「mylo」カテゴリーアーカイブ

Skypeのプロがmyloをレビュー~小寺さんのコラムにもmylo登場

ロジテックとソニーのSkype端末でFONを使う

iconiconSkypeまとめサイト「Skypeやろうぜ」の管理人である池嶋俊さんが日経BPのIT Proで連載中のブログ「Skype日記」にソニーの「myloicon」に関するエントリーが…。「FONicon」との組み合わせについて検証を行うようですが、初回はmyloの特徴についてさらっと解説。次回から本格的なレビューが始まるようです。Skypeのプロがmyloをどう評価するのかに注目ですね。

「非ケータイ」ネットワークの未来

こちらは、週一月曜公開が定番になりつつある小寺さんのコラムなんですが、中盤からmyloが登場します。NAB 2007取材時、出張先から自宅の奥様とmyloでやりとりしようと思ったらしいのですが、実際にはまったく使うことがなかったとか。これは、myloが良いとか悪いとかではなく、

本気でいつでもどこでも無線LANが使える環境が現実に存在しなければ、ほとんど旧来の固定電話程度の役割しか果たさない

からなのだとか。この手の非ケータイ端末の使いこなしはインフラに依存してしまうってことなんですよね。それだけに、小寺さんにとってはオフライン時の動画と音楽再生が「今のところ手放せない機能」なのだとか。また、Skype通話については「むしろ特定の相手にしか繋がらないといった囲い込みに、メリットが見いだせるかもしれない」とのこと。なるほどなあ…勉強になりますです。それと、個人的には「オフラインで文章が読み書きできるメーラーの実装が必要だと思う」とか。まったくもって同感っす。

自分の場合は、ウォークマンA800購入後はめっきり出番が減ってしまいましたが、最近になってSkypeを多用するようになったので、改めて使い込んでみようかなという気持ちになってきております。

nav-uの出来とNW-A800登場後のmyloの立ち位置

Fighter-KOUさん(@『速やか』かつ『前向きに』善処する日々)から、nav-uiconmyloiconに関して以下のようなお便りをいただきました。(感謝です!)

先日購入したnav-uの件。拙Blogでも雑記事(インプレもどき。SPAさんにはとても及びませんが(^^;))を書いている途中ですが、『おおむね満足。だけど、もう少し何とかならなかった?(笑)』と言ったところです。致命的なのは、検索データへのアクセススピードですね。『慌てないで、ゆったりとした気持ちで目的地に向かえるよう配慮したのかな?』と皮肉を言いたくなりました(^^;) ちなみに、ヨドバシに客注かけていたVICSモジュールもどうにか間に合ったので、早速テストを兼ねて、GW渋滞に挑む予定です。

あと、myloの件ですが、SPAさんのところの稼働率はどうですか? ここのところ、A808の購入を検討中なのですが、EM・ONEを調達以降、著しく稼働率が下がっているところにA808を買ってしまったら、いよいよどうなる事やら…と言う感じがして、躊躇しているところです。そうでなくても価格面/機能面で微妙なポジションなところに、HotSpot頼みの通信機能が枷になってきている感が(分かっていたこととはいえ)高まっている気がしてなりません。

iconiconまずはnav-u「NV-U1icon」ですが、インプレ拝見しました。取り付けも簡単みたいで、電源ONからの位置情報の取得も早いみたいですね。行き先検索はメモステへのアクセスがあるせいか、結果表示までそこそこ時間がかかる模様。インプレはまだまだ続くようですが、現段階で『安いカーナビとしてはまあまあ?』との評価。自分は車に乗らないので全くのスルー状態ですが、これ1台あれば人の車でもレンタカーでも使えちゃうんですよね。…って、今時カーナビついてない車を探す方が難しいのかな。

パーソナルナビといえば、昨日「みん地図2icon」を使って長距離のお散歩にチャレンジしました。目標を決めてルート検索してみたら軽く3km以上あって、検索できませんってなことになりました。結局2回にわけてルート検索しました。これにはかなりがっかり。Petamapも現段階では使い勝手が今ひとつな印象。PlaceEngineはその地域のデータがあるかないかで精度が変わりますので、知らない土地で使う場合はGPS必須ですね。他にも実際に使ってみるとツッコミどころが結構あるような…。

iconicon個人的には、みん地図2のようなソフトは、まるごとないしは一部でも良いからメモステに書き出せて、クリエ(Palm)のDAアプリのように、他のUMDディスクが入っていても呼び出せるような仕組みにしてくれるとすごく生きてくるような気がするのですが、それはやはり仕様的に難しいのでしょうかね…。

続いてmyloについてですが、ご推察の通りというか、ウォークマンA808を使い始めてからめっきり使わなくなってしまいました。自分はmyloの使い道をコミュニケーターとしてよりも携帯AVプレイヤーとしての利用を中心に考えていたのですが、ケータイっぽい中途半端な仕様もあいまって、使いにくいことこの上ないんですよね。あとSkypeチャットにも何度か使ったのですが、キーボードが小さすぎてなかなか思うように文章入力が出来ず、イライラしてしまうことも多いです。そういえば、ちょっとほったらかしにしておくとバッテリが無くなっていたりするのも気になりました。

そんなこんなでmylo日和もすっかりご無沙汰というか、お粗末な状況です。A808のAVプレイヤーとしての出来があまりに秀逸なので、そっち方面では正直もうmyloの出番は無いかもしれません。なにしろ、Walkman Launcherがmylo Launcherを乗っ取ってしまうぐらいですからね(←皮肉)。これでロケフリでも出来たらだいぶ印象が変わっていたかもしれないのですが…。

iconiconmyloといえば、「Enjoy Campus Life Projecticon」で学生達にアピールしてますね。ケータイのテンキーに慣れた彼らがあのキーボードを使いこなせるのか、はたまた彼らがmyloをどういったことに使うのかは見守りたいですね。

(PS3の「THE EYE OF JUDGMENT」のリリースについもお知らせ感謝です!久夛良木さんの取締役退任に関するエントリーの中で関連ニュースとして紹介してしまったのでこの場では割愛させていただましたので…>Fighter-KOUさん)

ケータイ向けモバイルGmail=myloのGmail?

日本では携帯ユーザーの取り込みが重要、モバイルGmail説明会

Googleが、Gmailを日本の携帯電話から利用できる「モバイルGmail」を開始。携帯電話から「http://gmail.com」にアクセス。利用は無料。日本では高度な携帯端末の普及が進んでおり、携帯電話のみでインターネットにアクセスしているユーザーも多く、携帯端末向けのサービスを充実させることで携帯ユーザーの取り込みを狙っているようです。

gmail.jpgGmailといえばmyloicon。Communication>Google Talk>Gmail InboxからとWeb>ブックマーク>Webメールから同サービスにアクセスでき、ケータイ向けサービス同様に2回目以降のユーザー名とパスワードの入力を省略することもできます。

画像ではわかりにくいかもしれませんが、表示される内容は同じなので、ケータイ向け=mylo向けと考えて良いのかもしれません。myloのブックマークでは「m.gmail.com」というURLが表示されています。

ちなみに、わかりきったことですが、myloはWi-Fiが使える場所でないと使えません。ケータイは電波が入るところであればいつでもどこでも利用可能です。なんだかんだと、この差は大きいですよね…。

続きを読む ケータイ向けモバイルGmail=myloのGmail?

moraがmyloを20台プレゼントするキャンペーン

mora[モーラ]3周年キャンペーン

iconiconmoraが3周年とかで、myloiconを20台プレゼントするキャンペーンを実施しています。主な応募のきまりは以下の通り。
 
・応募はひとり1回
・mora,mora win,PLAYLOG連動企画。複数サイトからの応募は無効
・色は選べません
・締め切り:2007年5月9日

myloでmoraで取り扱っている曲が試聴できるわけでもなく…ですが、もらえるものはもらいたい。ということで、今ひとつmyloに手が出せないという方は是非。

myloで携帯電話に足りない部分を補完

SkypeやGoogle Talkを搭載! 無線LAN利用のパーソナル端末「mylo」

Broadband Watchの気になる! itemズにmyloが取り上げられていました。製品の基本的な仕様や機能紹介が中心ですが、「携帯電話に足りない部分を補完するという点でも非常に役立ってくれたというのが実際に使った感想」とか。また、「ビジネスマンのコミュニケーションツールとしても利用価値が高そう」との評価も。

発表から発売まで間が空いたのでメディアのレビューは出尽くしてしまった感がありますが、発売から時間が経過してからのレビューも珍しいですね。以下、関連ニュース。

myloから利用可能なGmail日本語版に外部のPOPメールアカウントを受信できる機能が追加されたそうです>「Gmail」日本語版、外部のPOPメールアカウントを受信できる機能追加

今ソニスタでmyloを買うとおまけで付いてくるFONに関するニュースも…>FONが1,000万ユーロの追加出資を受ける。日本の有料サービスは夏を予定

続きを読む myloで携帯電話に足りない部分を補完

PLANEXの「充電万能」を試す~PSP専用USBケーブルでmylo、VGP-BRM1Dの充電もOK

ウォークマンA808購入してからというもの、以前にも増して「VGP-BRM1Dicon」の稼働率が上がっております。さらに、お出かけスゴ録やMHP2購入でPSPの稼働率が恐ろしいほどあがっておりますが、その分バッテリーの充電の回数も増えるわけでして…。

とはいえ、どちらのACアダプターも手軽に持ち運べるようなものでもないんですよね。ということで、買ってみました汎用の充電器。PLANEXの「充電万能(PL-UCHG01)」と同機に対応する巻き取り式の「W-ZERO3、PSP対応USB充電ケーブル(BN-E2-C)」で、二つ合わせて1700円程度のお買い物でした。

ちなみに、PL-UCHG01の入力はAC100Vで9.6VA、出力はDC5Vの700mAで、対応ケーブルを取り替えれば携帯電話やiPodなどでも使えるものです。自分が購入したUSB充電ケーブル(BN-E2-C)はW-ZERO3とPSP向けですが、VGP-BRM1Dやmyloもプラグの形状が同じなので汎用性が高いです。手持ちの古いMDウォークマン「MZ-R50」も6V表示ながら特に問題なく内蔵バッテリの充電ができてます。(確かHMP-A1もプラグが同じだったような気がするのですが、手放してしまったので未確認です。すいません。)

jyuden_bannou.jpg

また、ウォークマンやiPodなら付属のUSBケーブルをPL-UCHG01に挿すだけで問題なく充電できます。本体もコンパクトなので出先でも何かと重宝してくれると思います。なにより、価格も安いですしね。ウォークマン用の「AC-NWUM50icon」も便利そうなのですが、思っていたよりも実物が大振りだったのと、なにより値段が高いかなあと思ったので手を出しておりません。まあ、 WM-PORT専用 USBケーブルが付いてあの値段だからリーズナブルといえばリーズナブルなんでしょうけどね…。また、今後はWM-PORT専用ケーブルもオプションは巻き取り式にしてくれないでしょうか。なんだかんだと巻き取れるのはスマートだし、持ち運ぶのも楽なんですよね。