです。ちなみに、先行発売されたUS版も「Made in Japan」なんだそうです。PSPにしても、ウォークマンにしても今はほとんど海外生産ですし、担当者の人ですら今時珍しいですよねとおっしゃってました。小さいことだけどなんかうれしかったっす。

myloはクリエのようにユーザーがアプリを追加することはできないけど、PSP同様のアップデート機能もあるようですので、個々の機能のアップデートやアプリの追加も一応は期待できそうです。個人的な要望としては、Bluetooth対応とロケフリ対応をお願いしておきました。

あと、45,000円という価格についてもネックになりそうですね。ターゲットとなる若い人たちに使ってもらいたいならもう一踏ん張り欲しいところ。最低でも39,800円ぐらいにして欲しいっす。しかも、コミュニケーション関連の機能を使いこなすには最低限二台は必要になりますからね。ということで、2台同時購入で大幅ディスカウント、みたいな方式も用意してくれるとうれしいかも…。

iconiconなんだか、中途半端で散漫なインプレになってしまいましたが、やはり数十分触ったぐらいでは実力はわからないというのが正直な感想です。とはいえ、ソニーがmyloで新しいことにチャレンジしようとしているのは確か。ケータイでもゲーム機でもポータブルオーディオでもPDAでもないのだけれども、そのどれにでもなれる可能性があるのがmyloだったりするのかもしれません。

ちなみに、お台場の体験会は次の次の週末(12月初旬)になるような話を聞きました。開発メンバーの方々と直接お話しできる機会も次が最後になると思われますので、興味のある方は是非!

ということで、来年2月までは会場で配られていたコイツを眺めながら過ごすことにしまーす。

mylo_13.jpg
#実物大のリーフレットっす。ジョグレバーの突起までちゃんとついているのには驚きましたです。